「 Regulus DIving 」一覧

ワイド日和

今日のゲストはフィッシュアイの超広角レンズを付けたカメラをお持ちのワイド派の方です。

天気は八丈島の冬にしては珍しい雲ひとつない快晴のワイド日和です。

まずは太陽バックで水面を泳ぐカメのカットです。
青い海と太陽、そしてカメちゃん、八丈島らしいカットです。

IMG_2751

八重根のアカカマス。よい具合で群れています。ワイドの練習には持って来いの被写体ですね。

寄りの練習にうってつけです。

IMG_2625

八重根のカメちゃんはとてもフレンドリー。目いっぱい寄れるので、ワイドレンズの効果は絶大です。IMG_2850

こんな感じで、マンツーマンでみっちり撮っていただきました。

さて明日はナズマド入れるかもね。この調子でワイドを楽しみましょう!!

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 晴れ
風向き 西 2~3
最高気温 14.5℃ 最低気温 8.7℃
注意報/警報
透明度 25m
水 温 19℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください。


写真はインスタグラムにもアップ

冷水塊の影響なのか、それとも強風の影響なのかはわかりませんが、水面近くに大量のクラゲたちが浮いていました。

そのクラゲをパクパク食べるカメたちと大群となって移動するムロアジ。そのムロアジを追って巨大なヒラマサたちも泳ぎ回っていました。

水谷はムロアジに巻かれながら写真撮ってた!!!

P1271387

私はというと、目的もなく「なんかいないなぁ~」ふらふらと散策ダイビングです。

まずはいつものクマノミ君に挨拶。相変わらず寝床のイソギンチャクは白化しているけど、これはこれで素敵な写真になります。まぁ定番のカットですが。

DSC_9784

イロブダイも元気。水温が少し上がったのか外で遊んでいました。

DSC_9815

しょうたが一生懸命スヌートで撮っていたイソギンチャクモドキカクレエビ。
私も撮ってみました。スヌートではなく普通に。。

DSC_9826

そのイソギンチャクモドキカクレエビのすぐ下で、水谷が撮っていたのはハダカハオコゼくんでした。

P1271317

こんな感じで午前のダイビングは終わりです。さて、午後はお店の床のメンテナンスに入ります。

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 晴れ
風向き 西南西 4~5
最高気温 15.4℃ 最低気温 5.2℃
注意報/警報 雷注意報
透明度 20m
水 温 19℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください。


帰国後の八重根


モアルボアルが帰国しての初ダイブです。

冬の定番のポイント八重根にエントリー。黒潮は外れているけど、冷水塊のような濁った水はなく透明度は30mとまずまずです。水温が低いとは言っても、ドライを着ていれば全く問題なく1時間くらいの潜水も快適に潜ることができます。
マダラエイが見られますねぇ~。冬場はよく見られるシーズンですが、今日は巨大なサイズが砂地に寝ていたり、中くらいのサイズが泳ぎ回っていたりして、遭遇率はまずまずと言ったところです。

写真は水谷がTG4で撮影したマダラエイです。なかなかのカット、八重根は今ワイド日和かも。。

P1261263

私は、60mmマクロですのでマダラエイは撮れません。代わりに小まめの被写体を散策して来ました。

水温は下がりましたが、イロブダイの幼魚やハダカハオコゼは元気、ナガブダイの幼魚もまだまだ目立ちますね。

クマノミ城のイソギンチャクたちは、大分白化も落ち着き、元の褐色のイソギンチャクに戻り始めています。ミヤケベラの大小ペアの幼魚も健在でした。

いつものコスジハナスズキはやっぱり写真に収めることができず、仕方ないので少し大きくなったハシナガベラの幼魚を撮ってみました。いやぁ~、大分大きくなったなぁ~。

DSC_9681

帰る途中、変なものがファファ浮いているので近づいてみると、あらら、大きなイロカエルアンコウでした。
必死に泳いでどこに行くのかなぁ~。それにしても君、眼はいったいどこにあるんですか・・・。

と、こんな感じで久々の八丈島でのダイビングを楽しんだのでした。  by加藤

DSC_9696

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 晴れ
風向き 西 4~5
最高気温 11.1℃ 最低気温 4.1℃
注意報/警報 雷注意報
透明度 30m
水 温 18℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください。


三社合同調査ダイブ

12月になると海辺にダイバーの姿なく寂しいものです。

とは言っても、現地ガイドたちは、ゲストがいなくても元気に潜っております。

好きですねぇ~。

今日はご近所のSショップさんと、ナイトロックスを充填しているCショップさんのスタッフと潜ってきました。

予定はマガタマエビを見てフリソデエビの所在を確認して、タツノイトコと戯れ、シムランス経由でサメ狙い。帰りがけにトウモンウミコチョウを探し、フウライチョウチョウウオを撮って終わるコースです。

さてすべて見られたのでしょうか。それはひみちゅです。。。
pc090082

マガタマエビをTG4で激写するはみいさんです。

pc090126

こちらもみいさん撮影。最近オビテンスモドキの幼魚が多いようです。

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天気 曇り一時雨
風向き  西3~4
最高気温 18.2℃ 最低気温 10.5℃
注意報/警報 雷注意報
透明度 30m
水 温 24℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域に入っておりますが、水温の低い日もありますので、防寒具をご用意ください。
陸上は朝・晩に冷え込む日が多くなりました。冬の装いでおいでください。


番組放送のお知らせ

伊豆諸島の島々の第2弾。今回は南部、八丈島、御蔵島、三宅島の海が紹介されます。

八丈島は、レグルスダイビングが全面協力しています。是非皆さんご覧になってくださいね。

15203140_1215731381798267_152120184152524793_n

NHK BSプレミアム ワイルドライフ
『知られざる伊豆諸島 黒潮・世界最大級の海流が命をつなぐ』

放送日:2016年12月5日(月) 夜8時~
2016年12月12日(月) 朝8時~(再放送)


ワンオペは続く

晴れたかと思ったら突然雨が降ってきたり、曇りになったかと思ったら晴れてきたりと、何だかとても忙しいお天気さまです。

そんな中、晴れた時間帯に体験ダイビングです。しかもポイントには誰もいない貸しきり状態。

女子ふたりは、なにも問題なく自力で泳ぎ、もちろんカメも見放題となったわけです。

IMG_7248

お得な冬のダイバー応援キャンぺーン実施中

天気  晴れたり曇ったり雨だったりと・・・
風向き 北東の風だったり南西の風だったり 2~3
最高気温 10.1℃ 最低気温 17.4℃
注意報/警報 ー
透明度 30m
水 温 20℃
服 装 5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライスーツ

陸は寒いです。内地と同じ服装で来てください。


ワンオペ二日目

北海道ダイバー最終日。水温20℃が、とても暖かく快適だったそうな・・・。

今日はナズマド2本で、乙千代ヶ浜1本と、海況はばっちりでした。

さてその成果は、とてもフォトジェニックな素敵な写真を撮っていただきました。

お二人ともニコンのD300だったかな。60マクロレンズは何でも撮れるよいレンズです。

おっと、腕がないと撮れませんが・・・。

まずはsuzumiさんです。

honnmaDSC_1403

とっても小さなクシモトミドリガイでした。

DSC_1480

コンシボリのイエロータイプ

DSC_1182

とっても可愛いツマジロオコゼちゃん。

DSC_1216

ライトアップされたサザナミヤッコの幼魚。

次はtomokoさんです。

DSC_3083

キンギョハナダイに囲まれるカメさん

aoyanagiDSC_3068

二年越しで撮ったジャパピグさん

DSC_2926

イソギンチャクモエビ、えびぞり立ち

DSC_3130

燃えるシロタエイロウミウシ

DSC_2898

草原のキンチャクガニ

素敵な写真、ありがとうございます。

今度は真夏に来て湯だって下さい!!


 

お得な冬のダイバー応援キャンぺーン実施中

天気  晴れたけど、一時雨だった
風向き 北北東の風 2~3
最高気温 7.2℃ 最低気温 17.2℃
注意報/警報 ー
透明度 30m
水 温 20℃
服 装 5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライスーツ

陸は寒いです。内地と同じ服装で来てください。


ひとりで切り盛り

今週は関西からいらっしゃったゲストと北海道からいらっしゃったゲストと潜りましたよ。

只今スタッフが誰もいないので、お迎えからガイド、昼食の支度まで全部やらないとならないんですよね。

でも昔をちょっと思い出しちゃいました。ひとりでやっているそんな時代もあったんだよなぁ~。ちょっと感慨深いかも。

さて海は八重根2本のナズマド1本、春の風物詩ハマフエフキに付くシマアジの子供たちとちびちびサイズのアマミスズメがたくさん見つかります。

陸からはめっちゃ近かったザトウクジラの潮吹きと背中と尾びれ見て、とてもきれいな夕日も見ちゃった。

あすもよい日でありますように。。

IMG_7199

お得な冬のダイバー応援キャンぺーン実施中

天気  晴れだよ
風向き 西北西の風 1~2
最高気温 15.2℃ 最低気温 8.4℃
注意報/警報 ー
透明度 30m
水 温 20℃
服 装 5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライスーツ

陸は寒いです。内地と同じ服装で来てください。


親子で体験ダイビング

連休は大荒れの天気だったのに、連休が終わったら暖かくてよい天気になるんですよね。困ったものだ。

気を取り直して、今日はお父さんとお兄ちゃんと娘さんの親子で体験ダイビングです。

カメにご挨拶して、後半は各々自由に泳いでくましたよ。

今度はライセンスを取って、また八丈島に潜ってくださいね。

IMG_7167

 

お得な冬のダイバー応援キャンぺーン実施中

天気  晴れだよ
風向き 西南西の風 2~3
最高気温 18.6℃ 最低気温 9.4℃
注意報/警報 ー
透明度 30m
水 温 20℃
服 装 5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライスーツ

陸は寒いです。内地と同じ服装で来てください。


八重根のリサーチ

 

 

 

 

 

 

八重根が凪たのでちょっくら撮りたいベラを狙いに行ってきました。

水温よし! 透明度よし! 気持ちよいのでちょいと寄り道、リサーチ開始です。

まずはレンテンヤッコのおちびさん。とっても寄らせてくけるよい子でした。
ゲストにとって欲しいですねぇ~。
DSC_1978

おっ!マルクチヒメジの薄っすら黄色いけど黒化型の子。

なかなか味のある魚ですね。

DSC_1943

トウモンウミコチョウはお隣のショップのめぐの子です。

大きい子なので、とても撮りやすいと思います。問題は結構この子動き回るので、見つけるのに手をやいています。

他にもカミソリウオペア、フリソデエビ、カゴシマオコゼ、ウミテング、クマドリカエルアンコウいるらしい、ベンテンコモンエビいるらしい、と色々いるようですね。

DSC_2069

 

 

本番行きまーす。今の課題はニセモチノウオを素敵に撮ること。。

数日前からチャレンジしているんだけど、やっと手ごたえありの写真が撮れました。

満足、満足♪

DSC_2016

44

天気  曇りのち晴れ
風向き 南南西 2~3
最高気温 24.3℃ 最低気温 15.3℃
注意報/警報 ー
透明度 30m
水 温 24℃
服 装 5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライスーツ

黒潮どっぷり! 陸上よりも水中の方が温かいです。
日中はまだまだ暑い日もありますが、朝晩は涼しくなってきました。