「 2015年05月 」一覧

ナズマド行けちゃった♪

八重根のウネリはさらにパワーアップしていて、こりゃダメだ…と思っていた矢先、今日こそはナズマドの方が凪だよ~!という情報が入ってきました。実は昨日も八重根よりナズマドの方がベタ~という話を聞きながら、期待して見に行くとどっちもダメじゃんという状態だったので、半信半疑だったのですが、今日はOKでした。むしろ、今日一番凪ていたのはナズマドだったのではないかと思います。底土も、凪は凪でしたが、時折大きなウネリが入ってきていましたから。

もちろん、行ってきましたよ~。午前中にささっと。早朝の時点では激流だったようですが、私たちが行った時には潮なしでした。

修理から戻ってきたばかりのTG-3で、いっぱい撮ってきましたよん。

以前とは別の場所で見かけたアカマダラフサカサゴ。カサゴとは言え、なかなかきれいです。肉眼でも赤がきれいで目立って見えます。
P5180162
こちらも赤がきれいなミヤケテグリ。水温が高くなれば夏に産卵も見られそうなんですけどね~。
P5180150
時折前が見えなくなるほど密度が高くなるキホシスズメの群れ。本来なら水温が高い時に見られるセダカハナアイゴが「寒いぞー!!」っと雄叫び?
P5180140
ちょっと不思議な色・柄のネコジタウミウシの仲間。これもサガミコネコの色彩バリエーションなのかしら?
P5180134
センテンイロウミウシは、はんなりと。
P5180206

台風7号ドルフィンちゃんは勢力のピークを過ぎ、それでもまだ935hpaで硫黄島付近を通過中です。八丈島から遠く離れてはいるものの、前線が刺激されて天気は今夜から雨。2日間ほどイマイチな状態になりそうです。
さっさと通り過ぎて、穏やかな海に戻りますように。
できれば水温を上げていってくれると良いのになあ。

(み)

天気 晴れのような曇りのような。。。
風向き 西南西の風 3~4
最高気温 25.2℃ 最低気温 14.3℃
注意報/警報 なし
透明度 25m
水 温 17℃
服 装 5mmスーツ・6半・ドライスーツ
朝晩は冷え込むので、一枚羽織るものがあると便利です。


プレミアム商品券、取り扱います!

2014年末に閣議決定された緊急経済対策として話題のプレミアム商品券。全国の多くの自治体で発行が予定されています。八丈町でも、今年の夏、下記の要領で販売されることになりました! そしてレグルスダイビングは、この商品券の取扱店として登録しています。是非、このお得な商品券で、ダイビングを楽しんでください。

ご不明の点はご遠慮なくお問い合わせください。

 

商品券の概要  :   現金1万円で、千円券11枚綴り(11,000円相当)

使用期間 :      7月12日~11月30日

販売期間 :      7月12日~14日 、 8月16,17日 計5日間

 

使用期間は長いのですが、販売されるのはたった5日間です。ほしいけど買いに行けない!!という方は、ご相談くださいね。


体験ダイビングでカメが見られちゃう八丈島は、アオリイカもすんごいでゲソ!

今日は天候もよくのんびりした一日を過ごそうかな~としていた矢先
突如として電話がなり、体験ダイビングのゲストが飛び込んできました。
船上からの綺麗な星空を見たくて八丈島までやってきた父娘です。
星空を見る目的で船に乗るって、とっても素敵です。
島についたら、せっかくなのでダイビングをしてカメでも見ましょう!

八丈島なら簡単にカメに出会えます。

IMG_7718

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご来店ありがとうございました~。

体験ダイビング中にも感じていましたが、
風はほとんど吹いていないのに、うねりが入ってきている。
もしかして、まだフィリピンにあるはずの台風6号から?
長く続いた冷水塊のせいで、数日前にようやく確認されたアオリイカの産卵。
なのに、いきなり台風にやられちゃうの~?

そんなのやだ~!
台風で時化る前にパパッと1本みさんと2人で確認してきました。
今年のアオリイカ、ずいぶんと長いこと待たしたお詫びなのか
産卵をし始めたばかりだというのに寄り放題で撮り放題。
イカたちも、待ちに待った産卵なのかもしれません。

aoriikaIMG_7729

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例年ならピークまで数週間かかるところを
スタートダッシュですでに7匹集まっていました。
これからどんどん数が増えて見応えが出てきます。

盛り上がりを見せ始めた八丈島、ワクワクがとまらない~。

しょうた(Canon S90)

天気 晴れ
風向き 西の風 3
最高気温 21.2℃ 最低気温 13.5℃
注意報/警報 なし
透明度 25m
水 温 17℃
服 装 5mmスーツ・6半・ドライスーツ
内地と同じ格好で来てください

 


岩ユウゼンとミルキーホシウェイ

あれあれ~、黒潮どこいった?
今日は透明度こそ申し分ないものの水温は再び低く18℃。
本流はまだ遠く、近づいたり遠のいたりを繰り返しているようです。
そんなときは、サメがねらい目。
ハンマーやニタリの遭遇率がぐぐっとアップします。

午後の潮どまりを狙ってナズマドへ行ってきました。
潮どまり、つまり馬の背の先端にユウゼンが群れやすくなります。
サメを見に行ったはずなのに、結局ユウゼンに足止めされて沖まで出られませんでした。

yuzenIMG_7683

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユウゼンを撮っている途中、ヒレナガカンパチが通過したり、

hirenagaIMG_7634

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

馬の背アーチ付近ではキホシスズメダイが天の川になっていました

kihoshiIMG_7707

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今のナズマドは、ワイドが面白いな~。

しょうた(Canon S90)

天気 雨
風向き そよそよ
最高気温 22.6℃ 最低気温 14.1℃
注意報/警報 雷注意報
透明度 20m
水 温 18℃
服 装 5mmスーツ・6半・ドライスーツ
内地と同じ格好で来てください


カメいっぱいの体験ダイビング

GWを終えて、水温が上がった八丈島でございます。
今日は旅好きのお兄さんが体験ダイビングをしにやってきました。
日本全国を旅歩き、伊豆諸島も数か所にいかれたことがあるようですが
ついに八丈島へ初上陸。
カメに会えるという噂をダイバーの友人から聞いて、やってきてくれました。

とっても楽しみにしていたカメとの遭遇。
もしGW中に来ていたら見られなかったかも・・・?
冷水塊の間、ほとんどと言っていいほどカメに会わなかったのに、
今日はざっくざく出てくる。
カメのバーゲンセールや~!!!
久しぶりにカメが根の上で寝ている姿を見かけました。
食事していたり泳いでいたり、カメだって海は暖かい方がいいんです。

IMG_7503

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もの5分で6匹見たよ

透明度もグン!と上がって、
これからの海がどんどん楽しくなっていきそうな予感。

しょうた(Canon S90)

天気 曇り のち 雨 のち 晴れ
風向き そよそよ
最高気温 19.8℃ 最低気温 14.8℃
注意報/警報 なし
透明度 20m
水 温 22℃
服 装 5mmスーツ・6半・ドライスーツ
三寒四温、暖かい日と寒い日が交互に訪れます。
しっかり防寒しておいでください。


ついに黒潮きた!

わおわお!
今日は八丈にようやく明るい雰囲気が広がりました。
というのも、ずっと低迷していた水温が、ついに20℃を超えていきなり22℃まで上がったんです。
透明度も改善されて20m近くなり、久しぶりに青い海でのダイビングをしました。

GW中は水が冷たかったせいかカメがほとんど見られなかったのに、
(透明度が悪くて見えなかっただけ?)
今日は水中にアオウミガメがいっぱい!カメたちも現金なやつだってことです笑
これで、ナズマドでいまにも餓死しそうだった子ガメも食欲を回復してくれると安心です。

また水温だけではなく、午前中のナズマドは尋常じゃないほど流れていて
潮の速さも黒潮の接近を感じられました。

GW中最後のゲスト、荻野さん(XZ-1)からたくさん写真を頂きました。
今日はマンツーマンだったので、加藤さんのフォト講座を突如開催。
アカネコモンウミウシは、奥行きを意識してかわいく撮影。

P5063293

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動きの速いセナキルリスズメダイも、

P5063185

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アマミスズメダイの幼魚もばっちりピントを合わせて撮影!

P5063151

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、トゲトサカを背中にくっつけたモクズショイを激写!
こんなの初めてみた~!!!ちょ~かっこいいい!!

P5063272

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日の水温と透明度が気になるところ。
どっぷり黒潮につかってくれるとい~な!
そろそろ青くて暖かい海に潜りたいぞっ。

天気 晴れ
風向き 北東の風 4
最高気温 21.5℃ 最低気温 15.8℃
注意報/警報 なし
透明度 15m
水 温 22℃
服 装 5mmスーツ・6半・ドライスーツ
三寒四温、暖かい日と寒い日が交互に訪れます。
しっかり防寒しておいでください。


壁ユウゼンと、ムスメウシノシタの幼体

さすがの低気圧で、今日は海況が悪化。
入れないことはない、、、けど1本目は様子見て底土へ。
久しぶりの底土。三又アーチの下にはニザダイやミギマキなどが集まっていました。
アオギハゼがペア、キンチャクガニ、キスジカンテンウミウシ、
クチナシイロ、コンガスリなどなどマクロも面白かったです。

2本目はナズマドへ。
潮が止まっているのでユウゼンがいっぱい!
木下さん(OMD)がばっちり撮ってくれました。

P5051197

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西尾さん(D610)はオガサワラヒメホンヤドカリを激写!

_DSC2196

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

荻野さん(XZ-1)はサキシマミノウミウシを
あれ、ツツムシが列をなしてる。。。

P5053032

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3本目は八重根で
ムスメウシノシタの幼体を発見!
これを西尾さんが(D610)撮ってくれました。
着底したばかりで、体が透けていたんです。
内臓も、目玉も、ぐりぐりと見える~!

_DSC2317

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もみなさまありがとうございます!

天気 くもり
風向き 南西の風 3 のち 北東の風 4
最高気温 21.5℃ 最低気温 17.6℃
注意報/警報 なし
透明度 ~10m
水 温 16℃
服 装 5mmスーツ・6半・ドライスーツ
三寒四温、暖かい日と寒い日が交互に訪れます。
しっかり防寒しておいでください。


今日も壁ユウゼン

「低気圧くるよ、明日はもしかしたらダメかな~?
う~ん、きっと大丈夫でしょう。
早めに動いたらちゃっかりナズマド行けるよ!」
なんて昨日は楽観的に考えていたら、
ばっちり読みがあたって1日中ナズマドに入れちゃいました。

天候も悪いはずだったのに、まさか晴れるなんて。
おかげで今日も汗だくドライダイビングです。
といっても、日に日に水温が上がってきているので
黒潮接岸まで秒読み段階!!!
は~やくこい!くろしおこい!

2名のゲストから写真を頂きました。
ありがとうございます!!!

まずは西尾さん。カメラは610です。
ピンク色のかわいいカサゴの幼魚です。
なんの幼魚なのか調査中!

_DSC2039

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近学名がついたPhyllodesmium acanthorhinumの幼体。
加藤さん曰く5mmくらいで肉眼じゃ見えないよ!ですって。
雪が待っているような模様がとってもきれい!

_DSC2028

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、木下さん。カメラはOMD。

エントリー口付近の水面に群れているサッパの幼魚たち。

P5040993

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

潮が止まると壁ユウゼンが見られます。
太陽を入れるととっても素敵な写真に!

P5040956

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お二人とも、今日もありがとうございます!
明日はショップツアーの皆様がお帰りの日。
ちょっと静かになる店内ですが、まだまだGWは続きます。
明日も3人体制でがんばりま~す!

byしょうた

天気 晴れ
風向き 南西の風 3
最高気温 24.0℃ 最低気温 17.8℃
注意報/警報 なし
透明度 10m~
水 温 17~18℃
服 装 5mmスーツ・6半・ドライスーツ
三寒四温、暖かい日と寒い日が交互に訪れます。
しっかり防寒しておいでください。


フトツノザメ!

GWも本番!
今日からショップツアーも!ファンダイビングも!体験ダイビングも!
大忙しとなったレグルスです。
ガイドも3人フル稼働。
天候は快晴で、ここ数日山にかかっていたモヤモヤもすっきり晴れてくれました。
水温は18度まで上がり、黒潮の気配をはっきりと感じさせてはくれるものの
やはりまだ冷たいのでスーツはドライ。
陸上は22度まで上がって陽射しも強いため、汗だくになってしまいます。
苦痛を乗り越えてエントリーすると、今日も視界は不良。。。
せっかくのGWなのに、くそう!!!

ゲストのみなさまから写真を頂きました。
まずは、西尾さん。昨日の分もらい損ねてしまったので今日掲載。
カメラは610です。

黒とオレンジという配色もさることながら、節々っとしてるところが
とってもかっこいいホムラスベヨコエビ・・・とその後ろにもしかしてツツムシ?
赤い目がこちらを向いています。。。ぞわわっ

nishio_3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キビレヘビギンポは婚姻色で、近くにいたメスに求愛中。
メスを撮影していたらやきもちを焼いたのか、婚姻色が薄くなってしまいました笑

nishio_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、僕初めて自分で見つけた記念すべきゼブラヤドカリです!
フルセゼブラヤドカリ!!!興奮した~!撮りたいよ!!!

nishio_4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナカザワイソバナガニ、ただでさえサビカラマツの上にいると見分けづらいのに、
今日は他にもカニがくっついていて更にややこしくなっていました。

nishio_1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、中村さん。カメラはEOS Kiss4です。

ケヤリの上に乗ったミゾレウミウシ。
色合いがマッチしていて超キレイ!!!
周囲にいっぱいいるワレカラもアクセントになってます笑

nakamura_3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海水温より暖かい湧水が出ている根の亀裂や穴の中には
ホウライヒメジや、ニセカンランハギ、ハタタテダイ、ニセフウライチョウチョウウオ、
ミギマキ、アオブダイ、ヒブダイ、トガリエビス、ヘラヤガラなどがたまっていて、
るつぼになっています。

nakamura_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユカタハタの若魚。

オレンジ色に水玉模様がとっても映える!

nakamura_1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は木下さん!カメラはOMDです。
昨日は40匹の壁ユウゼンが見られましたが、今日は残念ながら不発。
でも八丈といったらユウゼン!の地位は揺るぎません。

kinoshita

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テングダイも八丈ならではのサカナです。
高水温になる夏には見られなくなってしまう今の時期限定の人気者!

kinoshita_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、素敵な写真をいっぱいありがとうございます!

今日のみさんは、ファンに体験に大忙しでした。
島で一番水温の高い八重根で、ヌクヌク?ダイビングできたでしょうか笑
現在の八丈島、透明度が悪いのでカメを探すのにも一苦労です・・・ガイド泣かせ。。。

IMG_1744

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昇太は、
静岡から毎年いらしてくれるブルーコーナーさんのツアーを担当。
3本目、ユウゼン玉を狙って沖へ向かうと、
そこには最近話題のフトツノザメ!!!!

IMG_7438

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

80cmくらいしかなくて小ぶりなサメですが、そのサイズがとってもかわいい。
ペアでうろうろしていて、バチバチ撮影しても逃げていかないんです。

3本目をエクジットすると、水面で8頭ちかくいるイルカの群れが囲い漁をしていました。
空中に逃げ出したトビウオが着水する瞬間、イルカが飛びつくなんて大興奮なシーンも見られました。

明日は今まで続いていた好海況から一転、低気圧通過により悪くなりそう。
早めの行動でばばばっと潜りましょう!

byしょうた(Canon S90)

天気 晴れ
風向き 北東の風 2~4
最高気温 22.4℃ 最低気温 16.3℃
注意報/警報 なし
透明度 15m~
水 温 17~18℃
服 装 5mmスーツ・6半・ドライスーツ
三寒四温、暖かい日と寒い日が交互に訪れます。
しっかり防寒しておいでください。


40匹の壁ユウゼン

GWは今日からが本番!
八重根もナズマドも駐車スペースがなくなるほど混雑していました。
レグルスは3人体制ではあるものの大忙しというほどではありません。
忙しいのは明日から。
ショップツアーもファンダイビングと体験ダイビングのゲストも満員御礼でございます。

とはいっても、お客さんの数が多かろうが少なかろうが、
ガイドにかける意気込みは変わらないのがこのお仕事。
午前中はみさんと2人で体験ダイビング行ってきました。
初対面の2チームだったにも関わらず、意気投合しちゃってとても楽しそうな3人でした。

IMG_7424

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7433

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は八重根も、ナズマドも、透明度が10m程度とニゴニゴ。
そういえば最近、潮が速い日があったり遅い日があったり、日ごとに潮流が変わっていました。
それに加えて今日の透明度。きっと黒潮が近づいたり離れたりしながら海中をかき回しているのでしょう。
漁師さんから「5マイル先に綺麗な黒潮がおったぞ」なんて情報も入り、期待が高まります。

透明度は悪くても、ユウゼンは群れています!
加藤さんチームは40匹の壁ユウゼンに遭遇したそうで、うらやましい。

IMG_1722

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

by 加藤さん(S100)

僕はというと、九州からお越しのゲストさんに、初八丈を紹介したかったのに
激流の中でユウゼン4匹・・・OMG

チーーーン。これもきっと手相のせいだ!!!!

byしょうた(Canon S90)

天気 晴れ
風向き 北東の風 4
最高気温 21.5℃ 最低気温 15.8℃
注意報/警報 なし
透明度 15m~
水 温 14~16℃
服 装 5mmスーツ・6半・ドライスーツ
三寒四温、暖かい日と寒い日が交互に訪れます。
しっかり防寒しておいでください。