びんぼう、まんぼう、天気Yahooのお時間がやってまいりました。
天草から帰ってきました。今回もいろいろ撮れたので、さっそくご報告しまーす。
ファーストダイブは、意外にもサンゴが多いポイント。そこにソラスズメダイが群れ、温帯の海というより少し南の海を思わせる雰囲気でした。八丈島で見慣れた魚たちも多く見られましたが、やっぱり主役はこのハゼでしょう。
ニシキテッポウエビと共生するダテハゼの上を、ふわりとホバーリングするハナハゼ。このセットが至るところで見られました。むかーし、むかし、まだ写真を撮っていなかったアマチュアダイバーの頃、雲見で初めてハナハゼを見て感動したことを思い出します。
やっぱりあの水色に輝く体色はきれいですね。今回はいろいろなカットを撮りましたが、図鑑写真としては“ヒレ全開”が基本。まずはこんな感じでスタートです。
天 気 曇り
風向き 3~4
風 力 北東の風
最高気温 22,4℃
最低気温 16.3℃
注意報/警報 ー
透明度 ー m
水 温 ー ℃
スーツ 6半 5mmツーピース ドライスーツ













