びんぼう、まんぼう、天気Yahooのお時間がやってまいりました。
今度は台風23号が八丈島にやって来ます。22号ほどの勢力はありませんが、それでも暴風域を伴った立派な台風です。八丈島を直撃する時間帯は、22号のときと同じく朝方になりそうです。今回も台風対策は怠りません。
本当は、この台風が過ぎれば通常営業に戻れるかなと思っていたのですが……。考えてみたら、23号の爪痕がかなり深く、レグルスでは昨日から断水になってしまっています。
台風直後はまだ水が出ていたのですが、だんだんと勢いが弱まり、最後はちょろちょろ程度に。慌てて出るうちに水を溜め込んでおきました。
水が出ないということは、水を扱う商売であるダイビングショップにとっては致命的です。
仕方ありません。水が出るまでは営業停止にするしかないですね。
いつ復旧するかなぁ……。水が出たら、営業再開のお知らせをしま~す。
さて、今日の写真は春先からずっと居ついているダンゴオコゼです。
彼の住まいはサンゴの隙間なので、図鑑に載せられるような横位置の生態写真はなかなか撮らせてくれません。先日、台風前に一度一眼で撮ってみたのですが、やはりこんな仕上がりに。でも彼の性格がわかってきたので、次こそは横位置の写真を狙ってみようと思います。
ただ……今回の猛烈な台風22号を乗り越えられたかどうか、ちょっと心配です。
天 気 曇り時々雨
風向き 南の風
風 力 5~6
最高気温 25.6℃
最低気温 22.7℃
注意報/警報 大雨警報・強風・波浪・雷注意報
透明度 ー
水 温 ー
スーツ 6半 5mmワンピース