「 ナズマド 」一覧

パスタ率とナズマド率

レグルスでは、ご希望の方には昼食にパスタをご用意しています。でもお盆や連休の時期は、人数も多いうえ、タイムスケジュールに余裕がないため、お弁当を配達してもらっています。
ゲストの数がどれくらい多いと、パスタではなくお弁当になるのか? 別に決まっているわけではありません。
以前は今よりもスタッフの数が多かったので、ゲストの数がかなり多くても、頑張ってパスタを作っていました。しかし今ではスタッフの数が少ないだけではなく、ゲストにファンダイビングの方、体験ダイビングの方、スノーケリングの方、いろんな方がいらっしゃるので、一斉にみんなで昼食を取ることが難しく、お弁当になる機会が増えてしまいました。しかも、昔はゲストのいないスタッフだけの日も賄いでパスタを作っていたのに、最近の賄いは、うどんだったり、チャーハンだったり、牛丼や親子丼だったり、かなりバラエティー豊かになりました。
前は1年365日のうち、300日くらいパスタを食べていたんじゃないか? というくらい毎日パスタだったのですが、ここ数年は250日くらいでしょうか。
パスタ率、年々下がっているような気がします。

今日、久しぶりにたらこスパゲティーを食べました。
手前味噌ですが、レグルスのスパゲティー、美味しいです。。。
上京中に、たまにスパゲティーを外食することがありますが、1000円前後のものであれば、うちの方(うちは800円)が美味しいかなあ・・・。
いかがでしょう?

ところで本日のゲスト。本当は昨日からダイビングをしていらっしゃるはずでした。それが大しけで潜れず、今日からスタート。ウミウシ好きだとおっしゃるので八重根に1本、そのあと、なんとナズマドにも行っちゃいました。今年の1月は例年と比べてナズマド率が低く、今回で4回目かな? 昨日潜れなかったのは残念でしたが、今日はラッキーでした!
そしてウミウシ強化部長と一緒に、たくさんウミウシを見て楽しんでいただきました。

明日の予報は・・・またもや暴風雨ですが、底土が落ち着いてくれそうです。
どんなウミウシが見られるか? 楽しみですね。

※八丈島でお店をやりたいというダイバーはこちら

天 気    晴れ
風向き    東 のち 南西1~2
最高気温   15.8℃
最低気温   4.2℃
注意報/警報 なし
水 温    18℃
服 装    5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ


冬支度はじめました

昨日は雨・風が強く、ノーゲストだったのでお休みだったのですが、休日出勤して事務仕事していました。今日もノーゲストでお休みだったのですが、風が弱まったので午前中はナズマドへ、午後から衣替えしてみました。(み)です。

どうしてなんでしょうね? 水温はずっと23℃で変わっていないのですが、天気が悪くて風が冷たいと、潜っている間も寒く感じます。陸上で着ている洋服はもちろん、ドライのインナーも、そろそろTシャツから専用インナーとかに変えた方が良いかなと思っていたら、すでに、ご近所ガイドのMGちゃんはドライの下にウルトラダウンを着こんでいました。私はもうちょっとTシャツとレギンスで頑張るつもりですが、ドライ脱いだら即ダウン着こまないと風邪ひきそう。ウェットスーツ派には厳しい季節が、いよいよ到来かな。

それにしても、最近のナズマドは相変わらず透明度は良いし、魚影は濃いし、天気が悪くてもワイド日和です。なかなか思うように撮れないんで、しばらく修行を続けます。マクロネタに関しては、私に聞かないでね~

沖へ出る途中で出会ったニザダイ玉。ニザダイの身体のどっかに赤や黄色の色彩が入ってたら、きっとユウゼン玉に負けないくらい人気が出るんだろうにねぇ…。

キンギョハナダイの群れも良い感じ。誰か撮ってくれんだったら、遠くでホバリングしてモデルになりますよ~。

帰りがけには、ニセゴイシウツボがくぼみの中で空を見上げていました。

明日もナズマド、行けそうな感じ。ワイド強化月間!頑張ろ~♪

天候     曇りときどき雨
風向き    北東、びゅーびゅー。昨日も今日も、東海汽船は八重根に着岸。
最高気温   17.5℃
最低気温   14.5℃
注意報/警報 波浪・雷 注意報
透明度    30m~
水 温    23℃
服 装    5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ

風が冷たく感じる今日この頃、フリースやダウンジャケットを着こんでいる人の姿も見かけます。