びんぼう、まんぼう、天気Yahooのお時間がやってまいりました。
そうだよねぇ~。低気圧が来れば南風の強風が吹くよねぇ~。飛行機は全便欠航!!!
ダイビングはもちろん東側のボートポイントになるわけです。
一本目はツバメウオに会いに局長浜だよ。ここのところ同じ場所で定着しているんだ。
多い時は200匹くらいいるんだけど、今日は流れがあったのか50匹くらいと少なめでした。
二本目のポイントは「アオズミ」です。
アオズミとなれば最近はハマっているウシノシタ系を撮って頂きました。
まずは定番のムスメウシノシタです。これは結構八丈島にいると知られています。
こちらはオトメウシノシタ。ほとんど知られていない種類だね。
で、こちらはムシクイウシノシタです。まず知っているダイバーはいないかもです。八丈島ではこの種類が一番ポピュラーかもです。
えっ何ですか?? みんな同じに見えますって。。
それ一理あるかも。
明日も南西の風が吹くようです。おーい低気圧通り過ぎないのかいと天気図を見ると、もう梅雨前線があるのね。九州も梅雨入りしたみたいだから八丈島もこの天気は仕方ないですね。
とりあえず船が来ればいいや。
天気 曇り、一時小雨
風向き 南の風
風力 5~6
最高気温 22.9℃
最低気温 19.5℃
注意報/警報 強風・波浪・雷・濃霧注意報
透明度 25m
水 温 23℃
スーツ ロクハン、ドライ