「 ●スクール・講習 」一覧

常春の島

今日は南西の風が吹き、あたたかな空気に包まれて21℃まで上がりました!

12月なのに!さすが常春の島!(って、空港のPR映像で紹介されていました。常夏ではないんです。ちゃんと寒くなります。)

 

さて、南西ということで八重根もナズマドもクローズです。

今日は底土DAY*となりました。

せっかくの土曜日ですが、午前中はノーゲスト。

またまたおひとり様で海へ。

お客さんを連れてガイドしている他ショップの方々に、

「あれっ一人?」と声をかけられるのが恥ずかしかったので、

海の中ではバレないように、存在感消してひっそり過ごしていました。

最後に見つかっちゃったけど。

 

あ!で!アーチの中に、底土では珍しいお魚がいたんです~

ホウセキキントキ!

 

こんな風に真っ赤に色が変わるので、写真撮るとびっくりします。「えっ赤!!!!!」って。

ナズマドの、馬の背先端付近にはよくいるんですけど、底土では珍しいですね。

 

 

そして、午後は島民さんのOWD講習で、海洋実習でした!

コンパス使ったり、フロート上げたり、マスク脱着したりと、なんともてんこ盛り盛りでしたが、

とってもお上手で、ちゃっちゃっとこなしていらっしゃいました。さすが島出身!

 

明日はまた風向きが変わって、入れる海が無くなっちゃうかも~~(>_<)という感じです。

レグルスはゲストいないので、のんびりモードですかね~

 

ニコッと笑顔に癒される~ダイアナウミウシ*

本当に笑ってるように見えてかわいい~

 

天気      晴れのち曇りのち雨
風向き      南西 3
最高気温   21.6℃
最低気温   12.6℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    25m~
水 温    21℃
服 装    5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ


KAMINATOにスギちゃん現る

ついに、レグルスでストーブ解禁です。寒いです。

昨日に引き続き、風も強めに吹いているので超・寒い(‘_’)

そして八重根は、昨日よりも更にうねりが強くなっていました。ばっしゃーーーーん。

 

さて、今日のレグルスは、午前中にセルフで八重根へ。

 

今日はジャパピグを上手に撮る!って意気込んでいったのですが、

すみません、今日も負けましたー。惜敗ってところでしょうか。

本当にあの子難しい!ですね!

 

でも、言い訳、聞いてくれますか。

テトラの上のほうにいる子なので、中性浮力保ちながら撮らなきゃいけないんです。

しかも、今日すごいうねってるんです。

で、あの子めちゃくちゃ動き回るじゃないですか。

 

無 理 !

 

 

って加藤さんに言ったら、そんなん出来て当たり前じゃーーーん!みたいな返答でした。

加藤さんの前では、言い訳にすらならなかったです。

これが今の精一杯。

くっ・・頑張ります。

もう一回言い訳させてください。

今日、めちゃくちゃうねっていました。(しつこい)

 

午後はOWDの講習でした!

限定水域ということで神湊へ!

スキルをやっている最中に、なんと大~~~~~~きなマダラエイが泳いでいたんです!

しかも、巨大サイズのスギがマダラエイにくっついている!!

講習生はマダラエイに大興奮!

加藤さんはスギに大興奮!(スギはなかなか見られないみたいです)

 

やっぱり、神湊を馬鹿にしてはいけない。

さすが、KAMINATOだわ。

 

天気      くもりのち晴れ
風向き     西 3~4
最高気温   13.0℃
最低気温   10.3℃
注意報/警報  波浪 注意報
透明度    25m~
水 温    21℃
服 装    5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ


OWD講習最終日!!

秋晴れ、最高です\(^o^)/

これぐらい太陽サンサンだと、5mm+ベストでも、ギリ、いけます。ぎり。(個人差はあります)

さて、今日はOW講習の最終日でした!

八重根とナズマドで海洋実習をして、無事にOWD認定です*

是非、これから色々なところでダイビング楽しんでくださいね♪

 

ちなみに、ライセンス認定のとき、レグルスでは皆で「おめでとう~!」って拍手するのが恒例なんですが・・

あれ、私のOW講習のとき、そんなの無かったなぁ。

さっくり「認定でーす」みたいな感じで終わった気がする(‘_’)w

あれ、おかしいなぁ。。

 

ということで、講習のため今日は写真がありません。

いつかの加藤さんが撮ったマダラタルミちゃん。

 

きっと魚からしたら、背景と同化して魚に見えないんだろうなぁ、とつぶやいていました。

 

 

 

天候     晴れ
風向き    北東 4~5

最高気温   23.6℃
最低気温   20.2℃
注意報/警報  波浪 注意報
透明度    30m~
水 温    25℃
服 装    5mmワンピース・ロクハン

すっかり秋の気候です。半袖だと肌寒いので羽織るものがあると安心。


*祝*OWD認定

底土が回復しましたー\(^o^)/

とは言え、まだうねりもあり、白く濁りがちですが・・

でも、ダイビングできましたーーー\(^o^)/ヤッター

 

そんな底土で、今日は体験ダイビングとOWDの講習でした!

うねりは強かったですが、皆さんお上手でしたのでカメのいるところまで行けました*

 

講習は、本日が最終日ということで、海洋実習と筆記試験をしていただきました。

筆記試験は、「自信ないです・・。めちゃ難しかったです・・。」と言っていましたが、

 

・・・・ぎりぎりセーフで合格!!!(゚∀゚)笑

 

それから海洋実習では、コンパスナビゲーションや中性浮力をとりながらのマスク脱着、フロートの使い方などをやっていただきました。

ちなみに、「中性浮力をとりながらのマスク脱着」を私も初めてやってみたんですけど・・

気がついたら浮上していました。

ちょ、全然お手本になってない・・・(‘_’)

悪い見本を見せてしまいましたとさ。まぁ、反面教師ということで。ダメか。

・・・・・今度練習します(:_;)

 

なにはともあれ、無事にOWD認定です!おめでとうございます!

これからもたくさん潜ってくださいね~!*

 

天候     晴れのち曇り
風向き    東~南西~北西~南南西 2
最高気温   31.4℃
最低気温   25.7℃
注意報/警報   波浪 注意報
透明度    20m
水 温    27℃
服 装    5mmワンピース・ロクハン

都区内よりは涼しいですけど日差しは強いです。真夏の装いでいらしてください。

帽子・サングラス・日焼け止め必須!!


うねりに負けないぞ!!!

遅まきながら台風のうねりがやって来て、八重根、ナズマドはクローズ。底土は日増しに高くなる謎のうねりで行けないこともないんだけど自主的クローズ。
なのでボートの日となりました。

せっかくのボートでゲストも常連なので少し攻めてみました。まずは一本目はメットウ浅根のアケボノハゼからです。
このハゼにしては浅いところ←ダイバーにとってはぎりぎりセーフの水深なので、じっくり撮っていただきました。
二本目は丸石のテングダイの群れ狙い。でもこちらは深すぎで太刀打ちできませんでした。
でもシラコ+ユウゼンのハイブリッドは元気でした。

三本目は、イデサリの犬のようについてくるツバメウオ狙い。ついて来ました、ついて来ました。って、いっぱいついて来すぎです。囲まれて怖い・・・。

 

水谷チームは午前はスノーケリングで午後は講習です。

スノーケルは底土のうねりと激流でかなりハードだったようです。この激流でもカメは健在。

カメってすごい!!

午後の講習は、あいちゃんのとん挫しているダイブマスターの講習も兼ねています。
講習生に見せるデモンストレーションはよかったようですが、ガイドはダメダメだったそうです。頑張れ!!!

by44

天候     晴れ!暑い!!
風向き    西南西 3~4
最高気温   30.9℃
最低気温   25.0℃
注意報/警報  –
透明度    25m~
水 温    25℃
服 装    5mmワンピース

都区内よりは涼しいですけど日差しは強いです。真夏の装いでいらしてください。

帽子・サングラス・日焼け止め必須!!

**4月23日以降、八丈島への旅は「しまぽ通貨」の利用がお得ですっ! レグルスでも使えますよ~。「しまぽ通貨」で検索してね!


サークル合宿でダイバー誕生

昨日から始まった早稲田大学のサークル合宿。
今年から新しく2,3年生になる皆さんがセルフダイビングを楽しんでいる間、昨年秋から参加している新しいメンバーはライセンス取得講習です。
島に来る前に学科とプール講習を済ませてきているので、昨日と今日の2日間で海洋実習を行い、めでたく認定!
昨日は藍ヶ江、今日は八重根で潜り、ほとんど全てのダイビングでアオウミガメを見ながら、ばっちり泳ぐ練習。最後の実習では、残圧余裕たっぷりで、八重根のアーチやクマノミの群生地まで行くことができました。
明日からは先輩たちと一緒にセルフダイビング。苦手だった耳抜きも克服できたので、きっと楽しめることでしょう。

八丈島ライセンス取得

ダイビングサークルの皆さん

先輩の皆さん、明日からサポートよろしくね。

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 晴れ時々雨
風向き 東 3~4
最高気温 13.3℃ 最低気温 9.6℃
注意報/警報 雷注意報
透明度 25m
水 温 20℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください。