「 ●海況速報・ログ 」一覧

今日はボート!!

***  ツバメウオの群れ見ちゃう? スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

少し前から関東も梅雨入りしたそうな。

八丈島も一応(笑)、東京都なので梅雨入りは東京と一緒です。

 

梅雨入りしてからと言うもの、

晴ればっかり、気温も高いし、暑い暑い💦

「これでほんまに梅雨かいな?」って疑っていたのですが、

「今日からちゃんと梅雨だね」って納得のお天気と気温です。

 

風向きは南風。南の風が吹くとナズマドも八重根も時化始める。

その上、底土は例のごとく海底工事です。

レグルスは昨日の時点で東側のボートに逃げることにしました!!

 

気温が低いと言えど、今日も僕はロクハン!!

陸は暑いので(個人的見解。)、エキジットしたらすぐに船上で

ロンジョンになります。

 

そんな僕を見ていたゲスト様と加藤さんが

「おかしんじゃない?今日、めちゃ寒いよ」って。

 

そんなに寒いかな?

お店に戻ってきてみさんに

「みんな、寒いって言うの。おかしいよね?」って言ったら、

間髪入れずに「おかしいんわ。あんたや!!」と言われましたとさ・・・。

 

さて、今日は一日ボートの日。

局長→イデサリ→アオズミに行ってきました!!

 

局長はツバメウオの大群に圧巻!!

ここに写っているのは一部ですが、100匹くらいいました!!

 

僕のチームはウミウシリクエストだったので、壁に張り付き~

アオズミでパンダ見ぃつけた!!

 

さて、明日は一気にゲスト様がお帰りになり、ガイドはマンツーマンになります。

ウミウシガイドでみっちり行くぞ~

どこか潜れるビーチポイントあるかな・・・💦

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     くもり→雨
風向き    南
風力     2~3
最高気温   25.1℃
最低気温   20.7℃
注意報/警報  強風・波浪・雷・濃霧 注意報
透明度    15mくらい
水 温    22℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ


今日はおっちょ!!

***  トンネル探検しちゃう? スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

しばらく続いていたナズマド日和は

今日で一旦途切れそうです。

いったい何日連続で入れたのでしょうか?

めんどくちゃいから何日か数えないけど😊笑

 

明日は南の風が結構吹く予報なので、

ボートからの底土になりそう。

底土に僕のかわいいケロちゃん、まだいるかなぁ~

(勝手に自分のものみたいに言ってる。。。笑)

 

もちろん今日もナズマドに入ってきました!!

午前中に2本!!2本目の途中から南潮がかかって来たので、

3本目はおっちょへ!!

 

ウミウシリクエストじゃないおっちょ、久しぶり。

少しうねってはいましたが、問題なく入れました

 

おっちょの海中トンネル!

おっちょに入ったら、ここはマストでしょ!!

 

こっちはナズマドでたまたま見つけたシュイロウミコチョウ。

図鑑でしか見たことなかったから、僕だけテンション上がってました笑

 

明日は西側のポイントがダメになりそうな予報・・・。

到着のゲスト様を待って、みんなでボートだ!!

 

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     晴れ→くもり
風向き    北東→南西
風力     1~2
最高気温   26.3℃
最低気温   19.0℃
注意報/警報  なし
透明度    25mくらい
水 温    23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ


今日もナズマド!!

***  職場にハンマーも出るよ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

一眼レフのない休日が終わりました。

一眼があれば、いつも休日でも1本は潜りに行くのですが・・・。

昨日はさすがに行きませんでした。

みさんからお願いされてることもあったし、

月末までにやらないといけないこともあったので、引きこもり~😂

 

今日はショップ様がいらっしゃったので、

ジャンガイドで八重根→ナズマド→ナズマドへ行ってきました。

 

加藤さんガイドで、付いておいで~のパターンだと

写真撮りたくなっちゃうしね・・・💦笑

 

加藤さんとみさんは午後から1本ナズマドに潜って来たそうです。

羨ましいなぁ~😑

 

いいも~ん!!ガイド中にハンマー2匹出たし、(写真、撮れなかったけど・・・💦笑)

ハンマーだ~と鈴を鳴らしたら、

近くにいたアルケ○ンの仲谷さんも気づいて、なぜかハンマーは仲谷さんの頭上へ😗笑

なんでこっちじゃないの?ハンマーは仲谷さんが好きなの?😗笑

エキジットして、仲谷さんから「ごちそうさま」って言われちゃった😝笑

 

さて、今日はみさんから写真もらいました!!

 

ヘラルドコガネヤッコのチビちゃん

ジャンはいつもこの子スルーするでしょ!!って言われた・・・💦笑

シボリイロウミウシとケヤリ。

この子はスルーしないよ。見つけたらわ~いシボリイロって思ってるよ。

 

さて、明日も風弱いし、ナズマド行けそうだね!!

明日もハンマー出たりして、いや、もっとすごいの出たりして!!😝笑

 

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     雨→晴れ
風向き    北東
風力     2~3
最高気温   24.3℃
最低気温   18.7℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    20mくらい
水 温    23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ


ショック。

***  休みの日もカメラ持って海に行けるよ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日は午後から体験の日。

と言うことは午前中はスタッフでナズマドだな!!

のつもりだったのですが、

昨日の夕方に飛び込みで午前中も体験になりました。

 

じゃ、今日も一日体験ダイビングだ~と思っていたら、

みさんが「午前中は体験やってあげるから、加藤さんと海に行っておいで」と

女神のようなお言葉をいただいたので、

万歳三唱で加藤さんとナズマドへ行ってきました!!

 

今日のお目当てはやや深場でヒレナガヤッコを撮って~、

浅いところ戻ってきてミヤケベラのオスをチャレンジして~、

ウミウシガイド中に見つけたミヤケテグリのチビを撮って~、

って感じかなぁ~ルンルン♪

 

はい。この時はルンルン♪でした。

問題が起こったのは、ヒレナガヤッコ撮影時。

どうしても腹びれが広がらないなぁ~

ひれ、広げないかなぁ~と

何枚か写真を撮ってたら、急にシャッターがきれなくなりました・・・💦

故障しました・・・。そのあとも一切回復しないので、

ダイブタイム30分でエキジットしちゃいましたとさ😂

 

 

結局、お店に戻ってきて、バッテリー抜き差ししても、

レンズを外しても、メモリー抜き差ししても、

状態は変わらないので、修理に出すことになりましたとさ。

 

明日、お休みだから一眼持って海入ろうと思ったのに・・・。

 

写真は悔しいヒレナガヤッコ。てかこれしか撮れなかった。

もう少し枚数撮りたかったのに・・・。

 

加藤さんが提供してくれた写真はミヤケベラのオス。

それ僕もチャレンジしたかったやつ・・・💦いじめかな?😂笑

 

明日は休みです。でも一眼はありません。

コンデジ持って行って、ウミウシ撮ろうかなぁ。。。

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     快晴
風向き    北東
風力     ほぼ風なし
最高気温   26.7℃
最低気温   19.5℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30mくらい
水 温    23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ


え?2本で良いの?

***  一日2本の時もあるよ! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日は体験DAYです。

加藤さんは1本だけガイドに行ってましたが、

僕の担当は午前・午後ともに体験ダイビング。

 

日中3DIVE+サンセットやらナイトやらで

1日4本だったので、2本だけだと何だか・・・

うん・・・何だかね・・・

「え?良いの?今日は2本で良いの?」ってなっちゃう・・・💦笑

 

ま、そのうち8月、9月になれば、

早朝+日中3本+ナイトとかで1日5本の時もあるだろうから、

今日ところはこのへんにしといたる。笑

 

今日の体験ダイビングは午前・午後ともに八重根へ。

ファンのお客さんを連れている他のショップさんは

きっとナズマドに行っているのでしょう。

八重根はめちゃめちゃ空いてました✨

午後なんて、貸し切り状態✨

 

ダイバーの出入りがないからなのか、

エントリーロープの近くにウミガメたくさん。

入った瞬間、「ウミガメと写真を撮る」というミッションは

コンプリート出来てしまいます✨

 

もちろんバッチリ写真も撮れました!!

 

明日も午後から体験ダイビング!!

午前中はゲスト様、いないしナズマドに行こうかなぁ

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     曇ったり、晴れたり
風向き    南→南西
風力     1~2
最高気温   25.9℃
最低気温   20.7℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30mくらい
水 温    23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ


ちょっと年齢を感じる1日4本。

***  一日4本も潜れる!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

サンセットにナイト、毎日4本潜れるヤッター!!

と気持ちだけは、元気いっぱいなのですが・・・。

気持ちに体が付いていかん・・・笑

 

疲れはちゃんとすごい💦笑

学生の時はエンリッチ背負って、1日5本とか潜ってころが考えられない・・・。

あの時の底知れないパワーはどこへ行ったのか💦

 

これが30歳の前兆なの?

30歳手前ってこんなに疲れるの?

あ~やめよう。自分で30歳、30歳って言うのやめよう。

なんだか空しくなってきた。笑

 

さて、もうず~~~~~っと凪。

どこでも潜れるからどこでも潜り放題。

最高の週末じゃん。

 

今日もナズマド、おっちょ、八重根とたくさん潜って来ました!!

お写真はナズマド張り付きチームのゲスト様から頂きました✨

 

南の激流の中、二の根とスミレ根に行ったそうです!!

 

 

 

 

 

明日は天気が崩れるそうです。

では明日は皆さんお帰りの日。

滞在中、天気も海況も最高で良かった✨

 

さぁ、明日は体験DAYだ~

 

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     曇り
風向き    南
風力     1~2
最高気温   27.0℃
最低気温   17.9℃
注意報/警報  なし
透明度    30mくらい
水 温    23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ


サンセットの次はナイトダイビング

***  ナイトダイビングもできるよ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

昨日のサンセット、すごかったですよ!!

1人の男が、参加した女性たちと様々なデートを繰り返し、運命の相手となる最後の1人の女性を選び出していく恋愛サバイバル!! (=バチェラー・ジャパン)

ではなく、

1人の男が参加した全ての女性の熱い思いを受け止め、夕暮れから日没までの僅かなマジックアワーに大量の子孫を大海原に旅立たせるという、酒池肉林・精力絶倫・愛多憎生な大自然が織りなす壮大なドラマの、ほんの1ページ。

えーっと、見られたのはキンギョハナダイとレンテンヤッコの産卵。

特に、オス1匹にメス数匹で行われるレンテンヤッコの産卵は、サカナたちのセリフが聞こえてくるようでした。

オス「さーさー。俺どお? どお? どお? 俺、立派だろ?? 産卵したいメスは付いてこいよー。」
メスA「すてき!! あたし、そろそろ準備OKよ。あー、でも、もうちょっと・・・」
メスB「ちょっと、あんた! 準備できてないならどきなさいよ。あたしはもうOKなのよ!」
メスA「やだ!? あんた、誰?? あたしはこのハーレムで一番体が大きくて、トップはってんのよ。邪魔すんじゃないわよ!」
メスB「トップだかなんだか知らないけど、あんたがぼやぼやしてるから悪いんでしょ! 私なんて、もー卵出ちゃいそうなのよ!」
メスC「やーねー。おばはんたちがぎゃあぎゃあと。 彼が暇そうにしちゃってるじゃない。私、お先に行かせてもらうわあ。」

そして、1匹ずつ、産卵の準備ができたメスを連れて高く舞い上がり、何度も放精するオス。
これを夏が終わるまで毎日繰り返すんだから、すごいなーーーー

 

そんなドラマを一緒に見てくださったゲストから、今日の写真です。

今日もナズマド三昧でした!

6月に快晴&ナズマド三昧、いったいいつまで続くんだろー?

 

そして、今夜はナイトダイビングです。何が見られるか、楽しみだー!!

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     晴れ
風向き    風はゆるゆる
風力     1~2
最高気温   27.2℃
最低気温   18.9℃
注意報/警報  なし
透明度    30mくらい
水 温    24℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ


初のサンセット。

***  サンセットダイビングもできるよ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日は初のサンセット!!

日没に潜るとヤッコの産卵がすごいよ~とは

前々から聞いていたのですが、

僕はまだ潜ったことがない!!

 

「ガイドが俺がやるから、一眼持って付いてきなぁ」

と加藤さんが言ってくれたので、

初のサンセット、加藤さんガイドの後ろに付いていきます。

はい!!ワクワクしてます!!

 

さぁ、初めてのサンセット、ちゃんと写真は撮れるのでしょうか・・・?

あ💡ストロボの電池交換しないと!!

まずい💦もう少しで出発だよ💦

急いでカメラの準備しないと~~~~💦

 

 

さて、本日も日中はナズマドに潜って来ましたよ♪

3本目は貝を持つウミウシが見たいとリクエストをいただいたので、

八重根に潜って来ました!!

 

今日も素敵なお写真いただきました!!

 

 

めぐばぁばさんの水中写真ソロ合宿は、明日で最終日。この数日間にめきめきと腕が上がってますね!

そして、明日はナイトダイビングも開催予定。

毎日4本ダイビングだーーー!!

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     晴れ
風向き    北東の風
風力     2~3
最高気温   24.7℃
最低気温   19.1℃
注意報/警報  なし
透明度    30mくらい
水 温    24℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ

 


梅雨って、どうなったんだっけ?

***  いろんな人の写真を見せてもらえるよ♪ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

ここんとこ、晴れ&ナズマドが続いています。

確か、九州とか四国のあたりは例年よりものすごく早く梅雨入りして、次はいよいよ関東か?と思っていたのは、だいぶ前。今年は梅雨が長くなるのかと心配してたはずなんだけど・・・

今日の天気図見てびっくり。

関東梅雨入りどころか・・・梅雨前線、なくなってるやん。

しかも、まだこの先も晴れマーク続き。

嬉しいんだけど、大丈夫? ホントに喜んでても良いのかな?

既に、もう真っ黒になってる島の人とすれ違ってビックリなんやけど。

ちなみに自分も真っ黒になってるんやけど。

肩にロンジョンの日焼けあとができてるんやけど。

ビーチサンダルの日焼けあとができてるんやけどぉぉぉぉぉ~~~~~!!

 

 

・・・

 

 

さて、今日も海はご機嫌。すっげ~~~~~凪。

え?海なの?もう湖なんじゃないの?ってくらい。

 

今日は2チームでナズマドと八重根に潜って来ました!!

 

滞在のゲスト様、2日目の今日はお魚篇のフォト講座

今日は加藤さん指導の下、お魚いっぱい撮っていただきました!!

 

 

 

お魚もとっても綺麗に撮れてる~~~✨これでウミウシもお魚もバッチリじゃん!!

 

こちらは今日、到着のゲスト様のお写真!!

どちらもかわいらしい被写体!!いや、実際にかわいかった!!

 

 

明日は3チームになります!!みんなでナズマドかな♪

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     晴れ
風向き    東北東の風
風力     2~3
最高気温   25.0℃
最低気温   20.4℃
注意報/警報  なし
透明度    30mくらい
水 温    21℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ


憧れの特等席。

***   船に乗って家に帰ろう! スタッフ募集 ***
まいど、どうも!!ジャンです!!

今日はゲストが船でいらっしゃいました。
人にもよりますが、船でいらっしゃった場合、途中の御蔵や三宅に到着した際の物音で目が覚めてしまい、そのまま寝不足の状態で八丈島に到着してしまう方がいます。
今日のゲストは大丈夫かな~~??
聞いてみると
「朝ゆっくりできたんで、大丈夫です。」
とのこと。
さらに詳しく伺ってみると、なんと! 特等でいらっしゃったとか!!
羽田空港から遠距離の地にお住いのため、飛行機で来ようとすると空港の近くで前泊が必要。その宿泊代+飛行機代を考えれば、船の特等に乗っても料金的にそれほど差がなくなるでしょ~♪
だそうです。

もう何度も船で帰島してるけど
2等と特2等しか、乗ったことなかったなー!!
今度、清水の舞台から飛び降りてみるか!?!?

そんなゲストから、今日はウミウシ写真をいただきました~

どの写真もとてもきれい✨バッチリ撮れてます✨

 

明日は飛行機でゲスト様がいらっしゃいます。

滞在チームと到着チームの2チームでナズマドだ~!!

 

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     晴れ
風向き    東北東の風
風力     4~5
最高気温   25.3℃
最低気温   21.4℃
注意報/警報  なし
透明度    30mくらい
水 温    21℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ