「 海況速報 」一覧

台風前のひととき

台風21号のランちゃんは、今現在フィリピンの東海上にあり、そのまま北上を続けています。

中心の気圧は965hPa、日本にに近づく頃には945hPaと発達するようです。

週末は八丈島もヤバいですね。ちょっと植木とか飛びそうなものを片付けることにします。

もちろん海は大時化で入れなくなりますね。でも今日はなぜかうねりが収まり八重根が入れる状態となってました。

束の間の凪。なので一本行ってきました。以前見つけたテンスのチビくん、2cmくらいしかなかったのに4cm近くまで成長し色彩も縞々になってました。

成長過程の写真が撮れるなんて最高です。この調子で若魚、そして成魚まで育って欲しいですね。


天候 曇り
風向き 北東 4~5
最高気温 21.5℃ 最低気温 19.8℃
注意報/警報 波浪注意報
透明度 25m
水 温 26℃
服 装 ツーピース、ロクハン
秋の装いでいらしてください。


しばらくオフですね

雨は降りませんでしたが、午後から大きなうねりによってダイビングが出来なくなってしまった・・・。

どうやら台風21号の影響が出てしまったようで。この台風は、沖縄方面から北上し本州に近づく模様です。しかも秋雨前線が本州に停滞しているもんですから、台風が来る前から大雨になる可能性もあります。

これで今週末の八丈島は、北東の強風と南からのうねりで、どこも入れなくなってしまそうです。そもそも飛行機も船も欠航する可能性大ですけどね。

それでも今日の午前中はのんびりカメと一緒にダイビングでした。ダイバーが少なくなるとカメがどんどん増えて、八重根はカメだらけになってました。

みいさん、イロちゃんリカバリーです。

大きな魚を呑み込んだのかコロコロ転がっていました。

台風で飛ばされないか心配です。

天候 曇り
風向き 北東5~6
最高気温 20.1℃ 最低気温 18.0℃
注意報/警報 強風・波浪 注意報
透明度 25m
水 温 26℃
服 装 ツーピース、ロクハン
秋の装いでいらしてください。


マンツーマンでフォトダイブ

土砂降りの雨・・・。

北東の強風だし・・・。

それでも張り切って行ってきました。どんなに天気が悪くたって、海が凪ぎていれば問題なし。

それに海の中まで雨降らないからね。

今日のゲストは関西のお方。マンツーマンだったので「記念に水中写真でも撮ってあげましょうか」と言ったら「記念写真はいいです」と断られてしまいました。

ならば「カメとかと一緒に写真でも撮りましょか」と言ったら、今度は快く受けてくれました。どうやらカメだったらよいみたい。

カメラはS100のコンデジ。まずはカメと一緒に。。

お次はやっぱりユウゼンでしょ。ユウゼンは見たかったらしく、ポーズもとって頂きました。

タコと一緒というのもよいかも。

こんな感じでモデルになって頂き、撮った写真はそのまますべてプレゼントしました。

たまにはこんなダイビングもよいかもね。

天候 大雨
風向き 北東5~6
最高気温 19.3℃ 最低気温 17.6℃
注意報/警報 強風・波浪 注意報
透明度 25m
水 温 26℃
服 装 ツーピース、ロクハン
秋の装いでいらしてください。


たまには全部ポイントを変えてみる

44です。

ライブは音が大きすぎでちょっと無理かな。やっぱり音楽は静かに聞くのが一番かも。

とは言っても、息子のバンドのライブとなると話は違うようだ。

先日初めて息子のバンドのライブを聞きに行った。知っている曲でもあるので大音量でも、いや大音量だからこそ、違った面が聞けてなかなか良かった。
また機会があったら言ってみようかなと思った。

さて今日は三本張り切ってガイドしてきました。一本目は八重根。かわいいイロケロちゃんを見ながら沖へ。相変わらずテンスの仲間の幼魚が多く見られる。

本当はナズマドへ行きたかったんだけど海況がよろしくないので、お千代ヶ浜の左まポイントと右のポイントを攻めてみた。

左のドロップオフでは景観を眺めながらホシモンガラやスジナメモンガラなんてレアなモンガラカワハギの仲間を見て、右の洞窟ではウミグモとかタカラガイとかウミウシとか、まったりしたダイビングを堪能したのでした。

体験チームは午前午後ともカメをゲット! 相変わらずカメ遭遇率は高い模様。

天候 曇り

風向き 東北東4~5
最高気温 23.1℃ 最低気温 20.2℃
注意報/警報 波浪注意報
透明度 40m
水 温 27℃
服 装 ツーピース、ロクハン
北東の風が吹く日は少し肌寒くなっていますので、羽織るものを持ってきてください。


東のボートダイビングがお勧め

今日も東側のボートダイビングです。

今はまっているポイントは「丸石」です。流れがよくかかるポイントなので中々入れないのですが、沖にはテングダイの大群がいて、その上の根には大量のキンギョハナダイが乱舞する素晴らしい景観なんです。
それと安全停止中で見られるユウゼンとシラコダイのハイブリッドの子が三分間楽しませてくれます。
さて、石垣島周辺を北上している台風18号。今後ブーメランのように曲がって本州にやって来る予報となっています。
連休にいらっしゃる皆さん。今後の台風の進路に注意してください。

そら豆ふたつ、可愛いですね♪

天候 晴れ
風向き 西 2~3
最高気温 28.8℃ 最低気温 24.3℃
注意報/警報 なし
透明度 40m以上 八丈ブルーですよ。
水 温 27℃ 黒潮真っ只中のため水温は安定しています。
スーツ ワンピース・ツーピース・ロクハン

服 装 八丈島は少し残暑。時おり朝晩涼しいので、羽織るものあるとよいでしょう。

 


台風ですねぇ~

大型の台風15号が小笠原に接近中。八丈島は台風の強風域には入っていませんが、既に瞬間最大風速24.1mを記録しています。
海は大時化となり、台風の強風域に入るのは1日と2日の2日間かな。しばらくタイピングはお休みとなります。
前日ダイビングを楽しんだ去年うちでライセンスを取ったKちゃん。その時も台風だったけど、今回も当たってしまいました。やれやれ・・・。


天気 強雨
風向き 北東の風 6~7
最高気温 26.8℃ 最低気温 22.9℃
注意報/警報 強風・波浪・雷注意報
透明度 ーm
水 温 ー℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ(外は暑い)
陸は少し涼しいですね。水中は黒潮の蛇行で17~26℃と日替わりなので寒さ対策してください。


八丈は夏でーす♪

44です。久々の投稿です。

私が担当するときは、「びんぼう、マンボウ、天気Yahoo」なんてフレーズでこのTODAYを書いたものです。

その天気ですが、入道雲はもくもく、夏の青空が広がり、日差しは強いものの海風が心地よい八丈島の夏になっており、はっきり言って梅雨明けしているんじゃないですかねって感じ。

ただ、海は冷水塊でちょっと濁っているかなぁ~。今日は午後からいらしたお父さんと娘さんの親子のダイバーです。体長1.5mの巨大なニセゴイシウツボが全身出して泳ぐ姿を潜行してすぐに見たものだからお嬢さん、かなり驚いてました。

最近南風がよく吹くので、ナズマドのエントリー口には流れ藻やゴミがたくさんやって来ています。トビウオの幼魚は定番かな。写真はソウシハギの幼魚です。

ゴミに紛れていると、ゴミにしか見えませんね。。

 

天気 晴れ
風向き 南2~3
最高気温 30.1℃ 最低気温 23.9℃
注意報/警報 なし
透明度 10~20m
水 温 21℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ(外は暑い)
夏の装いで。ただし最高気温は30℃前後、風も海風で涼しく過ごしやすいです。サングラスは必須かな。


八丈島伝説

「月曜日はナズマドが入れる」という八丈島伝説は続いております。

今日のゲストはそのナズマドを独占し、南潮に逆らってスミレ根に行ってきたようです。

なぜか中層をわらわらする魚たちが多く見られたようです。なんでわらわらしているのかはわかりませんがね。

私はどうしてもセダカギンポの縞々模様の幼魚が撮りたくて八重根に行ってきました。

でもすでにセダカギンポの縞々模様はなく、点々模様になってしまっていたぁ!!

がっくり・・・。

ついでにモンスズメダイの近似種の幼魚とケサガケベラの幼魚と、最近目に付くオナガスズメダイの幼魚を撮ってみました。

 

 

 

天 気 晴れのち雨のち曇り
風向き 東北東 2~3
最高気温 24.7℃ 最低気温 17.0℃
注意報/警報 なし
透明度 40m
水 温 24℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ(外は暑い)
良い天気の日は暖かく薄着でもいられますが、それでも依然朝晩は冷えます。羽織るものが必要。


青い海が続いております

相変わらずナズマドは流れていますが、海の色が青く気持ちよいです。

今日はナズマド2本で3本目は八重根です。前日入れた産卵床の追木の効果があったかどうかは分かりませんが、アオリイカたちの産卵は絶好調でした。

しばらくはナズマド、ナズマド、そして八重根というパターンが続くような予感がします。

 

ケヤリとアカマダラフサカサゴ。

クツワハゼ雄同士の喧嘩。

 

天 気 曇りのち晴れ
風向き 東より 2~3
最高気温 25.3℃ 最低気温 19.1℃
注意報/警報 なし
透明度 40~50m
水 温 22~24℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ(外は暑い)
良い天気の日は暖かく薄着でもいられますが、それでも依然朝晩は冷えます。羽織るものが必要。


たまには浮遊系

今日のゲストは、海をのんびり楽しみたいというリクエストなので、ナズマドでは一度も着底せずにのんびり中層を浮遊していました。

水面近くを泳ぐシイラの大群、シイラって外洋性の種なのでダイビングエリアで見ることは稀です。でも今は、サバっ子の大群が雲のように群れているので、それを追いかけてダイビングエリアまでやって来ているんですね。

そのためか水中に無数に漂うサバっ子の鱗。めっちゃ食べられているんですね。

もちろんシイラだけではありません。ヒレナガカンパチの大群やヒラマサの大群もうろうろしています。オオヒズナギドリもたくさん集まり鳥山ができるほどです。水面を見上げるとオオミズナギドリのシルエットがビュンビュン通過しています。

3本目はアオリイカの産卵を見に八重根へ。今日もたくさんのイカたちが産卵していました。
やっぱり産卵床を追加しないとヤバいかな。

八丈島 ダイビング 海況速報

天 気 雨のち晴れ
風向き 南西 2~3
最高気温 24.7℃ 最低気温 17.2℃
注意報/警報 なし
透明度 25m
水 温 23℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ(外は暑い)
良い天気の日は暖かく薄着でもいられますが、それでも依然朝晩は冷えます。羽織るものが必要。