びんぼう、まんぼう、天気Yahooのお時間がやってまいりました。
あっ、ゲストから写真をもらうのを忘れてしまった……。
しかも、うちに来てから今年で20年になる常連の方だったのに。記念に載せたかったなぁ〜。
仕方がないので、イッポンテグリの話の続きです。イッポンテグリを見つけたフジモンに八重根で会ったので、電話での説明だと「もしかして違ってるかも?」と思い、ボードに地図を書いて直接聞きに行くという、諦めの悪い私です。
でも、その場所はすでに10往復もした場所でした。どうやら合っていたようで……。そんな往復のたびに、イトマンクロユリハゼの群れに出くわします。
そこでふと思い出して、ハナハゼの“ヒレ全開手法”をイトマンクロユリハゼでも試してみようと撮ってみました。
もちろん簡単に撮れるのですが……やっぱりイトマンクロユリハゼでは今ひとつでした。
ヒレはやっぱり、ビラビラとたなびいてくれないとダメですね。
明日はナズマドに入れるといいなぁ~。
天 気 晴れ
風向き 3~4
風 力 西の風
最高気温 19.1℃
最低気温 13.7℃
注意報/警報 波浪注意報
透明度 10m 神湊湾内のため
水 温 24℃
スーツ 6半 5mmツーピース ドライスーツ












