「 体験ダイビング 」一覧

メロンとジャンの仲。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

メロンとジャンの仲は最悪です。

いや!!この不仲は僕のせいじゃない!!

あいつ(メロン)が、気に入らないことがあるたびにジャンの手をガブリと

血が出るまで噛みつくから悪い!!

 

ジャンがレグルスに来た初年度は3回、手を嚙まれました。

全て流血しました。。

 

その当時に居た女性のスタッフには、べったり懐いていたのに・・・。

 

ガブリの一件?いや三件か!があって以来、

ジャンもメロンのことが嫌い。

 

加藤さんが不在の時にウリは預かったことがありますが、

メロンは一切預かったことはありません。

 

最後にガブリと噛まれてから、早いことに5年の月日が経過しました。

お互いに歳をとったからなのか、ただ単にメロンがジャンを受け入れてくれたのか、

最近はこんな風に、膝で寝てくれるようになりました。

ここまで来るのに5年。長かったような、短かったような。

レグルス最後の年にして、やっと少しずつ最悪の仲は解消されつつあるようです。笑

 

 

さて、今日は西風から北東風に変わる予報。

シュノーケル・体験・ファンと、週末らしく大賑わいです。

 

シュノーケルは時化る前の底土へ。

体験とファンは八重根へ行ってきました!!

 

今日はちゃんと写真をいただきました!!

キツネベラとよく似ているけど、八丈島では珍しいヒレグロベラ幼魚。

また新しい子が居ついているそうです。

ハダカハオコゼのMサイズの子。近くにLサイズとSサイズの子も居るそうです。

ハコフグの若魚。

言わずと知れた人気種ですね。

 

さて、明日は東の風の予報です。

久しぶりにシュノーケルは八重根かな?

ファンチームはナズマドに入れると良いなぁ~。

 

天気     晴れ → くもり

風向き    西 → 北東
風力     1~2 → 2~3
最高気温   24.8℃
最低気温   20.1℃
注意報/警報   なし
透明度    20m
水 温    21℃~23℃

スーツ    ロクハン・ドライスーツ


レグルス工務店④

皆様こんにちは。

八丈島レグルス工務店です。

 

待ちに待った壁材がついに届きました。

そして、サスペンドしていた工務店業務も再開しました。

 

午前中のシュノーケルから帰って来ると、

骨組み丸出しだったのが、とってもきれいな壁が付いてました。

すげ~!!もう壁になってるよ!!めちゃ早い!!

 

午後の体験から帰って来ると、便器もくっ付いてました!!

早い!!まるで新幹線のように、作業が早い!!

ちなみに、レグルス工務店には加藤親方の一人しかいません。

一人でこの作業スピードなのです!!

洋式のお手洗いが良い方!これから洋式トイレもありますよ~!

そして、ウォシュレットも付いているので、お尻もあったかいですよ~!!

 

 

 

さて、ジャンは上記の通り、

今日は体験&シュノーケリングの日です。

 

八重根はまだ昨日の残りでうねりにうねっているので、

今日も底土でシュノーケリングと体験をやって来ました!

 

最近、底土はカメが多いので、エントリーすると

すぐにカメと会えますね。

 

天気     晴れ

風向き    西
風力     2~3
最高気温   25.3℃
最低気温   17.1℃
注意報/警報   なし
透明度    20m
水 温    21℃~23℃

スーツ    ロクハン・ドライスーツ


レグルス工務店③

皆様こんにちは。

八丈島レグルス工務店です。

 

昨日、ブログを更新した後、

親方が「コンクリート、乾いた~」と言って、

ペンキを塗って、さらに綺麗な仕上がりになりました。

 

もうここに和式用の大きな段差があったなんて全然わかりません。

完全に真っ平らになっちゃった。

あとの壁材は次回の貨物船に乗って来る予定なので、

今度、劇的に変化があるのは、月曜日以降ですかね ?

それまでは、資材待ちです。

 

 

さて、今日も西の風で八重根はバシャバシャ(だそうです)

今日はもう体験とシュノーケリングだけなので、

底土が凪ていれば、全然OK!!

 

と言うことで、午後から体験チームとシュノーケリングチームに分かれて、

底土に行ってきました!!

 

 

天気     晴れ

風向き    西
風力     2~3
最高気温   22.8℃
最低気温   17.7℃
注意報/警報   波浪 注意報
透明度    20m
水 温    21℃~23℃

スーツ    ロクハン・ドライスーツ

 

 


レグルス工務店②

皆様こんにちは。

八丈島レグルス工務店です。

 

あれから音沙汰なしですが、

着々とトイレのリフォームは進んでおります。

 

少し困るのは、「あ、ちょっとコンクリート足りない。。」ってなった時のようで、

すぐにホームセンターに足りない分を買いに行こう!

ってできないのは、離島の不便なところ。

 

ネットで注文はできるのですが、届くまで最短で2日。

その待っている間は資材待ちでリフォームがストップしてしまうのです。

 

昨日、やっとコンクリートが全て届いたようで、

足元のコンクリート貼りは終了したようです。

僕も手の空いている時は、コンクリートと水を混ぜるお手伝いをしたのですが、

まさか、ダイビングショップに就職して、

コンクリートを扱う日が来るとは思わなかったなぁ~。笑

 

今度は壁材が届くのを待つそうです。

Part③をお届けするのは、少し先のようですね。

 

 

さて、海の仕事もちゃんとやってます!

今日は体験ダイビングの日です。

 

昨日の北東の風から一変。夜のうちに南西の風になり、

八重根はバシャバシャに。。

底土のバシャバシャが収まってなかったら、また神湊かな。。?

と心配しましたが、底土が穏やかになってました!!

無事、海の仕事もできて良かった。良かった。

 

天気     くもり 時々 晴れ

風向き    南西
風力     2~3
最高気温   22.5℃
最低気温   20.8℃
注意報/警報   強風・波浪・雷・濃霧 注意報
透明度    20m
水 温    21℃~23℃

スーツ    ロクハン・ドライスーツ


落ちました。

まいど、どうも!ジャンです!!

 

あれだけ宣伝しておいたのに、

昨夜はコナンが始まってすぐに寝落ちしてしまいました。

 

う~ん。9時以降に起きてられるのは、無理だろうなぁ~と

思いながら、テレビは付けてみたのですが、

20分くらいで眠たくなって、歯を磨いてました。

 

いや、もう5年くらい10時には寝るって生活をしてると

金曜ロードショーは無理よ。

冒頭の底土海水浴場とホテルと八重根港が見れて満足しちゃったよ。笑

 

 

 

さて、今日も海は八重根のみです。

体験ダイビングとファンダイビングをしてきました。

カメラをお持ちのゲスト様ではなかったので、

今日も体験ダイビングの写真を。

 

今、エントリーしてすぐの所に大きなカメが居るので、ほぼ確実に見れますね。

先週、居なかった時はどこに行ってたんだろう・・・。

 

天気     晴れ

風向き    西
風力     1~2
最高気温   23.4℃
最低気温   15.0℃
注意報/警報  なし
透明度    20m
水 温    19℃~20℃

スーツ    ロクハン・ドライスーツ


今晩はコナンだよ。

まいど、どうも!ジャンです!!

 

皆様、ご存知ですか?

今日の金曜ロードショーはここ八丈島が舞台の

「名探偵コナン 黒鉄の魚影」です。

 

八丈島のあ~んなところやこ~んなところが本物さながらで

劇中に登場しますよ~!!

 

今晩、お時間のある方は良かったら観てみてください。

僕はきっと冒頭30分で寝ちゃうな~・・・

もう10時以降は起きてられない・・・笑

 

さて、今日はファンダイビングと体験ダイビングです。

どちらも八重根で潜って来ました!!

 

ファンのゲスト様はカメラお持ちじゃなかったので、

今日は体験ダイビングの写真を!!

今回で3回目の体験ダイビングだそうです。

これまですっと見たくて見れなかったアオウミガメ。

潜降したら、30秒で会えちゃいました。

 

天気     晴れ

風向き    西
風力     1~2
最高気温   21.3℃
最低気温   13.6℃
注意報/警報  波浪 注意報
透明度    15m~20m
水 温    19℃~20℃

スーツ    ロクハン・ドライスーツ


体験日和。

まいど、どうも!ジャンです!!

 

気が付くとこんな時間になってしまった。

(ブログ書いてる今19時。)

今日はとっても天気が良くて、海況の抜群の体験日和。

八重根もべた凪でとっても体験しやすい1日でした。

 

午前も午後もご家族体験でした。

もちろんウミガメともバッチリ。こちらは午前の写真です。

 

皆さん、無事にカメを見れて終了!

お店までの帰路で「皆さん、いつまで島にいらっしゃるんですか?」とお聞きしてみると、

皆様、明日飛行機でお帰りでした・・・。

 

明日、飛行機やばいんですよね・・・。

もう最終便は欠航になってるし・・・。

そして、今回ばかりはジャンも他人ごとではなく・・・。

 

マリンダイビングフェアの準備で上京しなければなりません・・・。

明日、明後日と悪天の予想なので、隙あらば飛行機に飛び乗りたい・・・。

 

そのためには今日中に上京準備と諸々やらなければいけないことを片付けたい。

 

ぬお~~~~~!!急げジャン!!今日中に全て終わらせるのだ!!!

 

という感じで、今日はブログを書くのが遅くなっちゃった笑

何とか今日中に終わったので、あとは飛行機に乗るだけです。

 

お時間がある方、今週末はマリンダイビングフェア@池袋でお待ちしておりま~す!!

(飛行機、予定通り乗せてくれ~い!!笑)

 

天気     晴れ

風向き    西
風力     1~2
最高気温   20.6℃
最低気温   14.3℃
注意報/警報  なし
透明度    20~25m
水 温    20℃~21℃

スーツ    ロクハン・ドライスーツ

 


クギベラ。

4月からファンダイビングの料金が値上がりします。

詳しくはこちらをご参照ください→http://www.regulusdiving.jp/regulus-diving/ryokin

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

まいど、どうも!ジャンです!!

 

今日も体験DAY。本当は午前中はゲストなしで、午後から体験の予定だったのですが、

昨日、急にキャンセルになってしまい、1日ゲストなしに。。。

 

あら~・・と思っていた矢先に、飛び込みで体験の予約が入り、

午前中は体験、午後はゲストなしに。

 

ほんの30分の間に午前と午後の予定が入れ替わりました。笑

 

今日も暖かくて、海況も良い感じ!!

底土は昨日に引き続きベタ凪ですし、

八重根は少しうねりはあるけど入れるくらいに回復しました。

 

今日の体験ゲスト様は経験者ですし、マンツーマンなので、

ややうねりはありますが八重根でやって来ました~!!

 

もちろん、体験ダイビングのカメの写真もありますとも!!

 

でも、午後から一人で底土に潜って来たんです。

だからその写真を載せたいなぁ~。

 

え~~~い!!載せちゃえ~~~~~い!!

今日はクギベラ!!昨日に引き続き、いろんなステージを撮って来ました!!

少しずつ口が長くな~る。笑

全部違う個体です。オスがなかなかいなくて、探し回った~~~~~💦

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後にちょっとお知らせです。

来月の4月5日~7日のマリンダイビングフェアにジャンも参戦します。

ご都合が合えば、ジャンをいじりに来てくださ~い(^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

天気     晴れ

風向き    南西
風力     1~2
最高気温   21.9℃
最低気温   16.9℃
注意報/警報  なし
透明度    20~25m
水 温    20℃~21℃

スーツ    ロクハン・ドライスーツ


嵐再来。

4月からファンダイビングの料金が値上がりします。

詳しくはこちらをご参照ください→http://www.regulusdiving.jp/regulus-diving/ryokin

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

まいど、どうも!ジャンです!!

 

またしても八丈島は嵐です。昨日の夜から南風がビュービュー。

船・1便・2便は欠航に。(最終便は遅延して飛んで来るみたい。)

 

海況もあまり良くはありません。

朝の時点でもう八重根は大爆発。底土もうねりありで入れない。

 

残るは最後の砦、神湊のみ。

ファンダイビングの方は神湊だったら、観光とお聞きしていたのでダイビングは中止。

午後の体験ダイビングは神湊になりました。

 

あ~あ・・今日も神湊かぁ~となっていたのですが、

午前中、ずっと吹いていた南風の強風が功を奏したのか、

体験ダイビングを始める頃には、かなり穏やかに。

 

なんだか入れるんじゃね?

ご参加されているのは、みんな元気な男の子たちなので行っちゃえ~い!!

 

と言うことで、底土で無事できたとさ。カメにも会えましたとさ。笑

 

明日はこのまま風向きが西向きになるようです。

八重根が穏やかになってくれないかなぁ・・・。

また明日も海況の心配をしないと・・・。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後にちょっとお知らせです。

来月の4月5日~7日のマリンダイビングフェアにジャンも参戦します。

ご都合が合えば、ジャンをいじりに来てくださ~い(^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

天気     晴れ

風向き    南 → 南西
風力     2~3
最高気温   18.0℃
最低気温   15.0℃
注意報/警報  波浪・強風・雷 注意報
透明度    20~25m
水 温    20℃~21℃

スーツ    ロクハン・ドライスーツ


八重根で体験ダイビング。

料金改定のお知らせ。

4月からファンダイビングの料金が値上がりします。

詳しくはこちらをご参照ください→http://www.regulusdiving.jp/regulus-diving/ryokin

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

まいど、どうも!ジャンです!!

 

今日はかなり久しぶりに八重根で体験ダイビングです。

島に帰って来てから、初じゃないかな?

 

そのくらいの頻度で海況の悪い日が数日置きにやって来ます。

 

この春の時期は天気の移り変わりの時期なので、

春の陽気であったかくて、海況も良いなぁ~って日があるかと思うと、

一気に冬の寒さが舞い戻って来て、海況も悪いなぁ~って日がやって来るのです。

 

昨日はそんな冬の寒さが舞い戻り、大時化となった1日でした。

もちろん、昨日の体験ダイビングは中止となり、今日にリスケジュール!!

 

今日の八重根はとっても穏やかだったので、

のんびりと泳げて、カメとも会えました!!

いや~、リスケジュールして良かった~!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後にちょっとお知らせです。

来月の4月5日~7日のマリンダイビングフェアにジャンも参戦します。

ご都合が合えば、ジャンをいじりに来てくださ~い(^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

天気     嵐(ときどき雷・雹)

風向き    南西 → 西
風力     2~3
最高気温   14.6℃
最低気温   8.7℃
注意報/警報  波浪警報 強風・雷注意報
透明度    15~20m
水 温    20~21℃

スーツ    ロクハン・ドライスーツ