「 乙千代 」一覧

憧れの特等席。

***   船に乗って家に帰ろう! スタッフ募集 ***
まいど、どうも!!ジャンです!!

今日はゲストが船でいらっしゃいました。
人にもよりますが、船でいらっしゃった場合、途中の御蔵や三宅に到着した際の物音で目が覚めてしまい、そのまま寝不足の状態で八丈島に到着してしまう方がいます。
今日のゲストは大丈夫かな~~??
聞いてみると
「朝ゆっくりできたんで、大丈夫です。」
とのこと。
さらに詳しく伺ってみると、なんと! 特等でいらっしゃったとか!!
羽田空港から遠距離の地にお住いのため、飛行機で来ようとすると空港の近くで前泊が必要。その宿泊代+飛行機代を考えれば、船の特等に乗っても料金的にそれほど差がなくなるでしょ~♪
だそうです。

もう何度も船で帰島してるけど
2等と特2等しか、乗ったことなかったなー!!
今度、清水の舞台から飛び降りてみるか!?!?

そんなゲストから、今日はウミウシ写真をいただきました~

どの写真もとてもきれい✨バッチリ撮れてます✨

 

明日は飛行機でゲスト様がいらっしゃいます。

滞在チームと到着チームの2チームでナズマドだ~!!

 

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     晴れ
風向き    東北東の風
風力     4~5
最高気温   25.3℃
最低気温   21.4℃
注意報/警報  なし
透明度    30mくらい
水 温    21℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ


ひさびさの

今朝、ゲストを宿へ迎えに行って、同じ道を通ってレグルスへ戻る途中の交差点・・・? あれ ??・・・確か迎えに行くときにはなかった、あれば気が付かないはずのない軽自動車が歩道に乗り上げて大破していました。島内の道路、一番スピードを出しても良いところが空港前の大通りで制限時速50キロ。レグルスの前の道路は40キロ。その交差点は歩道のない町道と交差しているので、もっと遅いはず。なのに、どうしてこうなるの? 歩道脇のポールをなぎ倒し、中の植え込みに激突して止まっていました。八丈の場合歩行者はあまりいないので、多分ただの自損でしょうけど、珍しく派手な事故でした。

珍しいと言えば、今日は乙千代(左)に行ってきました。
前回は3日間の滞在でボート、ナズマド、八重根といろんなところを潜って頂けたのですが、今回は同じ3日間で八重根ばっかり。1本くらいは違うところへということで、思い切って出かけてみたのです。やっと、ユウゼンやテングダイなど、八丈らしいサカナたちと再会してもらうことができました。ほんとは、ひょっとしてクジラ狙えるかも!?なんて言っていたのですが、さすがにそれはカケラもなかったようです。

頂いた写真は結局八重根のもの。写真撮るには、やっぱり八重根が一番落ち着くんですね。
最近、ムロアジトルネードがきれいです。昔、こんなにいるなら釣れるんじゃない?って、みんなで出かけて、1匹も釣れずに帰ってきたことがあったな~

昨日、逃げられちゃったシボリキンチャクフグのちびちゃん。最終日の今日はリベンジしてもらうことができました。

さあ、今日で寒波は北へお帰りでしょうか?
明日から待望の高気圧が張り出してきてくれます。そろそろ、久しぶりにナズマドへ行けるかな?
個人的は、気温がどんどん上がってきてくれるのが嬉しいです!

天気     くもり 時々 雨、みぞれ?
風向き    西  風力 2~3、4
最高気温   11.5℃
最低気温   4.2℃
注意報/警報  強風・波浪・雷 注意報
透明度    25m
水 温    19℃
服 装    5mmツーピース+ベスト、ロクハン、ドライ