「 ゲストフォト 」一覧

Applause.

*** イルカと泳がない? スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

もう今日はこの話題しかありません。

 

・・・

 

局長浜でハンドウイルカ、見ちゃった✨

 

昨日に引き続き、ナズマドに入れるかな~と

今朝、海を見に行ったら予想をガッツリ裏切られ、

バシャバシャのナズマド・・・💦

 

八重根で3ビーチダイブにするか

東側のボートを2ダイブ混ぜて3ダイブにするか・・・。

 

う~~~~~~んと悩みに悩んで、東側のボートにしたら、それが正解だった✨

 

もう兎にも角にも

ゲスト様から動画をいただいたので、その動画をどうぞ!!

 

僕も初のダイビング中のイルカでした!!

イルカが泳ぎ去った後、みんな水中で拍手とガッツポーズでした。

 

そして、またしても僕が一番子どものようにはしゃいでしまいました。。。笑

 

いや~もうすでにおかわりしたい。

 

 

ちなみに・・・

僕のカメラをゲスト様にお貸ししたら、イルカが登場しました。

きっと僕がカメラを手放さなかったら出現しなかったね。笑

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     晴れ
風向き    西の風
風力     2~4
最高気温   29.3℃
最低気温   25.4℃
注意報/警報  なし
透明度    25~30mくらい
水 温    26~27℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン

 

 

 

 

 


スイカ。

*** スイカいっぱい食べれる。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今年はスイカをたくさんもらいます。

どうやらスイカを育てている島の人が多いようで、

たくさんお裾分けをいただくのです。

 

丁稚で来てくれている学生たちと一緒に食べても

まだまだたくさんあるくらいスイカをいただいてます。

 

今、レグルスにいらっしゃれば、

スイカたくさんふるまっちゃいますよ!!笑

 

アフターダイビングでスイカが食べたくなったらレグルスへ!!笑

 

 

さて、今日もレグルスはナズマドでウミウシ探し!!

2DIVEみっちり壁に張り付いてきました!!

 

最後だからいっぱい写真もらっちゃいました~✨

 

4日間、ガッツリウミウシを楽しんでいただきました~✨

いったい何種類撮ったんでしょう?

もう数えられないくらい撮っていただきました✨

 

さて、明日は体験とシュノーケリングDAYです。

アオウミガメの日だ~!!

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     快晴 一時 雨
風向き    南西の風
風力     2~3
最高気温   28.7℃
最低気温   25.0℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    25mくらい
水 温    25~26℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン

 


キーツ。

*** レアなウミウシが見つかるかも。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

青いマンゴーがあるそうです。

「キーツマンゴー」という種類だそうです。

そして大きいのが特徴だそうです。

 

そのキーツマンゴーがみさんの自宅の庭になっているそうで、

今日持って来てくれました。

 

メロンとキーツマンゴー

いや、でけぇ!!メロンの顔よりでけぇ!!

みさんが調べたところ、表面が少し柔らかくなったら、

食べごろだそうです。

 

マンゴー、早く熟れないかなぁ~。早く食べたいなぁ~♪

 

 

さて、今日もビーチチームとボートチームに分かれて、

ファンダイビング、潜りまくってきました!!

 

今日もウミウシゲスト様からのお写真です!!

 

めちゃレアなウミウシ。

フィリディア・ラリーイ!!小さすぎてゴミかと思ったそうです。

ハナビラミノウミウシのチビと大きいの。

 

こちらは正面からムカデミノウミウシ

 

 

さて、明日はファン・体験・シュノーケリングと

盛りだくさんの一日!!

 

ファンはナズマドでウミウシ探しかなぁ~

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     快晴 のち 土砂降り
風向き    南西の風
風力     1~2
最高気温   30.0℃
最低気温   24.3℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    20m
水 温    25~26℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン

 


久しぶりのナズ。

*** ナズマドに潜ってみたくない? スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

久しぶりにナズマドが凪たぞ~~~~~~~!!

え?いつぶり?最後に潜ったのいつ?

 

・・・

 

え!!調べたら8月5日が最後じゃん!!

およそ半月ぶり、15日ぶりのナズマド!!

 

あまりに潜らなさ過ぎて、ナズマドって何ですか?

え?八丈島のポイントなんですか?

食べれないんですか?美味しくないの?

状態になるところでした。。。笑

 

もう永遠にナズマド入れないかと思ったぁ~

このまましばらく、ナズマド日和が続くと良いなぁ~

 

さて、久しぶりのナズマドで今日もウミウシ探し!!

昨日、同様にウミウシゲスト様から

素敵なお写真をたくさんいただきました~~~!!

 

 

 

 

 

明日はボートを出す予定です!!

ほな、ハナヒゲ見に行かないと!!笑

 

あ!!もちろんビーチでナズマドのチームもあるよ!!

ビーチとボートで2グループだ~!!

 

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     快晴 のち 土砂降り
風向き    南寄りの風
風力     1~2
最高気温   31.9℃
最低気温   24.6℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    20m
水 温    25~26℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン


肩が上がるって素晴らしい。

*** 一緒にウミウシを探そう!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

肩が上がり始めました✨

まだ少し痛くて完全には上がらないけど、

ロクハンを脱ぎ着できるくらいには

上がるようになりました✨

 

あ、昨日ただ「肩が上がらない」としか

ブログに書いてなかったので、

五十肩のご心配いただいた方、ありがとうございます。

 

すみません・・・💦

ワクチン肩なのです・・・💦

ただ単にワクチンを接種して、副反応でその腕が上がらないだけなのです。

きっと明日には元通り✨(だと良いなぁ~。笑)

 

加藤さんやみさんはここまで痛くならなかったらしいので、

もう2回目の副反応にビビってます・・・💦

 

 

さて、今日はビーチとボートに分かれてファンダイビングに行ってきました!!

ボートは局長浜→イデサリコース!!

ビーチは八重根2本張り付きコース!! でした!!

 

今日のお写真はビーチチームの

ガッツリウミウシダイビングの方からいただきました✨

 

ゲスト様、お気に入りの一枚。

ミゾレウミウシ。背景も素敵。

 

お久しぶりのハチジョウミノウミウシ。

 

こっちはも~~~~~~っとお久しぶりのアオクシエラウミウシ。

何気にガイド中に見つけたのは初✨

 

石の上を早歩きで歩いていたとっても小さなカメノコフシエラガイ。

 

さて、明日も八重根の予定です。

明日も八重根でバリバリ、ウミウシ探すぞ~!!

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     快晴
風向き    南寄りの風
風力     2~3
最高気温   30.8℃
最低気温   24.9℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    20m
水 温    25~26℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン


寝れないわけがない。

*** いっぱい潜って、毎日ぐっすり。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

いつも寝付きが良い僕が昨日は全然眠れない・・・。

どーしても何をやっても眠れない・・・。

シュノーケルやって、ボート1本行って、講習までやったのに、

どーにもこーにも寝れない・・・。

明日もガイドなのにどうしよう・・・。

 

・・・

 

という夢を見ました。笑

 

もちろん昨日も爆睡。9時半には寝落ちしてました。笑

たくさん寝れるって最高!!笑

 

 

さて、今日は静かになった底土へ!!

しか~し、2本目にはうねりがとてつもなくなってしまい、

3本目は八重根へ避難。

 

満潮の八重根はうねうねでしたが、

潮の引いた八重根はなんとか入れました。

 

今日は船で到着のショップ様でほぼ貸し切り状態。

ゲスト様のお一人に、誕生日が近い方がいらっしゃったので、

みんなでバースデー記念撮影!!

 

 

お誕生日、おめでとうございま~~~~~~す!!

 

さてさて、明日はボートダイビング→3本目ビーチの予定です。

今夜から南西の風が強くなる予報・・・💦

 

底土がもう少し良くなってくれると良いんだけど・・・。

 

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     くもり
風向き    南西の風
風力     3~4
最高気温   28.4℃
最低気温   25.3℃
注意報/警報  強風・波浪 注意報
透明度    15m
水 温    25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン


小さくても台風は台風

***  台風の時は休める スタッフ募集 ***

台風10号、990hpa、最大風速20m/sが今日の夜くらいに八丈島にやってくるようである。

台風の定義は最大風速が17m/sに満たしていること。一応最大風速が20m/sあるので、台風となっているけど、言い換えれば熱帯低気圧にちょっと毛が生えているようなものです。

まぁ大した台風ではないので台風準備までには至らないけど、それでも海は時化ているし、明日の飛行機も船欠航している。

そんな台風も明日は東に過ぎ去り、八丈島は天気も回復し、風も収まってくることでしょう。とは言っても、その後やって来る熱帯低気圧の影響で底土でのダイビングがつづいてしまうのかなぁ。

でも大丈夫。新品の電動台車が届いたので、楽ちんで底土に入れるのです。

今日潜水禁止の日とななっているので湾内の神湊のみとなりました。

昨日ポイント整備で足りなかったロープを張ってきました。ついでに学生たちにテングモウミウシとネオンモウミウシのひつじたちをてんこ盛りで見せてあげました。

今神湊には1000匹くらいいるんじゃないかと思うほど大発生しております。

by44

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     くもり のち 雨
風向き    東南東の風
風力     5~6
最高気温   26.5℃
最低気温   24.8℃
注意報/警報  雷・強風注意報/波浪警報
透明度    5m(神湊)
水 温    27℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ツーピース


何文の得?

***  早起きすると何か良いことあるかも。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日は朝活です!!6時エントリーで何か大物来るかなぁ~。

って入ったら、キハダが1匹だけ頭上をス~ッと通り過ぎて行きました。

 

本音を言うとイルカが「わ~い!」って寄って来て、

最高の早朝だ~ってなる予定だったけど。

 

蓋開けてみると、キハダが1匹・・・。

キハダでも十分なんだけど、期待値が高すぎた。笑

 

大物はなかったけど、久しぶりにこの子と出会いました。

半年前、八重根に出たのを教えてもらって以来の再会!!

自分で見つけるのは初めてだったのでテンション上がって

ガイドの合間に写真撮っちゃった。

初めて見つけたからどれくらいレアなのかわからないけど、

いつも見るわけじゃないから、きっと何文かの得でしょ!!笑

しばらく居てくれると良いなぁ~。ガイドのネタにしちゃお~!!

 

さてさて、これからお盆だというのに、台風が3つも同時に💦

おかげで明日から台風が過ぎ去るまで海はクローズとなってしまいました。

潜れるところは神湊オンリー。

 

明日は神湊で体験ダイビングだね。

 

ニシキフウライウオ、台風が過ぎ去るまで居てくれるかなぁ~・・・

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     雨のち晴れ
風向き    北東の風
風力     3~5
最高気温   27.4℃
最低気温   24.8℃
注意報/警報  雷
透明度    35m
水 温    21℃くらい(早朝ナズ寒い)
服 装    5ミリワンピース、ロクハン

 

 

 

 

 

 

 


翌日の予定。

***  スズメダイのチビと戯れる スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日は午前中シュノーケル担当でした。

今日のゲスト様は僕より若い男女6人組。

 

すでにコロナのワクチンを打った方も

数人いらっしゃったようで、

気になる2回目の後の副反応をインタビュー!!

 

開口一番に「翌日は何の予定も入れない方が良いです。」と

言われてしまいました。

翌日、そんなにやばいの?

 

どうしよう・・・。

子どもだから、注射ってだけでも嫌なのに・・・。

 

ちなみに、僕の2回目の順番は9月初めに回って来ることになりました。

どうなる?コロナワクチン!!

 

さて、今日は何だか八重根もナズマドもバシャバシャ。

底土は入れるので体験とシュノーケリングは底土で。

 

ファンチームは急遽ボートに乗せてもらい、

局長→垂土のコース。

そして夕方に少し海況がマシになったナズマドへ行ってきました。

 

局長浜のスミレヤッコとハナゴンベ。

 

2本目からはスズメダイのチビとのオーダーだったので、

ススメダイ多めで!!

 

 

さてさて、明日は今日よりも海況良くなってるといいなぁ~

明日はファンダイブだけなので、

ガイドしまくるぞ~~~~!!

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     晴れ!!
風向き    南西→東寄りの風
風力     2~3
最高気温   30.7℃
最低気温   25.3℃
注意報/警報  なし
透明度    30m
水 温    27~28℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン


ゲットだぜ。

***  ネズミも素手でいける!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

(本当はこの内容、昨日書こうと思って忘れてたのは内緒。)

ついに無事、確保しました。

夕方ごろになるとバタバタ暴れだすあいつを。

 

チュ~。

 

昨日の朝、起きると第一店舗を走り回っているではありませんか!!

今日こそ決着をつけてやると本気で追い回し、

本気で追い込み、本気で10分ほど暴れ回ってやっと捕獲。

 

何もなしで手づかみだと、ネズミって汚いかなぁ~ってことで、

手袋だけはしました。笑

 

確保後、事務所へ連行して仲間の情報を吐かせようとしましたが、

黙秘を続けるタチの悪いネズミでした。

 

猫のじょーさんの餌にしてしまうのはかわいそうなので、

(てか、このつぶらな瞳で見つめられたら殺生するなんて無理。笑)

レグルスから遥か遠くの林の中に逃がしてやりましたとさ。笑

 

もう帰って来て、うちでバタバタ暴れるなよ~。

 

 

さて、本日は朝こそ海況は良かったのですが、

だんだん熱帯低気圧のうねりが入って来て

底土は昼頃には赤旗(遊泳禁止)に、

八重根は夕方にはもう入りたくないと思わせるほどに

時化てしまいました。

 

どうやらナズマドは終日平気だったみたい。

ファンは何の問題なく、体験はギリギリって感じでした。

 

ナズマド3本潜ったゲスト様からお写真いただきました~✨

ミゾレウミウシ。バッチリ触角にピントが合ってる✨

そうそう!!カミソリウオもいたそうです!!

いいなぁ~見た~い!!

ジャパピグちゃんもバッチリ!!

とってもかわいいサイズのノコギリハギのチビ。

イソバナをバックに!!

まだ顔に線が残っているタテキンの若魚。

こちらは顔面ドアップで。タテキンってこんなかわいいお目目してるのね。

 

さて、熱低のうねりが気になるところ。

明日の海はどうなるでしょうか?

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     雨が降ったり、曇ったり、ちょっと晴れ間も出たり
風向き    東の風
風力     3~5
最高気温   29.9℃
最低気温   23.4℃
注意報/警報  雷・波浪・強風 注意報
透明度    30m
水 温    27~28℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン