「 ゲストフォト 」一覧

10日ぶりのナズマド。

*** オッチョのトンネル、気にならない? スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

久しぶりに!!久しぶりにナズマドに入れた~!!

昨日はまだバシャバシャだったので見送ったのですが

今日はなんとか入れるくらいまで落ち着いたので

午前中2本入ってきました!!

(入れると言っても、凪ではないです。ギリという感じ。)

 

午後からは悪くなりそう雰囲気がプンプンだったので、

ポイントを変えてオッチョの右へ!!

久しぶりにオッチョのトンネルをくぐって遊んで来ました~

 

久しぶりのナズマドなので、まだいるか見に行ってみたら、

ちゃんといました。なんだか少し大きく成長していました✨

 

真正面からのルージュミノウミウシ。

おもしろい角度だったので、お写真いただきました!!

 

そういえば、宿へのお送りの車内で「皆既月食」の話になり、

みんなで月を見ていましたが、いくら見ても欠けていかず・・・笑

 

「あれ?今日じゃなかったっけ?いつだっけ?」

なんて言いながら、見ていてもやっぱり欠けず。笑

 

事務所に帰って来て調べたら、19日でした。

ほら、欠けへんわ🤣笑

 

 

さて、明日と明後日は風があまり吹かない予報。

明日もナズマド行けそうだね✨

 

 

天気     晴れ→雨→くもり→夕陽が出て虹も
風向き    北東
風力     2~3
最高気温   19.1℃
最低気温   13.8℃
注意報/警報  なし
透明度    20mくらい
水 温    22~23℃くらい
服 装    5ミリツーピース、ロクハン、ドライスーツ

 


水中スクーター、カエル行き。

*** 水中スクーターも使えるよ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

ナズマドに入れるかな~と思って

今朝、見に行きましたが、

う~~~~~~~ん・・・💦

バシャバシャ・・・💦

 

少し迷いましたが、今日もべた凪の八重根で

3本楽しく潜って来ました。

 

今日は久しぶりに水中スクーターを持参。

普段、自分の足で漕がないと、足が衰えてしまいそうで、

持って行くことが少ないけど、

久しぶりに使ってみると、めっちゃ快適✨

 

ま、そりゃそうだ。泳いでないんだもん。笑

足使ってないんだもん。笑

 

めっちゃ楽で中毒性ありますよ~笑

レンタルもできるので興味ある方はぜひ!!笑

(→http://www.regulusdiving.jp/page-2710/underwater-scooter)

 

 

3本ともスクーター使って、最近八重根でアイドルとなりつつある

イロカエルアンコウを見てきました!!

写真は2匹だけですが、実はもう1匹いるの。

でもみんな揃って、全部小さいの💦

(2枚目の右上、黒いのは僕の人差し指です。笑)

 

さて、明日は風向きが北東に変わる予報です。

明日こそはナズマドに入れるかな♪

 

天気     晴れ
風向き    西寄りの風
風力     1~2
最高気温   20.6℃
最低気温   13.5℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    20mくらい
水 温    22~23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ

 

 


べた凪八重根。

*** 八重根、三昧も楽しいよ。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

やっと八重根がべた凪になりました。

待ちわびたよ、待ちわびすぎたよ!!

 

せっかくの週末ももう終わったよ!!

もう月曜日になっちゃったよ!!

 

どうして週末は海況悪くて、

平日は凪るのでしょうか?(八丈七不思議かな?笑)

 

風が弱いので、もしやちゃっかりナズマドにも入れたりして~

と見に行ってみましたが、玉砕しました💦笑

ナズマドに入れるのは、まだもう少し先になりそうです・・・。

 

今日は3本とも八重根で八重根三昧!!

今日で最終日のゲスト様からお写真いただきました。

 

イナセギンポ。

好きな色合いだから、見つけると毎回紹介しちゃう。笑

レンテンヤッコのチビちゃん。

みんな警戒心が強くて、すぐに隠れちゃうのにバッチリです!!

 

さて、明日はナズマド行けるかな~。

風が弱いからチャンスはありそう!!

 

天気     晴れ
風向き    西寄りの風
風力     2~3
最高気温   20.6℃
最低気温   14.6℃
注意報/警報  なし
透明度    20mくらい
水 温    23~24℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ

 

 


ぼんち揚げ。

*** お菓子タイムもあるよ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

実家から届いた段ボールにお菓子が!!

しかもとっても懐かしいお菓子が!!

 

それがこれ!!ぼんち揚げ!!

関西のローカルお菓子です。

 

東京で言うところの歌舞伎揚げです。

関西ではこれが普通。

逆に歌舞伎揚げとは何ですか?

歌舞伎の世界の専門用語か何かですか?

ってくらい関西での歌舞伎揚げの知名度は低く、

ぼんち揚げのシェアの方が高いです。

(ジャン調べ。ジャンの個人的な見解です。笑)

 

何だか懐かしくて美味しくてむしゃむしゃ食べちゃいました。

(ちなみに味はほとんど歌舞伎揚げと一緒。笑)

 

 

さて、本日は他ショップさんがボートを出すという情報を聞きつけ、

便乗相乗りボートチームとビーチチームに分かれて潜って来ました!!

ボートチームは局長浜→イデサリの王道コース。

ビーチチームはやっと凪た八重根で3本でした!!

 

今日のお写真はビーチチームのゲスト様から

た~~~~~くさんいただきました!!

 

さて、明日は八重根かな。

コロッとナズマドに行けたりなんかしたりして。

 

 

天気     晴れ
風向き    南西
風力     1~2
最高気温   20.6℃
最低気温   15.4℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    20mくらい
水 温    23~24℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ

 

 

 

 

天気     晴れ
風向き    西の風
風力     3~4
最高気温   17.5℃
最低気温   13.1℃
注意報/警報  なし
透明度    20mくらい
水 温    23~24℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ


詰まった。

*** 島に歯医者もあるよ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

詰め物が取れて窪みができてしまった歯を下で

ずっと触っていたら口内炎になりました。笑

だって気になるんだも~~~~~ん💦

 

詰め物の銀歯はと言うと、

加藤さんとみさんにかかりつけの歯医者を紹介してもらい、

「直近で予約取れませんか?」と連絡したところ

昨日の夕方に診てもらい、取れた銀歯があるなら。

と言うことで30分で再度詰めてもらえちゃいました✨

 

すご~~~い!!詰めてもらえるのは来週くらいかなと

思っていたのに、即日対応、即日完了やん✨

(おそらく、運良く予約が空いていただけなのでしょうけど。)

 

これで美味しく楽しく食事ができるよ~✨

 

 

さて、本日も引き続き海があまり良くありません。

なんとかボート2本、港から一番近い垂土に入り、

その後はなんとか入れるようになった八重根に行ってきました!!

 

なんか今日はハダカハオコゼが見つかる!!

はじめて見たピンク色の子。こんなきれいなカラバリもあるのね✨

こちらはゲスト様が見つけた白色の子。

白も白でとっても綺麗✨

サンゴの下にはかわいらしいヤリカタギのちびっこもいました。

 

さて、明日は南西の風のようです。

ボートは出せないので、明日は底土DAYかな。

 

天気     晴れ
風向き    西の風
風力     3~4
最高気温   17.5℃
最低気温   13.1℃
注意報/警報  なし
透明度    20mくらい
水 温    23~24℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ

 

 


低気圧が来るよ~。

*** ナズマドまで車で15分 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

低気圧接近中の八丈島です。

今日は朝まで雨、日中は曇りでしたが、

これから東寄りの風が強くなってくるようです。

 

もうすでに島の東側の海は白波が立っています。

明日の船は来るのでしょうか?

一応、条件付きで出航するようです。

 

船、着いてくれないとゲスト様、帰れないし、

僕も食パン買えないよ・・・💦笑

 

頼む!!橘丸よ!!来い!!

 

 

さて、今日はマンツーマンでガイドでした。

昨日は午前中1本しか入れなかったナズマド。

今日は時化ることなく、終日ナズマド三昧できました。

 

ナズマドにしばらく居るツキチョウチョウウオとチョウハンのハイブリッド。

少し前までチョウハンと一緒に居たのですが、今日は一人になっていました。

今日のキンチャクガニは卵持ち。

白いハダカハオコゼ。この子はとても大きかったようです。

 

さて、明日はの~びりモードです。

船が着岸することを祈るばかりです!!

 

 

天気     くもり 時々 雨
風向き    東寄りの風
風力     2~3
最高気温   19.5℃
最低気温   16.2℃
注意報/警報  波浪 ・ 雷 ・ 強風 注意報
透明度    25mくらい
水 温    23~25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ


ドライにしました。

*** ドライで冬でも快適 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

日中、晴れていると気温20度前後とまだ暖かいのですが、

朝と晩がかなり冷えます。

昨日は最低気温が14℃と半袖では無理。ギョサンでは無理。

 

と言うことで、やっとこさ靴下とスニーカーと

長袖ヒートテックを出してきました。

 

「ジャン、おかしいんじゃないの?病院行った方が良いんじゃない?」

とまで言われた半袖・ギョサン生活も今年は終わりを迎えました。

 

長袖・スニーカーにしたら、ロクハンも終わり。

この週末からジャンもドライにしちゃいました!!

やっぱりドライは着替えが楽だねぇ~✨

一応まだ出してあるけど、もう今年はロクハンは終わりかな~?

 

 

さて、今日はボートチームとビーチチームの2チームでした!!

ボートはレグルスでは珍しい西側ボート。

鈴のよう→ナカッチョ→八重根のコース。

ビーチチームは1本目だけギリナズマドOK。

その後は八重根に2本でした。

 

加藤さんに教えてもらったハダカハオコゼ。

まだ一緒のところでバッチリ枯葉のマネっこしてました。

 

ノコギリハギの幼魚

イソバナについてくれると写真の背景がとっても綺麗になります。

 

個人的にテンションが上がったのはキンチャクガニの分身!!

左は普通のキンチャクガニですが、右の子は脱皮ガラです。

見つけたときちょうど最後の足を脱いでるところだった。笑

 

 

明日も天気予報的にはナズマド問題ないのですが、どうかな?

朝は問題ないのに、お昼前になると時化てくるんよな~。

 

 

天気     晴れ
風向き    東寄りの風
風力     2~3
最高気温   21.9℃
最低気温   16.3℃
注意報/警報  波浪 ・ 雷 注意報
透明度    25mくらい
水 温    23~25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ


え?もう11月?

*** 刺激的な1年が過ごせるかも!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

え?もう11月ですか?

今年もあと2か月じゃないですか!?

 

どおりでワイドショーで

おせち料理の特集や福袋の特集が

よくやってるなぁ~と思ったよ。

 

昨日のハロウィンが終われば、

今度は町の装いがクリスマスに変わり、

それが終われば、あと数日で今年も終わり、

はい!紅白!はい!年明け!

 

てな感じで、とんとん拍子で今年も終わっちゃうよ・・・。

 

そろそろ年賀状の準備もしないと。

今年の年賀状は丑年にちなんで、ウミウシにしたけど

来年は何にしようかなぁ~。

 

 

さてさて、今日もナズマドに行けました!!

ナズマド日和が続いております。最高です!!

もちろん今日もみんなでナズマド三昧でした。

 

普通のミゾレとナンジャコレミゾレ。

左の子は何だか体中に点々がある個体でした。

リュウグウウミウシ。

小さい子が多いけど、今日の子は大きかった!

2cmは超えてたんじゃないかな?

これは加藤さんに教えてもらったハダカハオコゼ。

枯れ葉と間違えてスルーするところでした・・・💦

 

今晩からまた雨が降る予報。

それに伴って、明日の明け方まで南西の風です。

さぁ、ナズマドどうなる!!ナズマド日和は続くのか!!

 

続きは明日。笑

 

天気     概ね晴れ 一瞬雨が降って虹が見れたよ
風向き    東寄りの風
風力     2~3
最高気温   23.2℃
最低気温   16.6℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    25mくらい
水 温    24~25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ

 

 


ナズマド三昧。

*** 終日ナズマド最高!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

これまで何度も観てるのに、何かの発作が来たように

急に観たくなる映画ってありませんか?

僕にとってそれは『スターウォーズ』と『バックトゥザフューチャー』。

 

子どもの頃から何十回も観てるのに

また観たくなってしまいました。

 

今回は後者の『バックトゥザフューチャー』。

今Part2の途中まで観ました。

 

今夜はPart3を最後まで観る予定です。

きっと衆議院選の開票速報でどの局も内容一緒だしね。

投票には行くけど、開票の日は昔から映画を観ると決めています。

 

 

さて、今日は終日ナズマドです!!✨

やはり潮位が上がると、水面はバシャバシャしますが、

全然問題なしです!!3チームに分かれてナズマド三昧して来ました!!

 

ずっと居てくれている。かわいいクマドリカエルアンコウ。

今日もかわいかった✨

ミカドの卵をモリモリ食べてたチゴミノウミウシ。

久しぶりに見つけたユキダマちゃん!!

さて、明日も東寄りの風です!!

明日もナズマド行けそうだよ~!!

天気     晴れ→くもり→雨
風向き    東寄りの風
風力     2~3
最高気温   23.6℃
最低気温   17.4℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    25mくらい
水 温    24~25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ


深淵に響く。

*** ナズマドの感動をあなたに。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

ナズマドに何やら聞きなれない音が響きます。

水を媒体にして、確かに僕の耳に聞こえて来るのです。

その音はクジラの鳴き声にしては、まだ時期が早く。

船のエンジン音にしては、高い音です。

ん~何だろうこの音?

少し悩みましたが、すぐに気が付きました。

これは今日のゲスト様の歓喜の声だ!!!笑

ゲスト様の歓喜の声がナズマドの水中で響き渡っているのです✨

今日のゲスト様はナズマドLoverの常連ゲスト様。

今シーズンはずっと緊急事態宣言が出ていたので八丈に来たくても来れず。。。

満を持して、今日が今年初の八丈島となりました!!

しかも運の良いことに、ナズマドが入れるではありませんか✨

加藤さんとマンツーマンで今年初のナズマドを2Dive楽しんでいただきました。

2本目終わるころにはうねりがすごくなって、入れなくなってしまいました・・・。

2便で到着のゲスト様は少し遅めの八重根に1本でした。

コンガスリウミウシ。

たくさんいるのですが、みんなとても小さいの・・・笑

クロスアカハチハゼ!!

ペアでいた子がちょうどクロスしてくれました✨

さて、明日も東寄りの風が吹く予報ですが、

ナズマドに行けるかなぁ~

潮位が上がって来るとうねりが大きくなるのよ・・・💦

天気     快晴
風向き    北東
風力     2~3
最高気温   22.1℃
最低気温   14.1℃
注意報/警報  波浪 注意報
透明度    30mくらい
水 温    24~25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ