「 アオウミガメ 」一覧

持ってる男

皆さんこんにちは、藍です(‘_’)←ちょっと不機嫌

 

今日はぁ!

冒頭からぁ!!

ぶっっっこみます!!!

 

はい!!!!!

 

 

ナズマドでジンベエザメが出たそうです!!!

 

 

 

ジ、ジンベエ?!?!

 

ジ、ジンベエ!!!!!!!!!!!

 

嘘やーーーーーーーーーーーん(*_*)!!!!!

すげーーーーーーーーーーー(*_*)!!!!!

いいなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(*_*)!!!!

 

ちなみに見たのはじゃんチーム。

 

・・持ってる男だな!!!!じゃんさんよ!!!!!!

 

え?

私は何してたかって?

それ聞きます?

 

 

バシャバシャの底土でシュノーケルだよ!!(アンジャッシュ児嶋風に)

いや、楽しかったし!

光のカーテンめっちゃキレイだったし!!

 

ちょ、やめて!持ってない女とか言わないで!やめて!←誰も言っとらんがな

 

ちなみに午後は体験ダイビングだったのですが、

悔しかったのでナズマド行ってやりましたわ!!( ・ω・ ́)へんっ

 

 

で、

なんと、

体験ダイビングで、

ジンベエザメが・・・・・・・・・!

 

 

 

 

出るわけないよねーーーー(^v^)

 

 

 

その代わりユウゼン見ちゃったもんね!!

体験ダイビングでユウゼンだよ!贅沢すぎん?

 

もちろんカメちゃんもね!

っか~~~~!

海が青いですなぁ!!!

 

しかもナズマドの帰り道で、虹が出ててさ!

うん、なんか背中押された気がしたよ。頑張れってさ。

ジンベエという名のナイフで傷ついた、私を癒しておくれ、虹よ。←何言っちゃってんの

 

 

さて、ジンベエだけじゃなく、お魚も素敵な写真いっぱい!!!

ミゾレチョウチョウウオのちびちゃーん!!かわいい(・´з`・)

 

こちらは私のお気に入り~~!

なんとも美しい構図!!!!

センスを感じる1枚です・・!!!!

ウミショウブハゼ真上から!素敵!!!これ好き!!!!!

 

あと、これも好き!!

リュウキュウヤライイシモチのちびちゃん!

イシモチのくせにキレイ!!←イシモチの皆さんに謝れ

背景美しすぎかよ!

なんとも乙女ルヘン(乙女ちっく+メルヘン)な1枚!!

 

 

いっや~~~~~!

明日もナズマドな感じなんで、

私、ちょっくらジンベエ見てきますわ。←明日もシュノーケルと体験やがな

 

天気     晴れときどき雨ときどき虹
風向き    東寄りの風のち南西 風力 2~3
最高気温        32.1℃

最低気温        25.6℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30m
水 温    28℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


低血糖

コロナ太りを解消するために、

6月くらいからずっとお昼ごはんを抜いているんです。

 

もうお昼食べないことに慣れちゃって、

お昼時に「お腹空いたーーー!!!」とはならないんですけど、

 

ここ最近はさすがに忙しかったせいか、

昼時に空腹は感じないんですけど、

 

なんだか身体がだるい感じになってきましてん。

 

で、気づきました。

「あ、これはあれだ。身体がグリコーゲン(ブドウ糖的な)を欲しているやつだ。」って。

 

で、パンを少し食べたら、身体もめっちゃ元気になったんですよね。

んもー、身体って正直!!

 

みーさんいわく、

「そういうのは低血糖状態だから、少しでも血糖値を高めることが大切」とのこと。

 

チョコとか一粒食べるだけでも効果的なんだって。

皆さんも、暑いからってあまり食べないでいると、逆効果です!

どんどん身体がだるくなってきちゃうので、

無理してでも何か食べましょう\(^o^)/←お前がな←少しだけ食べることにしました

 

さてさてさて!

今日もファンにシュノーケル、体験ダイビング、そして講習とモリモリ沢山*

 

OWD講習は海洋2本目!

八重根でカメと遊んじゃいました~~~!

講習でカメと遊べるなんて、最高だーー!楽しーーー!!

(あ、ちゃんと真面目に講習もしてるよ!←怪しい)

 

ファンチームは、久しぶりのナズマドでがっつり3本!

相変わらず流れてはいましたが、透明度も高くて最高ー!

どうやら、オビテンスモドキの幼魚がやたらと多かったらしいですよ*

 

そして、今日の体験・シュノーケルの担当は、なんと加藤さん!!

めっちゃレア!てか、なんと贅沢な(笑)

 

明日もナズマド日和な風向きですね!

いぇーーーーーい(´◉౪◉`)

 

天気     晴れ
風向き    南西~西寄りの風 風力 1~2
最高気温        32.8℃

最低気温        26.0℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30m
水 温    28℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


続く空腹。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日も暑い!!

昨日に引き続き水をガブガブ飲んで汗として蒸発させてます。

そして、もう一つ。

最近、食べても食べても空腹が止まらない・・・💦

朝ごはん、しっかり食ってるのに、

もうゲスト様がお店にいらっしゃる頃には空腹。

昼ごはんしっかり食べてるのに、

海から帰って来たら空腹。

 

一体全体、僕が食べた物はどこに消えているのか、

もうイリュージョンやんって思うくらい

胃袋に入れたものが忽然と姿を消します。

 

あ~お腹空いた・・・。

晩御飯、何にしよかな~~~。

 

 

さて、本日もファンチームはボートに乗りました。

メットウ浅根→イデサリ→八重根の3本コース!!

 

バッチリピントが合ってるタテジマキンチャクダイの幼魚。

 

ゲスト様が撮ってみたいと言っていたキンチャクガニ!!

よ~~~く見ると、この子左右でイソギンチャクの大きさ違う!!

 

お口パカ~~~~ンのクマノミチビ。

かなり粘って撮ったそうです!!

 

局長のキホシスズメダイと真ん中にカメ。

すごい綺麗な青だ!!

 

これだけきれいな青だと、ツバメウオも気持ちいいことでしょう!!

 

明日はボートリクエストなので、

これまたボートです!!

明日も綺麗なブルーを見せておくれ~~~。

 

天気     晴れ
風向き    西よりの風 風力 2~3
最高気温        31.9℃

最低気温        26.9℃
注意報/警報  注意報:濃霧
透明度    30m
水 温    28℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


やっぱり激流。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日も良い天気☀

そして、どのポイントも凪✨

ポイント選びたい放題です✨

 

選び放題なんですが、ナズマドが行けるってなったら、

そりゃ、もちろんナズマドに行くでしょ!!笑

 

でも、ナズマドは最近、激流・・・💦

「今日も潮の影響のないところで遊びましょうか~」

なんてゲスト様と朝イチの車内で話して、

いざポイントに着いてみると・・・

 

「あれ?これ潮ないんじゃない?」

「かなり久しぶりに潮止まりにあたったんじゃない?」

 

ポチャっと入ってみると、見事に潮なし。

もう嬉しすぎて、スミレ根へ遠出しちゃいました✨

 

そして1本目エキジットする頃には、潮がそよそよ。

2本目にはいつも通りの激流に変わってました。

束の間の潮なしナズでしたとさ。

 

さて、今日はファンチームのお写真がないので、

シュノーケリングのカメさん写真を!!

 

おまけに体験のカメさんも。

 

ファンはナズ、シュノーケリングは底土、体験は八重根。

それぞれ別の海に入ってきましたとさ。

 

さぁ、明日からゲスト様がたくさんいらっしゃる予定。

賑やかになるぞ~~~♪

 

天気     晴れ
風向き    北東→南西 風力 1~2
最高気温        30.8℃

最低気温        22.8℃
注意報/警報  雷
透明度    30m
水 温    27℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


サラダチキン

やべーーーーー(゜-゜)!!

 

魚肉ソーセージ!!←まだその話かい

 

この子普通にカロリー高めだっただよ/(^o^)\!!

そして割と糖質もあっただよ/(^o^)\!!

食べ過ぎると太るやつだっただよ/(^o^)\!!!

 

 

というショッキングな事実を、

本日2本目の魚肉ソーセージをほおばりながら知った午後3時。←歌詞っぽい←いやどこが

 

魚肉ソーセージやめよ!塩分も高いし!

 

やっぱサラダチキンに勝るものはないわ。

サラダチキン、ダイエット食最強説ある。

 

 

ほら見て、今日のシュノーケルで会ったカメちゃんも、サラダチキン最強って言うてるよ。

「やっぱセブンのサラダチキンっしょ。」←絶対言ってないから

 

 

ほら、ユカタハタも言うてるよ。

「サラダチキン最強。魚肉ソーセージとかありえないっすわ。」←共食いになるしな

 

 

ほら、タテキンちゃんも、言うてるよ。

「ぼぼぼぼぼ、僕はローソンのサラダチキンが一番だよ!」←レモンのやつ美味しいよね

 

 

ほら、ニシキウミウシ姐さんも言うてるよ。

「あたいは炊飯器でサラダチキン作っちゃうわよ!」←私も是非作ってみたい

 

 

ってことで、

今日も快&晴でどこのポイントも凪凪で

ナズマドも凪でもちろん激流だったよってことが伝わればいいな。(全然伝わらんわ)

 

明日も引き続き、ナズマド日和だよー!

 

藍でしたー\(^o^)/!{サラダチキン!!←言いたいだけ

 

 

天気     晴れ
風向き    風向きころころ 風力 1~2
最高気温        30.5℃
最低気温        21.9℃
注意報/警報  -
透明度    30m
水 温    28℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


Wマスク焼け

うひょーーーーー

快晴が続いていまーーーす!

 

これ、めっちゃ焼けるやつーーーーーー!!

こんにちは藍でーす\(^o^)/

 

焼ける焼ける!日焼ける!!

 

こういう仕事してる時点で、

ある程度焼けるのは諦めているのですが、

 

なるべく、なるべく・・!

顔だけは

「あれ、海の仕事してる割には焼けてないね!」

 

って、言われたい・・・・・!!(必死)

 

しかしながら努力も虚しく、例年マスク焼けは避けられないわけですが、

 

今年はさ、

医療用マスクつけてるじゃない?

そっちのマスク焼けもあるじゃない?

 

だから、ダブルマスク焼けで、

全体的にプラマイゼロになるんじゃないかと期待しているわけです。

 

って、結局焼けるんじゃん!!

 

小麦肌ブームとか、また来ないかなぁ~(切望)

 

さて、今日は体験チームとファンチームに分かれて海へ~!

 

体験チームは、めっちゃ凪で「もうこれ湖?」って思っちゃうほどの八重根へ!

とてもきれいな海でした~~!

 

ファンチームは、激流のナズマドからの穏やかなオッチョへ!

 

ちょーーーーーーーーーーー美しく撮れてる!!

スミレヤッコさん!!ちゃんとカメラ目線!!きゃーーーー!!

 

ムロトミノウミウシ*

背景がとてもきれいですね~!

 

カノコイセエビのちっちゃい子*

夏によく出てくるみたいですよ。

 

ロボコンこと

アナモリチュウコシオリエビ*

なんか笑ってるように見える~~(^v^)

 

明日も快晴&北東の風!

ナズマド日和(ただし激流)は続きますね!

 

 

天気     晴れ
風向き    東北東 風力 2~3
最高気温        29.2℃
最低気温        24.4℃
注意報/警報  -
透明度    30m
水 温    24~27℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


まさか役に立つとは。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日は半日事務作業です。

ナズマドが潜れるのですが・・・。

事務所ごもりです・・・💦笑

 

あいさんと一緒にレグルスの顧客分析!!

来店時ご記入いただいている申込用紙のデータを元に

客層分析とリピーター率の調査!!

 

データ入力して、円グラフを作成するっていう

AIが進出してきたら、確実に人間がやる仕事ではなくなるであろう

作業をコツコツとやっていました。

 

なんか前職でもこんな仕事やってたなぁ~~~。

エクセル使って品質向上系の報告書作ってたなぁ~~~。

あの仕事、面倒くさくて嫌いだったけど、

今日、バリバリ役に立ったから、あの嫌いな仕事も無駄じゃなかったのねぇ~~~。笑

 

 

さて、午前中は底土でシュノーケリングしてきました!!

今日もバッチリ、アオウミガメと出会えました✨

ウミガメちゃん、いつもありがとね~~~♪

 

ファンダイビングチームはナズマドへ!!

GoProお持ちのワイド派ゲスト様だったので、

しっかり、ナズマド3本潜っていただきました。

 

カメラはGoProでしたので、残念ながらお写真は無しです・・・💦

 

 

レグルスはまた明日から賑やかになる予定です✨

明日もナズマド行けるかなぁ♪

 

 

天気     くもり 時々 太陽がチラリ
風向き    北東  風力 1~2
最高気温        27.9℃
最低気温        23.6℃
注意報/警報  注意報:濃霧・雷
透明度    35m
水 温    27℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト

 


寝落ち

いっやー

連休終わっただよーー(^v^){藍でーす←最近名乗るの忘れてただよ

 

なんか、久しぶりにすっごい忙しかったから、

身体がびっくりしちゃったみたいで、

 

連休中は毎晩、

「ご飯食べているときに睡魔が襲ってきて、お箸持ちながら寝ちゃう」

という漫画みたいな現象がおきていました。

 

寝落ちって、本当に一瞬で気を失うよね。

自分で自分にびっくりしたわ(^v^)

 

でも、やっぱり忙しいって良いですね~

やっと、シーズン!って感じになりましたね!

忙しければ忙しいほど、その日の晩酌も美味しいしな!←大事

 

さて、今日はファンダイビングの予定でしたが

残念ながらキャンセルになってしまいましたので、ゆるゆるレグルスです。

 

私はひたすらに机のやすりがけをして木くずまみれになり、

みーさんはアリと戦ってガラスを割っていました。←激戦の末に

 

午後は飛び込みでシュノーケルが入ったので、底土へ!

めちゃくちゃに水温上がってました!

29℃\(^o^)/{あったけ~~~~~~

カメッちも、温かいからか皆ゆった~~りしていましたよ~

 

みんな連休明けでのんび~~~りモードだね~~~~(^v^)

 

さて、シャルルの散歩でもいってくるかな~~~~(^v^)

 

 

天気     晴れ!!☀
風向き    西南西  風力 2~3
最高気温        29.5℃
最低気温        26.0℃
注意報/警報  注意報:濃霧
透明度    25m
水 温    29℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


いきなりランキング

突然ですが、

「体験ダイビングやシュノーケルのゲストさまに、よく聞かれること」ランキング発表~~!

 

第3位「休日は何をして過ごしているんですか?」

→買い物するところもないし、映画館のような娯楽施設もないこの島で、

一体なにをして過ごしているのか、気になるらしい。中高年の男性によく聞かれます。

私の場合、

海・温泉・酒・ひたすらアニメ見る

の4択です。

 

第2位「お姉さん、もうずっと八丈島の人なんですか?」

→ほとんどの方は、ダイビングショップで働いている=島出身で生粋の島っこ!と思っているようです。

夢を壊してしまうようで申し訳ないですが、

私、生まれは埼玉、育ちは東京の多摩でございやす。

 

そして

栄えある第1位は

 

 

「みなさん、ご家族ですか?」

 

 

これ、レグルスで働き始めた当初から、まじでよく聞かれます。

父→加藤さん

母→みーさん

長女→私

長男→じゃん

 

確かに、見えなくはないけどね?w

全員、出身もばらっばらの赤の他人ですよ~って言うと、

なぜかお客さんは少し寂しそうにします。←夢壊してごめんpart2

 

さて!

今日のファンチームは、ボートいってきましたよ~!

局長→垂土→底土コースでがっつり潜ってきました~!

 

ノコギリハギのちびちゃん

この子、個人的にめっちゃ好き*

 

アデヤカミノ!

え!ローアングルで撮るとこんな幻想的な子になっちゃうの~?!

私も今度ローアングルで撮ってみよう・・!

 

そして!

ウミウシガイドの神様は、まだじゃんに降臨し続けています!

シロウミコチョウ!!

名前の通り、しっろ!白!真っ白!!

この子、超超超レアなんだとか!!!

真っ白!!!すげーーーー(*_*)

 

あ、そうそう、飛び込みでシュノーケルもありましたよ!

安定のカメちゃん

最近、底土のオキザヨリの群れがすごい!

カメはもちろんテンション上がるけど、あの群れもかなりテンション上がりますよ~~!

 

さて、明日も同じメンバーでファンダイビングです!

西寄りの風・・八重根凪る説ありか・・・・・??

 

 

天気      くもり
風向き     西南西~西  風力 3~4
最高気温        27.1℃
最低気温        23.3℃
注意報/警報  注意報 波浪
透明度    25m
水 温    24℃
服 装    ロクハン、ドライ、ウェット+フードベスト


一日、雨だよぉ。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

明け方の雨はジャンジャン降ってました。(ジャンだけに。←これ要らない?笑)

これこそ「バケツをひっくり返した」の形容がピッタリな雨☂

そのまま一日、雨が降り続けてます☂

 

おかしいなぁ~~~

2週間前の予報ではもう梅雨明けする予報やったのに・・・。

どうなってんの??全然、高気圧張り出してこないじゃん!!

まぁ、文句言っても仕方ないけど・・・💦笑

 

あいにくの天気ですが、底土は凪なので、

今日もシュノーケリングと講習とファンと

フル稼働で海に繰り出しました!!

 

レグルスに来て早1年。

初めて加藤さんがシュノーケリングを

担当しているところを見ました。笑

今日もウミガメとバッチリ、写真撮れました~~~✨

 

今日もウミウシダイビング!!

底土でたっぷりウミウシの写真を撮っていただきました!!

ミスジアオイロウミウシ。

このゲスト様、どうやらウミウシをローアングルで撮るのが好きなようです。

 

ミカドの卵をモリモリ食べてたチゴミノウミウシ。

ピンクのミノがかわいい!!

 

ソコドウミコチョウ!!のお尻!!

お尻から撮るのもなんか良いね✨

 

明日はさらに南西の風が強くなる予報。

明日も底土になるかなぁ~~~

 

天気      雨
風向き     南南西  風力 2~3
最高気温        25.7℃
最低気温        22.1℃
注意報/警報  注意報 強風・波浪・雷・濃霧
透明度    20m
水 温    24℃
服 装    ロクハン、ドライ、ウェット+フードベスト