「 底土 」一覧

雨でゴロゴロ。

*** 犬に癒されるよ。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

土砂降りの朝です。

今日は1日降ったり止んだりのお天気。

 

雨が降るとうちの犬たちは元気がありません。

3匹とも事務所の定位置でゴロゴロ。

きっと散歩に行けないということを理解しているのでしょう。

(あ、メロンは散歩が嫌いなので、晴れても雨でもゴロゴロです。笑)

 

朝イチの海況チェックの時はナズマドも入れるくらいでしたが、

1本目、入るころには、時化始めてダメになってしまいました・・・。

 

ファンダイビングチームは八重根→底土→八重根に行ったようです。

体験&シュノーケリングチームは底土へ。

 

では、今日のお写真を!!

セグロヘビギンポの婚姻色。お目目がキランキラン。

とっても小さなミナミハコフグの幼魚。かわいい。

タキベラの幼魚。

まだまだかわいい幼魚がたくさんいますよ~。

背景キラキラのハチジョウタツ。

お腹パンパンの子です。

 

さて、明日はシュノーケリングとファンダイビングの日。

八重根の海況が良くなってくれると良いけど・・・。

 

天気     雨

風向き    東寄りの風
風力     1~3
最高気温   21.3℃
最低気温   15.5℃
注意報/警報   波浪 注意報
透明度    20m
水 温    20℃

スーツ   ドライスーツ・6半・5mm2ピース+ベスト

 

 


アディショナルGW。

*** GWだよ~~~~~!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

世間的に今日はGW最終日。

皆さんお帰りの日ですが、南寄りの風がビュービューで

飛行機でお帰りの方が心配な1日です・・・。

 

1便と2便はなんとか就航。

3便は条件付きで飛んできているようです。

今日帰るファンダイビングのゲスト様は皆さん2便だったので、

就航してくれて良かった良かった。

 

ダイビングは今日で終わりですが、

シュノーケリングなら、飛行機搭乗日でも参加可能なので、

今日はお帰りの方のシュノーケリングDAYです。

 

南風なので、午前も午後も底土で開催。

 

最近、ウミガメは少な目なのですが、

午前も午後もちゃんと見れました。

 

さて、明日は悪天の予報。

明日からもGWの混雑を外したゲスト様がいらっしゃいます。

底土からのスタートかな。

 

天気     快晴

風向き    南南西
風力     2~3
最高気温   23.0℃
最低気温   19.1℃
注意報/警報   -
透明度    20m
水 温    20℃

スーツ   ドライスーツ・6半・5mm2ピース+ベスト


GW最終日。最後は東側のボートダイビング。

*** GWだよ~~~~~!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

GW8日目。皆さん明日がお帰りなので、今日が実質GW最終日です。

 

最終日の今日は南西の風が強く吹いているので、

ビーチポイントで残っているのは、底土のみです。

 

と言うことで、今日は東側のボートダイビングだぁ~~~~~!!!

メットウ浅根→イデサリ→底土と潜って来ました。

 

では、GW最後の水中写真を!!

各ポイントから1枚ずつ写真をいただきました。

 

メットウ浅根のパンダツノウミウシ。狙っていたわけではないのですが、

ひょっこりちゃっかり見つけてしまった。

イデサリではシモフリカメサンがダブルで。

先週、発見したところ周辺で探してみたら、まさかの増えていました。

こちらはバリバリ狙っていました。

底土で最後の最後に見つけることができました。しかも卵持ち。

なんとかリクエストに応えることができて良かったぁ~。

 

さて、明日はシュノーケリングの日です。開催場所は底土ですね。

南寄りの風が強そうですが、飛行機が無事に飛びますように。

 

天気     快晴

風向き    南西
風力     2~3
最高気温   23.0℃
最低気温   17.4℃
注意報/警報   -
透明度    20m
水 温    20℃

スーツ   ドライスーツ・6半・5mm2ピース+ベスト


始まりました!!GW!!

*** GWだよ~~~~~!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

天気はくもり空ですが、海は比較的に穏やか。

そんなGW初日となりました。

 

ゆるい南風でナズマド、八重根、底土のすべてOK。

八重根はシュノーケリングには向かないかなぁ~と言った海況ですが、

体験とファンダイビングは問題なしの海況です。

 

GW初日からなんて海況の良い日なんだ!!!

と思っていたら、午後から南風が強くなって、

ナズマドはバシャっと・・・。

2本目まではナズマドに入りましたが、3本目は安牌を切って底土へ行きました。

 

午前のシュノーケリングは底土へ。午後の体験ダイビング八重根の予定でしたが、

結局底土に行ったようです。

 

では、今日のファンダイビングのお写真を!!

アンナウミウシ。普通種ですが、ちょうど緑のステージの上に乗っていたので、

紹介しちゃいました。

オレンジがきれいなヒメキヌハダウミウシ。

ジャンも初めて見たかも!!!

 

今日みたいな海況の良い日がGW中、ずっと続いてくれると嬉しいのですが、

明日は南~南西の風がビュービューになる予報です。

もうすでに、明日の1便は欠航が決まっています。

 

明日は東側のボートダイビングからの底土かな。

 

天気     くもり 時々 雨パラパラ

風向き    南
風力     1~2
最高気温   19.4℃
最低気温   15.1℃
注意報/警報   -
透明度    20m
水 温    20℃

スーツ   ドライスーツ・6半・5mm2ピース+ベスト


今日はみんな底土だ!!

*** 毎日ダイビングができるよ。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

昨日の仕事が終わってから見に行ったら八重根は復活していました。

だからね。だからね。今日も大丈夫!!八重根に潜れると

思ってたんですけど・・・。

 

今朝、見に行ってみたら、めちゃめちゃうねってました。。。

これ何?なんのうねり?もしかして低気圧のうねりが八重根に届いてんの?

 

どうしてくれんのよ!!また週末に底土オンリーだよ!!!

 

と言うことで、今日はファンダイビングも体験もシュノーケリングも

どのコースもみ~んな底土だぁ~~~~~い!!!

 

海藻に寄り添うノドグロベラの幼魚。

小さい子が少しずつ増えています。紅白カラーの梅雨ベラの幼魚。

かなり粘って撮っていただいたので、ブログに乗せちゃおう!!

コンシボリガイのきれいなカラーの子。

 

ブチブダイのチビ。

地味な色だけど、青い点々がきれいなのです。

キンチャクガニはスポットライトを浴びている。

 

明日は北東の風になります。

明日こそ、八重根復活してくれ~!!!

 

天気     くもり パラパラ 雨

風向き    北東 → 南西
風力     1~2
最高気温   22.0℃
最低気温   16.6℃
注意報/警報   -
透明度    20m
水 温    20℃

スーツ   ドライスーツ・6半・5mm2ピース+ベスト


うねりに負けずに八重根2本。負けて底土1本。

*** うねりに負けない!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日は南西の風です。

昨日に引き続きですが、南西ですが、

昨晩に強く吹いた影響か、八重根はとてもうねってました。

 

うねりはありますが、出入りは全然OK!!

問題なくエントリーエキジットはできますが、、、できるんですが、、、

 

水中のうねりがすごいすごい!!

どんなに沖に行ってもうねりがマシになるわけではなく、

とっても写真が撮りにくい海況でした。

 

がんばって八重根に2本入りましたが、

3本目は穏やかな底土に1本となったのでした。

 

イソギンチャクモエビのペア。

ずっと同じイソギンチャクに一緒にいる仲の良い子。

こちらは底土のマルスズメダイの若魚。

去年からずっと同じ場所にいるのですが、スクスク育っています。

 

底土にも春の幼魚が入荷されていました。

タキベラの幼魚

 

さて、明日は南風なので、底土の日になりそうです。

明日はたくさん歩くぞ~!!!笑

 

天気     晴れ

風向き    南西
風力     2~3
最高気温   21.4℃
最低気温   17.2℃
注意報/警報   雷 注意報
透明度    20m
水 温    19℃

スーツ   ドライスーツ・6半・5mm2ピース+ベスト


くろがねの・・・。

*** 映画の舞台だよ。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今週末、劇場版の名探偵コナンが公開されました。

早速観に行った方、いらっしゃるのかな?

 

SNSを見ていると僕の友人もチラホラ観に行っているようです。

 

今年の劇場版コナンの舞台はなんとここ八丈島!!

コナン君たちがホエールウォッチングをしに、八丈島に来島する所から

物語が始まるそうな。

 

八丈島には映画館がないので、観に行くことができませんが、

とっても内容が気になる。

 

インターネットで公開されている予告編を見ていると、

知ってる場所や知っている船なんかも劇中に登場していそうでした。

他にも八丈空港か底土の港とかも写ってるのかぁ~。

 

このまま八丈島はコナンの舞台として、有名になって

たくさんの観光客の方が来てくれると嬉しい限りです。

 

今年の夏は劇場版名探偵コナンの舞台の島で

体験ダイビング&シュノーケリングなんて素敵じゃないですか?笑

 

 

さて、今日は風向きが少し西寄りに変わり南西の風がビュービューに吹いています。

八重根は風表なので、バシャバシャ・・・

なので今日も底土で体験ダイビングです。

 

もちろん、午前も午後もウミガメOK!!!

 

 

天気     雨 → 晴れ

風向き    南西~西
風力     2~3
最高気温   20.7℃
最低気温   17.8℃
注意報/警報   強風・波浪・雷 注意報
透明度    20m
水 温    19℃

スーツ   ドライスーツ・6半・5mm2ピース+ベスト

 


今日も体験とシュノーケリング。

*** 毎日カメに会えるよ。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

昨日の穏やかな南風のポカポカ陽気とは打って変わって、

今日は雨の南風ビュービューです。

 

低気圧が接近して来ているので、仕方のないことなのですが、

「なぜ週末に限って・・・」

と空に叫びたくなります。

 

南風なので、飛行機の運行状況も心配でしたが、

1便は風が強くなる前に、逃げ切り就航!!

 

2便と3便は強風により、欠航となってしまいました。

 

1便が就航しなかったら、今日のゲスト様が激減してしまうので、

着陸してくれて良かったぁ~。

 

 

南風なので、今日はシュノーケリングも体験も底土で開催です。

体験ダイビングもシュノーケリングもバッチリ、ウミガメと会えましたが・・・。

たまには、体験ダイビングはヤマブキベラも良いのでは?

と言うことでヤマブキベラのオスを登場させてみます。笑

 

 

天気     雨

風向き    南東→南→南西
風力     2~3
最高気温   21.2℃
最低気温   12.2℃
注意報/警報   強風・波浪・雷 注意報
透明度    20m
水 温    19℃

スーツ   ドライスーツ・6半・5mm2ピース+ベスト


今週末はカメパーティー!!

*** 毎日カメに会えるよ。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今週の週末は体験&シュノーケリングに勤しんでいます。

3月は肌寒い日も多く、風がビュービューに吹く日も多くで、

海から上がって来た後、寒そうにしているゲスト様がたくさんいらっしゃいましたが、

もう4月も中旬。

 

今日なんて、南風で天気も良くてポカポカ陽気なので、

かなり暖かくて、海から上がって来ても、皆さん平気そうです。

 

そんな春の海日和の日にシュノーケリングチームは底土で、

体験ダイビングチームは八重根で開催してきました!!

 

どちらのポイントもどのチームもバッチリ、ウミガメに会えて、

写真が撮れましたよ~。

 

まずはシュノーケリングチームの写真から!!

底土のアオウミガメと。

 

体験ダイビングチームも八重根でカメとダイビングできたようです。

 

さて、明日も体験とシュノーケリングです。

明日は南風が強く吹く予報なので、ポイントはどちらのチームも底土かなぁ~。

 

 

天気     晴れ

風向き    南
風力     2~3
最高気温   21.2℃
最低気温   12.2℃
注意報/警報   ー
透明度    20m
水 温    19℃

スーツ   ドライスーツ・6半・5mm2ピース+ベスト


ウミウシ探しでタコが見つかる。

*** タコベイビーに会えるかも。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

風向きが南に変わり、

ついに昨日まで潜れていた八重根も時化てしまいました。

 

こうなると潜れるのは、底土だけ。

底土はべた凪ですばらしい海況です。

 

一昨日はナズマド、昨日は八重根、今日は底土という海況だったので、

一昨日からいらしていたゲスト様は毎日違うポイントに潜ったのでした。

 

 

ムシベラのメスや、ナガブダイの立派なオス、ツマジロモンガラの成魚、

ブチブダイのチビ、ヒトスジニセモチノウオの若魚なんかもいましたが、

如何せん地味すぎて、、、。

今日の底土は魚ではなく、ウミウシをメインに探して来ました~!!!笑

(ヒトスジニセモチノウオは紹介したかな。)

 

転石下のウミウシを探していると、ひょっこり現れたタコちゃん。

バッチリ押さえていただきました。

これはワモンダコのチビかな?

中層に浮いてて、コンデジで撮るのは難しいのに、ピントもバッチリです!!

(「ウミウシ探してたのに、写真はタコか~~~い」ってツッコんでね!!笑)

 

さて、明日は西風に変わる予報です。

明日は八重根に入れるかな?どうか落ち着いてくれますように!!!

 

 

天気     くもり 一時 土砂降り

風向き    南→南西
風力     2~3
最高気温   19.7℃
最低気温   15.6℃
注意報/警報   雷 注意報
透明度    15m
水 温    19℃

スーツ   ドライスーツ・6半・5mm2ピース+ベスト