「 八丈島 」一覧

オフィス化

今日も閉店ガラガラ~~~なレグルスです(‘_’)

皆さんこんにちは~藍です~*

 

台風の影響により、今日も全コース中止です!

ってことで、閉店ガラガラのレグルスは終日、データ入力作業/(^o^)\{まじかー。

 

自前のPC引きずり出したりして、お手伝いの学生さんも総動員!

みんなで膨大な量のデータを打ち込む!!

↑オフィス化したゲストルーム

 

「他にマクロ組める奴おらんの~~~~~?」ってじゃんはずっと叫んでいた。

すまん、関数は大学卒業と共に、お別れしました。←もう二度と会いたくない

じゃん、前職の経験が活きてるね\(^o^)/{グッジョブ!!

 

そして今日のお昼ご飯は、なんと!

加藤さん特製エビチリ~~~~~~ヽ(^o^)丿!!

みなさん、お気づきだろうか・・

 

エビチリが、超大盛だということを・・

↑これで一人前(しかも少な目)

 

8人で、エビを2キロ消費いたしました。

 

お腹いっぱいエビを食したら、さぁデータ入力再開だ~~~~~~~

って、まぁ、こうなるわな。

眠くなるよね、うんうん。わかる。

 

私は早々に集中力が切れてしまったので(マンパワーが増えると、サボり始めるタイプ←)

ちょっと海を見に行ってきました(^v^){逃亡

 

まずはナズマドから~

まぁ、時化てるわね。

 

↓右側はこんな感じ

まぁ、時化てるわね。

 

続いて、八重根へ・・・・

って、やばいやばいやばいこれはやばい/(^o^)\

一発で死ねるやつ/(^o^)\

 

このとき、さすがに怖くて後ずさりしました(‘_’)

安全なところから撮影してるんだけど、それでも恐怖を感じる。

 

※十分に安全だと判断した上で撮影しています。

皆さんは絶対に、ぜっったいに台風のときは海や川に近づかないでください。死にます。

 

 

逃亡から戻ってみたら、スイカ休憩中でした。ラッキー(^v^)

いいな~~若いなぁ~~~1人だけ焦げてんな~~

 

なんて、ブログ書いてたら終わったらしいよ!データ入力!

 

過去10年間のお客さんの数をひたすら数えて打ち込むという

気が遠くなるような作業が終わったーーーーーーー\(^o^)/

 

学生さんたちありがとう!!!まじ!!!

覚えも早いし集中力も持続するし仕事が速くて、すごい!

 

結局私はほとんどやってない!←こら

 

そうそう、

底土も段々と凪てきましたよ~

明日は南南西の風が強めに吹くということで!

ダビングできそうですね(^v^)

 

ただ、飛行機が~~~

着くかな?

 

どうかな?

 

なんか今日のブログ、ただの藍ちゃん日記やんな。←割といつもそうやん

 

天気     晴れ

風向き    南寄りの風 風力2~3
最高気温        31.2℃

最低気温        24.6℃
注意報/警報  雷 波浪 注意報
透明度    -
水 温    -
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


うねうねの底土で。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

西側の八重根とナズマドは相変わらず、台風のうねりでクローズ。

底土は風向きが南寄りに変わったので、

なんとか入れる感じに。

(それでもかなりうねっていますが・・・。)

 

今日はあまりのうねりで体験コースもファンコースも中止。

暇になってしまったので、

丁稚の学生と一緒にバシャバシャの底土へ突入してきました~~~💦

 

陸からの見た目もうねりがあるな~って感じでしたが、

入ってみると、見た目を裏切らないうねり・・・💦

 

もう、うねりでジッとしていられない・・・💦

一眼持って入ったけど、全然写真撮れない・・・💦

 

あまりに撮れないので、

途中で僕の心が「ポキッ」と折れて、

後半戦は学生と水中で遊んでました🤣

 

水中スクーターならぬ、ジャンスクーターです。

(ただ学生が背中に掴って、僕が全力で漕ぐってだけ。笑

ただただ学生が楽して、僕が疲れて、大量のエアーを消費するってだけ。笑)

 

あ~なんか学生の時、カメラなんて持ってなかったから

こんなおふざけしてたな~って懐かしくなりました。

そして疲れました。笑

 

心がポキッと折れる前に撮った写真です。

ヤリカタギのチビ。サンゴが白飛びしてしまいました😂

 

ヨゴレヘビギンポのオス。

婚姻色だ~って、写真撮ったけど、帰って来てびっくり😲

奥にメスも写ってました・・・💦笑

ついつい「嘘やん!?メスもおるやん!!」って声が出てしまった・・・。

横から加藤さんが「ダメだね~~~」って

 

・・・Oh my gosh😂

 

さて、明日の海況はどうなるでしょうか?

もう少し、底土が穏やかになれば、

ガイドも体験もできるんですが・・・

祈るのみ!!🙏

 

 

天気     晴れときどきザッと雨

風向き    南寄りの風 風力2~3
最高気温        31.5℃

最低気温        25.3℃
注意報/警報  雷 波浪 注意報
透明度    15m(ウネウネ底土)
水 温    26℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


恐怖の8月31日

8月31日!

こっわ!

31日!こっわ!!

時が経つのが速すぎて、こっっっわ!!

 

あとさ、やっぱり8月31日と言えば、夏休み最終日っていうイメージよね~。

 

宿題終わってねーーーーーー/(^o^)\!!

明日から学校かよーーーーー/(^o^)\!!

 

って。

こっわ!!!!!

想像しただけで身震いしちゃうわ(*_*)おー怖怖

 

ま、今となっては仕事が無くてずっと休みっていう方が怖いけどね。

(大人になるってこういうこと)

 

さてさて

8月最終日ですが!

今日もファンダイビングと体験ダイビングもりもり行ってきましたヽ(^o^)丿

 

ナズマドも八重根も凪てた!うひょー\(^o^)/

最近の体験ダイビングは八重根が最高なのよ~*

潜降してすぐカメちゃんよ~~(^v^)

 

ファンチームは今日もナズマド!

ムカデミノの幼体

小さい頃はこんなにかわいいのにね~

大人になるとモンスターだよね~

 

ノコギリハギのチビすけ~~~!!

超小さかったって!かわいい!!

なにこの口!青い!!藤木かよ!!かわいい!!

 

明日は東北東の風!

台風次第ですね!びくびく(‘_’)

 

ってことで!

藍でしたーーー\(^o^)/!

 

 

天気     曇りときどき晴れときどき雨

風向き    風向きコロコロ ほぼ無風
最高気温        30.3℃

最低気温        25.0℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30m
水 温    28℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


力持ち系女子

やべー!ミルキーが止まらない!

ママの味!止まらない!

 

こんにちは!藍です(^v^){一粒15㎉

 

今日から島民の方のOWD講習が始まりました~!

とってもお上手で、限定スキルをしれっとこなしてしまいました。

優秀すぎる講習生ヽ(^o^)丿!!!

 

でね、その講習生。

タンクを2本、両手で持って車に積む私を見て、

「え、こんな重いものを2つも?!」って驚くんですよ。

 

あとね、ダイビング後に浴びるお湯を入れたポリタンク。(10ℓ入るやつ)

片手で上に持ち上げて浴びてたら、

「っえ?!片手!?!?!」って、目見開いて驚くんですよ。

 

・・・やばい(^v^)

完全に力持ち系女子になっている←今更気づく←ってか力持ち系女子って何。

 

この仕事していると麻痺しちゃうんだが・・

 

世の中の女性は、もっと非力でも生きていけるんだよ・・・・!!!

 

そして非力な女子の方が、需要があるんだ。確実に。世の中的には。絶対そうだ。

これからは力持ち系女子だということは、隠していこうと思う。←絶対無理

 

ってことで、今日もナズマドでファンダイビング!

ミナミハコフグ幼魚ちゃん!おちょぼ口可愛い(^v^)!

 

イロブダイ幼魚ちゃん!この尾びれの曲線が好き~

 

コビトスズメ!きれいに撮れてるぅ~~*

 

オオメハゼも素敵です*

 

マダライロウミウシ!

青いフチがきれい!

 

ナズマドで見つけた、フリソデエビ!

2㎝級の超かわいいサイズ!!!

ちなみに、持っていたヒトデもミニサイズだったって。

か、かわいい・・。

 

 

さーて、明日は風向きが変わりそうですね!

底土!と、八重根。。。か?いけるか?

 

天気     晴れときどき雨

風向き    北東 風力 1~3
最高気温        30.5℃

最低気温        25.6℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30m
水 温    28℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


おっきい子!

できてるね~~~

おっきい子~~~~

925hPaまで成長しちゃうって~~?

 

台風きてるね~~~~(^v^)

 

八丈に直撃はしないものの、これはすぐにでもうねりが届く気がする~

・・なんて言ってたら!

 

八重根、午前はぺったんこの凪凪だったのに、

午後はうねり始めていたよーーーーーん/(^o^)\きゃー

 

ひえぇぇぇぇぇぇと言いながら、体験ダイビングチームもナズマドへ避難!

ナズはまだまだ穏やかでしたん\(^o^)/ホッ

 

青うぃーーーーね☆

 

ファンチームは八重ナズナズで3本コース*

最近のナズさん、午後は潮なしだそうで!

超平和的なダイビングができました~~ヽ(^o^)丿!

すけすけイソギンチャクモエビ*

 

加藤さんがナズマドで飼っているらしい(笑)トゲミズヒキガニ

 

レンテンヤッコ、相変わらず美人さんですね*

 

明日もナズかなー!

8月ももう終わりやねーーー!こえーーーー!!

 

天気     晴れ

風向き    北東 風力 2~3
最高気温        30.9℃

最低気温        25.7℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30m
水 温    28℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


横取りされる椅子。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

最近、シャルは僕の椅子に座るのがお気に入りのようです。

海から帰って来て、シャルが座っていると

お尻をトントンって叩いて、

椅子から降りるように諭すのですが、

どうやらシャルはそれが気に入らないようです。

 

「ガルル~~~!!」なんて声を立てながら、

僕の手に噛みつこうとしてきます。

 

何でやねん!!そこ俺の椅子やし!!

横取りされそうになって怒ってるみたいやけど、

逆やし!!横取りしてるのシャルルやし!!

 

もう椅子から降りないときは、

力づくで座っているシャルルの上から

座ろうとお尻を沈めます。

 

すると、シャルは仕方なさそうな顔で、

器用に僕のお尻を避けて、

座った後の僕の膝の上に座るのでした。

 

どうしても、この場所から動きたくないのね。

シャルル、もう一度言うけどこの椅子、俺の椅子ね!!笑

 

 

さて、本日もナズマドが入れるので、

ファンチームはナズマドへ行ってきました~~~♪♪

 

バッチリアオブダイ。

すげーこいつなかなか近寄らせてくれないのに綺麗に撮れてる~~~✨

 

イロブダイのチビ。

この子は少し大きくなっていたそうです。

イロブダイやっぱりかわいい!!

 

明日も東寄りの風でナズマドに入れそう♪

ナズマドが続きますね~~~✨

 

 

天気     晴れ
風向き    西寄り→南寄りの風 風力 1~2
最高気温        32.2℃

最低気温        25.6℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30m
水 温    28℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


ジンベエの呪い

昨日のジンベエザメ事件から、一夜明けました。

ジャンは朝から、他ショップの人々からもやっかみを受けていました。(ぷっ)

 

だって羨ましいもんねーーーーー!

皆見たいもんねーーーーーー!

 

ちなみに、ジャンは昨夜、作ったばかりの夕ご飯をひっくり返したそうです。

「ジンベエ見たからや~ツケが回ってきた~~」なんて言ってたけど、

 

いや、夕飯ひっくり返したくらいじゃ割に合わないからな!

ジンベエザメぞ!!

 

今日あたり、足の小指を盛大にぶつけて悶えるんじゃなかろうか。

ジンベエの呪いやで~~~~( *´艸`)クスクスクスクス

 

 

・・なんて性悪なこと考えてたら、

私、先ほど盛大にお店のガラス扉を割りました。(かなり派手に)

 

おい、私に来るんかい/(^o^)\

ジャンじゃないんかい/(^o^)\

 

あれだわ。ブーメランだわ。

やっぱり悪いことを考えてたら、バチが当たるんすね。

 

真面目に頑張っている後輩の不幸を願うなんてこと、しちゃダメだ!←なんて先輩だよ

 

ということで、ジンベエ見れて良かったねって。

素直に言ってあげることにした(^v^)

 

・・足の小指くらいは、ぶつけてほしい(ぼそっ)←まだ言う

 

さて!

今日もファンチームはナズナズDAY*

 

台風のうねりが徐々に届いてきていましたが、

3本しっかり潜っていただきました~*

 

青くて美しい~~~~い!!

 

タキベラ!!

すっっっごくきれいに撮れていますね!!!

 

「ジャンとハリセンボン」

ちなみに、今日お写真を頂いたゲストさまはハリセンボンが大好き!

 

で、大好きすぎてご自宅で飼育されているんだとか!すご!

え、私もハリセンボン飼いたい!!笑

ハリセンボンって、懐くらしいですよ~(●´ω`●)可愛すぎ。

 

「ゲストさまとユウゼン」

ユウゼンもカメに負けず劣らず、

ダイバーガン無視で、ずっと食べてるよね~~

 

 

さて、明日はうねりとれるのかなぁ?

明日も南東が吹くってさ!

ナズマドDAYになるといいな~~

 

 

天気     曇りときどき雨ときどき晴れ
風向き    東風 風力 2~3
最高気温        29.9℃

最低気温        25.7℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30m
水 温    28℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


持ってる男

皆さんこんにちは、藍です(‘_’)←ちょっと不機嫌

 

今日はぁ!

冒頭からぁ!!

ぶっっっこみます!!!

 

はい!!!!!

 

 

ナズマドでジンベエザメが出たそうです!!!

 

 

 

ジ、ジンベエ?!?!

 

ジ、ジンベエ!!!!!!!!!!!

 

嘘やーーーーーーーーーーーん(*_*)!!!!!

すげーーーーーーーーーーー(*_*)!!!!!

いいなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(*_*)!!!!

 

ちなみに見たのはじゃんチーム。

 

・・持ってる男だな!!!!じゃんさんよ!!!!!!

 

え?

私は何してたかって?

それ聞きます?

 

 

バシャバシャの底土でシュノーケルだよ!!(アンジャッシュ児嶋風に)

いや、楽しかったし!

光のカーテンめっちゃキレイだったし!!

 

ちょ、やめて!持ってない女とか言わないで!やめて!←誰も言っとらんがな

 

ちなみに午後は体験ダイビングだったのですが、

悔しかったのでナズマド行ってやりましたわ!!( ・ω・ ́)へんっ

 

 

で、

なんと、

体験ダイビングで、

ジンベエザメが・・・・・・・・・!

 

 

 

 

出るわけないよねーーーー(^v^)

 

 

 

その代わりユウゼン見ちゃったもんね!!

体験ダイビングでユウゼンだよ!贅沢すぎん?

 

もちろんカメちゃんもね!

っか~~~~!

海が青いですなぁ!!!

 

しかもナズマドの帰り道で、虹が出ててさ!

うん、なんか背中押された気がしたよ。頑張れってさ。

ジンベエという名のナイフで傷ついた、私を癒しておくれ、虹よ。←何言っちゃってんの

 

 

さて、ジンベエだけじゃなく、お魚も素敵な写真いっぱい!!!

ミゾレチョウチョウウオのちびちゃーん!!かわいい(・´з`・)

 

こちらは私のお気に入り~~!

なんとも美しい構図!!!!

センスを感じる1枚です・・!!!!

ウミショウブハゼ真上から!素敵!!!これ好き!!!!!

 

あと、これも好き!!

リュウキュウヤライイシモチのちびちゃん!

イシモチのくせにキレイ!!←イシモチの皆さんに謝れ

背景美しすぎかよ!

なんとも乙女ルヘン(乙女ちっく+メルヘン)な1枚!!

 

 

いっや~~~~~!

明日もナズマドな感じなんで、

私、ちょっくらジンベエ見てきますわ。←明日もシュノーケルと体験やがな

 

天気     晴れときどき雨ときどき虹
風向き    東寄りの風のち南西 風力 2~3
最高気温        32.1℃

最低気温        25.6℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30m
水 温    28℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


キャッシュレス万歳

この前、カード決済の端末が故障しちゃって、

一瞬、クレジットカードが使用できません状態になったんです。

 

その節は、皆さまには大変ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした。

 

で、皆さん

「現金持ち合わせてない・・(‘ω’)きょとん」

ってなったわけなんですけど(皆さんのきょとん顔かわいかった←こら)

 

そんなときに、「あ、じゃあ近くのコンビニ行っておろしてきますわ!」

って、普通はなると思いますが

 

ま、それが出来ないのが八丈島よね(^v^)うふ

 

島内にコンビニなんてものは無いわけで。(自称”コンビニエンスストア”ならありますが)

 

郵便局かみずほ銀行に行かないといけない。

そしてそういう時に限って、日曜日だったりすーるー(^v^)うふ

 

てことで、お振込みにしていただいたり、PayPayでお支払いいただいたりして

皆さまにはご対応いただきました(>_<)!

ありがとうございました(>_<)!!

 

ちなみに私は、銀行いくのめんどくさいので、

ほとんどカード払いにしてます。(キャッシュレス万歳)

 

今持ってる現金は341円(‘ω’)

温泉にはいけるね(‘ω’)

 

あ、今はカード端末復活してますので!

クレジットカード払い出来ますので、安心してくださーい!

 

さて、今日もファンダイビングとか体験とかシュノーケルとかとか

色々やりましたよーーー\(^o^)/*

 

ファンは、八重ナズナズで3本コース!

 

めっちゃ可愛い!!!!!

ヤリカタギのちびちゃん・・!!

今ナズマドに多いらしいですよ~*

 

ミヤケテグリちゃん

ピンクが素敵ね~~*

 

八重根のセダカギンポさん!

撮るの難しいのに、めちゃめちゃ美しく撮れてるぅ!!!

 

八重根のフリソデエビ!

私もじゃんも、未だに見つけられていない子。(場所は教えてもらってるのに)

2人そろってポンコツ(^v^)←自分だけじゃないから安心してる

 

コガネキュウセンのちびちゃんも~~!!

キレイな色や~~!

あの色だよね、あれ、オロナミンCの色。

 

さて、明日もナズマドな感じの風向き!

やったね!!

 

藍でしたんヽ(^o^)丿

 

天気     晴れときどき曇り
風向き    北東 風力 2~3
最高気温        30.3℃

最低気温        25.0℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30m
水 温    28℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト


小島と虹。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

少し前からお勉強のために朝の海況チェックを志願しました。

それから休みの日以外は毎日、底土・八重根・ナズマドへ

海を見に行っているのですが、

今日はナズマドへ行くと、ちょうど八丈小島に虹がかかっていました。

 

いや~、八丈小島に天の川がかかっている写真が

撮りたいんやけどなぁ(昨日のブログのお話。)

 

でも、虹もええやん。綺麗やん。

スマホ構える前はもっとクッキリやってんけどなぁ。

この後、すぐに消えてしまいました。

 

 

さて、本日は台風のうねりは到達せず、

ナズマドと八重根でダイビング三昧でした~~~✨

 

イロブダイのチビ。

見たらわかる、めちゃめちゃ小さいやん。

背景の海藻と比較して、めっちゃ小さい。

 

ベンテンコモンエビ。背景がすごい綺麗。

 

ミヤケテグリのチビ。

おちょぼ口がかわいいやつ。

 

コンシボリガイ。

目の点々までバッチリ!!

 

クシノハカクレエビ。

こちらを覗き込んでるみたいな写真。

 

さて、明日もナズマドに行けるかな~~~♪

 

 

天気     晴れ
風向き    北東 風力 3~4
最高気温        29.9℃

最低気温        23.8℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30m
水 温    28℃
服 装    ロクハン、ウェット+フードベスト