「 ナズマド 」一覧

真夏日。

***  真夏日でも海の中に居れば、暑くない。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日は朝から暑いなぁ~と思ったら、

最高気温30.5℃☀

 

毎日、ブログの文末のために

最高気温と最低気温をチェックしてるのですが、

おそらく30℃を超えるのは今年初じゃないかな?

 

梅雨が明けて数日、早くも真夏日到来!!

日曜日の今日は底土の海水浴場も海水浴客でいっぱいでした✨

 

来たぜ!!夏!!!

個人的にはドライからウェットに切り替えたGWから

夏が来たと思ってたけど、

やっと世間の認識と僕の認識がピッタリ合った✨笑

 

さて、今日も今日とて、ナズマド日和!!

今日は潮もほとんどなくて、とっても潜りやす~い!!ガイドしやす~い!!

 

とっても小さなフリソデエビが歩いていたそうです

 

こちらは3連ホウセキキントキ。

3匹とも、口が半開きで何だかチャーミング!!笑

 

今日の目玉は何と言ってもこれ!!

ツムブリトルネード!!

ゲスト様の周りをグルグル、ツムブリの群れが回ってくれたそうです✨

 

どうやらヒレナガカンパチも一緒にグルグルしていたみたい。

動画もいただいたので、ムービーもどうぞ!!

 

さて、明日も風が弱いので、ナズマド行けるね✨

ナズマド日和が続くねぇ~✨

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     快晴
風向き    北東→南西
風力     ほぼ風なし
最高気温   30.5℃
最低気温   24.3℃
注意報/警報  なし
透明度    15m
水 温    24℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン


有袋類。

***  有袋類になれるよ。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

まことに急なお話ですが、有袋類になりました。

 

・・・

 

いつもわんちゃんを連れてくるゲスト様が

いらっしゃいました。

ゲスト様が海に行っている間、

わんちゃんはレグルスの事務所でお留守番。

 

お留守番してると寂しいのか、ずっと事務所をウロウロして、

悲しそうに鳴くもんだから、こうしてやりました!!笑

 

ほら。ずっと一緒に居れば、さみしくないよ~

しかも、僕も動き回って仕事もできる✨

(てか、黒っ!!自分めっちゃ黒い!!💦笑)

 

もともとはシャルルを抱っこするのにみさんが買ったやつ。

シャルはこれ、あんまり好きじゃないみたいなので、

お蔵入り寸前だったやつ。

 

今日はとっても活躍しました。

 

 

さて、今日のお写真は

そんなわんちゃんをお連れのゲスト様からいただきました!!

 

お久しぶりのパンダちゃん。

たまたま、目についたカイメンを歩いてました。

 

タオヤメミノウミウシ。

こいつの背中きれいなんよ✨

 

何だか違和感のあるダイアナウミウシ。

あれ?ダイアナってこんなだっけ?

 

ウミウシばっかりじゃないよ!!

ミカドウミウシの背中にウミウシカクレエビ!!

 

毎日ナズマドに入れています。

最高のナズマド日和はまだまだ続きそう!!✨

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     快晴
風向き    北東の風
風力     1~2
最高気温   27.6℃
最低気温   23.6℃
注意報/警報  なし
透明度    15m
水 温    23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン


見られた・・・。

***  他のショップの方とも仲良くなるかも スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

しばらくナズマドに入れなかったので、

エントリー口のスロープには海藻がいっぱい生えてしまい、

足元は超ぬるぬる状態。

 

いつも以上に「足元気を付けてください!!」、

「めっちゃ滑りますよ!!」、

「足元確認して、ゆっくり上り下りしてください!!」、

と言っています。

 

そう!そして、こうやって声を大にして

「滑る」「滑る」と言っているやつが滑るの、定番のオチ。

 

2本目が終わってエキジットする時のこと。

ゲスト様のフィンをうっかり落としてしまい、

「やべっ💦フィン、波にさらわれる!!」と

急いで取ろうとしたら、転びました・・・💦笑

 

さっきまでスロープ登っていたはずがいつも間にか水の中に逆戻り。

「いや~、恥ずかしい。でも、誰にも見られてなくて良かったぁ~」と

水面から顔を出すと、

アルケ○ンのともさんに見られてました・・・💦笑

そして仲谷さんにも伝わりました・・・💦笑

 

「この前、転んだのジャンに見られたから敵は取った」と言われましたとさ。笑

 

 

さて、今日もナズマド三昧です!!

もう最高の海況!!ナズマド、べた凪✨

潮もほとんどないし、ガイドしやす~~~い✨

 

おしりかじり虫ならぬ、ウミウシかじりウミウシ。

キイボキヌハダがミゾレをもりもり食べてる。弱肉強食だね。

 

ジャパピグことハチジョウタツ。

とっても綺麗に撮れてる✨

 

大きさ3mmのカエルアンコウ。

おそらくオオモンかなぁ・・・いや、小せぇよ!!笑

 

加藤さんのテンションが今日一、上がったえびさん。

サンゴヒメエビの仲間。和名はないようで、学名はミクロプロステマ・タケダイだそうです。

八丈初観測だそうです✨

 

さて、ナズマド日和はしばらく続きそう✨

明日もナズマド行っくぞ~!!

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     快晴
風向き    北東の風
風力     1~2
最高気温   28.7℃
最低気温   24.2℃
注意報/警報  濃霧 注意報
透明度    15m
水 温    23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン


ゲストがモデル

***  ゲストも撮れるよ スタッフ募集 ***

Aの会話

44「じゃん、明日休みにする?」

じゃん「えー、いいんですか。。」

44「じゃあ、休みにしない。」

と、この会話の流れだと休みにはならない。

Bの会話

44「じゃん、明日休みにする?」

じゃん「いや、いいです。出勤しますよ。」

44「じゃあ、お休みね。」

と、この会話の流れであれば休みとなる。

そろそろ私の性格を読んでAの会話はやめよう。

 

ということでじゃんはお休みなので、今日は私がブログ当番です。

2年振りの常連さん。私より年上の方。とてもお元気でした。

写真は撮りません。なのでいつもモデルになってもらい色々なお魚さんと一緒に撮ってあげます。

今回もたくさんたくさん撮ってプレゼントしました。以前はプリントして差し上げたのですが、今回は54枚すべての写真をデーターごとクラウドからダウンロードして頂きました。

大容量データーでも簡単にお渡しできる便利な時代になったものですね。

 

 

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     曇り時々晴れ、一時雨
風向き    東北東の風
風力     1~2
最高気温   27.8℃
最低気温   21.7℃
注意報/警報  濃霧・雷 注意報
透明度    15m
水 温    23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン


テニス?

***  夏に便利な支給品もあるよ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

ガイドから帰って来ると

ラケットのようなものが机の上に置いてありました。

何これ?テニスやるの?

加藤さ~ん、これ何ですか~って聞くと、

か「取っ手のボタンを押して、網の部分を触ってごらん。」

ジャ「え?大丈夫なんですか?それ?なんかやばそう?」

か「大丈夫。大丈夫。いけるいける!!」

 

知ってる。僕は知ってる。

加藤さんがこう言う時はだいたいなんかあるの。

 

どうやら蚊を撃退するグッズらしい。

ボタンを押すと、網の部分に電気が流れて

当たった蚊を感電死できるらしい。

こんなグッズあるの知らなかった。

 

いや、電気が流れるんやったら触ったらアカンやん!!笑

 

 

さて、今日は久しぶりにナズマドに入れました~✨

やっと!!やっとだよ!!もう梅雨明けだね✨

 

今回から水中カメラを始めたゲスト様のダイビング最終日!!

今日は3枚、写真いただきました!!

 

黄色Ver.のコンシボリガイ

これもちゃんとお目目が写ってる!!

 

2匹並んでシロタエイロウミウシ。

 

宙を漂うヒメメリベ。宙に浮いてると撮りにくいのに

ちゃんとピントあってる✨

 

さて、明日もナズマドに入れそうです!!

もう良いんじゃない?梅雨明けで良いんじゃない?✨

 

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     晴れ のち 土砂降り のち 雨パラパラ
風向き    南西の風
風力     1~2
最高気温   27.6℃
最低気温   22.0℃
注意報/警報  濃霧・雷 注意報
透明度    15m
水 温    20~23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン


あいつを探せ。

***  一緒にネタ探ししよう!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日の午前中は昨日のウェイト作りの続き!!

金属の粉を吸引しなければ、

僕の蕁麻疹も出ないので、今日はお手伝いができます✨

 

金属の粉が出そうな作業は加藤さんとみさんにお願いして、

僕は「REG」の刻印をハンマーで打つだけ!!

 

結局、1キロ玉が60キロ分(くらい)、

2キロ玉が40キロ分(くらい)、

合計で100キロ分(くらい)のウェイトが完成しました。

 

(完成した後に、数えるの忘れちゃったからアバウトな数しかわかんないけど・・・笑)

 

午後からは少しうねりのあるナズマドへ

スタッフみんなで探し物です。

 

それは40m以浅のアケボノハゼ!!

希望としては30mくらいの浅いところに居てくれれば、

ガイドでも見せれるんやけど・・・。

 

結果的にはいなかったんですけどね・・・。

加藤さんいわく、深いところの水温が低すぎるって。

僕のダイコンでは20℃でした💦

 

加藤さんは後半諦めて、ツキノワイトヒキベラを撮っていたそうです。

幼魚とメス。

 

エントリー口に帰って来て、シロタスキベラのオスも撮ってました。

僕はその隣で指をくわえて見てました・・・笑

 

絶賛一眼レフ修理中の僕はコンデジでトライ!!

がんばってスジハナダイにチャレンジしたけど、これが限界でした・・・💦

 

シロタスキベラのオスはコンデジでは厳しいなぁ・・・

と半ば諦めかけていた僕はかわいいカップルのお宅訪問

こんにちは~。今日も居ますか~?と覗いたら

カップルでご挨拶してくれました✨

 

さて、明日も平日モードです!!

何やらグアム近海に不穏な雲の塊が・・・💦

週末に影響出ちゃうかなぁ・・・

まだ遠いから近くなってきたら、心配しましょう!!そうしましょう!!

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     今日も一日ずっと雨
風向き    北東の風
風力     2~3
最高気温   20.9℃
最低気温   18.3℃
注意報/警報  波浪 注意報
透明度    30mくらい
水 温    22℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ

 


今日はおっちょ!!

***  トンネル探検しちゃう? スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

しばらく続いていたナズマド日和は

今日で一旦途切れそうです。

いったい何日連続で入れたのでしょうか?

めんどくちゃいから何日か数えないけど😊笑

 

明日は南の風が結構吹く予報なので、

ボートからの底土になりそう。

底土に僕のかわいいケロちゃん、まだいるかなぁ~

(勝手に自分のものみたいに言ってる。。。笑)

 

もちろん今日もナズマドに入ってきました!!

午前中に2本!!2本目の途中から南潮がかかって来たので、

3本目はおっちょへ!!

 

ウミウシリクエストじゃないおっちょ、久しぶり。

少しうねってはいましたが、問題なく入れました

 

おっちょの海中トンネル!

おっちょに入ったら、ここはマストでしょ!!

 

こっちはナズマドでたまたま見つけたシュイロウミコチョウ。

図鑑でしか見たことなかったから、僕だけテンション上がってました笑

 

明日は西側のポイントがダメになりそうな予報・・・。

到着のゲスト様を待って、みんなでボートだ!!

 

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     晴れ→くもり
風向き    北東→南西
風力     1~2
最高気温   26.3℃
最低気温   19.0℃
注意報/警報  なし
透明度    25mくらい
水 温    23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ


今日もナズマド!!

***  職場にハンマーも出るよ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

一眼レフのない休日が終わりました。

一眼があれば、いつも休日でも1本は潜りに行くのですが・・・。

昨日はさすがに行きませんでした。

みさんからお願いされてることもあったし、

月末までにやらないといけないこともあったので、引きこもり~😂

 

今日はショップ様がいらっしゃったので、

ジャンガイドで八重根→ナズマド→ナズマドへ行ってきました。

 

加藤さんガイドで、付いておいで~のパターンだと

写真撮りたくなっちゃうしね・・・💦笑

 

加藤さんとみさんは午後から1本ナズマドに潜って来たそうです。

羨ましいなぁ~😑

 

いいも~ん!!ガイド中にハンマー2匹出たし、(写真、撮れなかったけど・・・💦笑)

ハンマーだ~と鈴を鳴らしたら、

近くにいたアルケ○ンの仲谷さんも気づいて、なぜかハンマーは仲谷さんの頭上へ😗笑

なんでこっちじゃないの?ハンマーは仲谷さんが好きなの?😗笑

エキジットして、仲谷さんから「ごちそうさま」って言われちゃった😝笑

 

さて、今日はみさんから写真もらいました!!

 

ヘラルドコガネヤッコのチビちゃん

ジャンはいつもこの子スルーするでしょ!!って言われた・・・💦笑

シボリイロウミウシとケヤリ。

この子はスルーしないよ。見つけたらわ~いシボリイロって思ってるよ。

 

さて、明日も風弱いし、ナズマド行けそうだね!!

明日もハンマー出たりして、いや、もっとすごいの出たりして!!😝笑

 

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     雨→晴れ
風向き    北東
風力     2~3
最高気温   24.3℃
最低気温   18.7℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    20mくらい
水 温    23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ


ショック。

***  休みの日もカメラ持って海に行けるよ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日は午後から体験の日。

と言うことは午前中はスタッフでナズマドだな!!

のつもりだったのですが、

昨日の夕方に飛び込みで午前中も体験になりました。

 

じゃ、今日も一日体験ダイビングだ~と思っていたら、

みさんが「午前中は体験やってあげるから、加藤さんと海に行っておいで」と

女神のようなお言葉をいただいたので、

万歳三唱で加藤さんとナズマドへ行ってきました!!

 

今日のお目当てはやや深場でヒレナガヤッコを撮って~、

浅いところ戻ってきてミヤケベラのオスをチャレンジして~、

ウミウシガイド中に見つけたミヤケテグリのチビを撮って~、

って感じかなぁ~ルンルン♪

 

はい。この時はルンルン♪でした。

問題が起こったのは、ヒレナガヤッコ撮影時。

どうしても腹びれが広がらないなぁ~

ひれ、広げないかなぁ~と

何枚か写真を撮ってたら、急にシャッターがきれなくなりました・・・💦

故障しました・・・。そのあとも一切回復しないので、

ダイブタイム30分でエキジットしちゃいましたとさ😂

 

 

結局、お店に戻ってきて、バッテリー抜き差ししても、

レンズを外しても、メモリー抜き差ししても、

状態は変わらないので、修理に出すことになりましたとさ。

 

明日、お休みだから一眼持って海入ろうと思ったのに・・・。

 

写真は悔しいヒレナガヤッコ。てかこれしか撮れなかった。

もう少し枚数撮りたかったのに・・・。

 

加藤さんが提供してくれた写真はミヤケベラのオス。

それ僕もチャレンジしたかったやつ・・・💦いじめかな?😂笑

 

明日は休みです。でも一眼はありません。

コンデジ持って行って、ウミウシ撮ろうかなぁ。。。

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     快晴
風向き    北東
風力     ほぼ風なし
最高気温   26.7℃
最低気温   19.5℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    30mくらい
水 温    23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ


ちょっと年齢を感じる1日4本。

***  一日4本も潜れる!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

サンセットにナイト、毎日4本潜れるヤッター!!

と気持ちだけは、元気いっぱいなのですが・・・。

気持ちに体が付いていかん・・・笑

 

疲れはちゃんとすごい💦笑

学生の時はエンリッチ背負って、1日5本とか潜ってころが考えられない・・・。

あの時の底知れないパワーはどこへ行ったのか💦

 

これが30歳の前兆なの?

30歳手前ってこんなに疲れるの?

あ~やめよう。自分で30歳、30歳って言うのやめよう。

なんだか空しくなってきた。笑

 

さて、もうず~~~~~っと凪。

どこでも潜れるからどこでも潜り放題。

最高の週末じゃん。

 

今日もナズマド、おっちょ、八重根とたくさん潜って来ました!!

お写真はナズマド張り付きチームのゲスト様から頂きました✨

 

南の激流の中、二の根とスミレ根に行ったそうです!!

 

 

 

 

 

明日は天気が崩れるそうです。

では明日は皆さんお帰りの日。

滞在中、天気も海況も最高で良かった✨

 

さぁ、明日は体験DAYだ~

 

 

オリジナルのエコバッグ、ベラVer.とススメダイVer.好評発売中✨

在庫に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

詳細はこちら!!→ http://www.regulusdiving.jp/ecobag-umiushi

※ウミウシVer.は完売いたしました。

天気     曇り
風向き    南
風力     1~2
最高気温   27.0℃
最低気温   17.9℃
注意報/警報  なし
透明度    30mくらい
水 温    23℃くらい
服 装    5ミリワンピース、ロクハン、ドライ