「 ウミウシ 」一覧

くやしい。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

さっき、ナズマドでエキジットした後、

〇ッジオーシャンのたろうさんがガッツポーズをして、

カメラを持って近づいてきました。

 

「出たよ」とカメラのディスプレイを見せてくれるたろうさん。

そこにはザトウクジラが写っていました。

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

くやし~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い😂

くやしい。くやしい。くやしい。くやしい。くやしい😂

ズルい。ズルい。ズルい。ズルい。ズルい😂

見たい。見たい。見たい。見たい。見たい😂

 

エントリーとエキジットの時間はほぼ同じだったのに。

場所が違った・・・

馬の背じゃなくて、三角根に行けば良かった・・・😂

 

いや、途中でムロアジの群れが逃げるように泳ぐから、

大物来るかな?ってちょっと待ってたんです。

そしたら後ろからカッポレが泳いできたから、

追いかけてたのはカッポレか~って勝手に納得しちゃったんですよ・・・

 

真打はさらにその後ろにいたのか・・・😂

 

さらに、悔しいのが器材を片付けながら、

海面を見てたら、かなり近いところで

ブローが見えて尾ビレもはっきり見えました。

 

それがクジラに「お前には尾ビレしか見せないよ」と

言われてるようでこれまた悔しい・・・😂

 

あ~~~今日はヤケ酒だ!!笑

 

 

さて、今日はゲスト様の都合で

午後からガイドだったので、ナズマド2DIVE潜ってきました!!

 

ナズマドと言えば、絶対見ていただきたいユウゼンのペア。

 

存在感バリバリのミカドウミウシ。大きな子でした。

 

明日は北西の風に変わる予報。

弱い風だし、ナズマドに入れないかな~・・・。

ザトウクジラのリベンジがしたいな~・・・。

 

 

天気     晴れ
風向き   東よりの風
風力     1~2
最高気温 22.4℃
最低気温 16.7℃
注意報/警報   雷 注意報
透明度     30m
水 温     24℃
服 装    ドライ、ロクハン、ウェット+フードベスト


再びソワソワ。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

またしてもソワソワ。

今日も昼ご飯前にガイドが終わってしまいました。

 

 

本当は午後から用事があったので、

午後をフリーにしてもらっていたのですが、

その用事もなくなってしまい、今日もソワソワ。

また14時台からブログを書いてる次第です・・・💦笑

 

このまま1日2DIVEの生活を続けていると、

1日3DIVEする時、疲れてゲッソリしちゃうよ・・・💦笑

 

 

 

さて、今日もナズマドは波が高く、

八重根で体験&ファンでしたー!!

 

写真を見る感じ、今日はエントリーしてすぐにカメと遭遇できたようです。

バッチリ、ウミガメと2ショット✨

 

ファンダイビングのゲスト様からもお写真いただきました✨

 

アーチのイソバナとチョウチョウウオのシルエット。

 

こちらはご近所ショップに場所を教えてもらったパンダツノウミウシ。

正面の写真が多いですが、お尻も素敵✨特に二次鰓が素敵✨✨

 

カグヤヒメウミウシ。

カグヤヒメ&シンデレラを見るたびにセクシーな色してるなぁ~といつも思います。笑

 

 

さて、今晩から風向きが変わって、

風も弱くなる予報です。

明日はナズマドに入れるかな~~~♪

 

 

天気     晴れ
風向き   西
風力     2~3
最高気温 21.6℃
最低気温 15.1℃
注意報/警報   ー
透明度     25m
水 温     24℃
服 装    ドライ、ロクハン、ウェット+フードベスト


これでいいのか・・・?

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

これでいいのでしょうか?

う~~~~~ん・・・

 

いやね、もうガイドが終わっちゃったんです。

午前中でガイドが終わっちゃったんです。

 

多い日はナイトダイビングも含めて、1日4本とかの日があるので

2本で終わっちゃうと、「え、これでいいの?海、行かなくていいの?」

ってなんか違和感を覚えてしまいます。

 

いいのか。ジャン!!これでいいのか!!ガイドに行かなくて良いのか!!

 

「良いんだよ~。今日はもう良いんだよ~」と

自分に言い聞かせつつも、なんだかソワソワするので、

14時台からブログを書き始めている次第です。笑

 

 

さて、本日はボートチームとビーチチームに分かれて潜ってきました!!

ビーチチームは八重根三昧!!

ボートチームはウロウ根2ダイブのち八重根へ。

 

今日もアドバンス講習中のゲスト様からお写真いただきました~✨

 

先週とは違う個体のパンダツノウミウシ!!

他のショップの方から教えていただいたそうです。

 

ミナミハコフグのチビ。

相変わらずかわいいおちょぼ口!!

 

フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚。

サンゴの間を泳ぎ回って、撮るの難しいはずなのに、バッチリ✨

 

え、まだいたの?イロブダイのチビ。

 

本日で講習修了!!

アドバンス講習、お疲れ様でした~~~♪

 

さて、明日もレグルスは八重根の予定です。

あいさんからパンダの場所、教えてもらったから

見に行ってみよ~~~!!

 

天気     晴れ
風向き   西
風力     2~4
最高気温 19.5℃
最低気温 16.2℃
注意報/警報   波浪 注意報
透明度     20m
水 温     24℃
服 装    ドライ、ロクハン、ウェット+フードベスト

 


みんなパーカー着てるよ。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

なんか浮いてきました。

半袖・半ズボンが・・・。

周りから「え?なんであいつ半袖なの?なんで半ズボンなの?」

みたいな目で見られてます。

 

なんだかみんな寒いそうです。

なんだかみんな、パーカーとか着てます。

 

みんなおかしいね。

(僕がマイノリティなんだけど・・・笑)

 

このままの気温だったら、

10月いっぱいは半袖・半ズボンでいいや~

(※個人の感想です。島民でも半袖・半ズボンの人はいません。笑)

 

 

さて、本日は風向きが西風に変わってしまったので、

潜水可能なポイントは八重根のみです。

 

絶賛アドバンス講習中のゲスト様からお写真いただきました。

 

サザナミヤッコの若魚。

大きな大人になれよ~~~!!

 

ホシテンスの幼魚。

この子、ヒラヒラ泳いで撮りにくいはずなのに、きれいに撮れてる!!

 

キスジカンテンウミウシ。影の感じが素敵。

 

明日も西の風みたいなので、

ポイントは八重根ですね。

 

天気     晴れ
風向き   西
風力     2~4
最高気温 21.4℃
最低気温 18.1℃
注意報/警報   強風・波浪 注意報
透明度     20m
水 温     25℃
服 装    ドライ、ロクハン、ウェット+フードベスト


Love you ナズマド

「これで最後だね」

そう言ってBye Bye したはずだったのに

 

どうしてあなたは今日も凪ているの

どうして風は吹かないの

 

今日も会えるなんて、思ってもみなかった

 

Thank youナズマド

Love you ナズマド

 

それでもやっぱりあなたは去っていくのね

 

これで本当の「さようなら」

 

作詞:かわむらあい

 

 

てことで、

びっくりした!

今日、うっかりナズマド入れちゃった・・!

 

「いつ時化るか・・・(‘_’)」ってドキドキしながらではありましたが、

ぎりっぎり2本潜れました~~~!!

 

本当に、ぎりぎり!

もう今は大時化だそうですよ(゜-゜)

 

さて、

今日もウミウシ好きゲストさまからお写真頂きました~~(^u^)

 

まずは、超極小サイズのこの子!

トウモンウミコチョウ*

 

キカモヨウウミウシ

花びらにのってるみたいでキレイなお写真ですね*

 

3本目は、神湊へ!

神湊といえば・・・・・

やっぱり、羊ちゃん!ネオンモウミウシ~*

 

明日はお天気回復しそうですね\(^o^)/

西風びゅーびゅーの予報が出ているので、八重根ですね!

 

これで本当にGood Bye ナズマド

また会う日まで

 

藍でした~(^v^)

また明日~

 

天気     くもりのち雨
風向き   南西
風力     1~3
最高気温 26.5℃
最低気温 21.1℃
注意報/警報   強風・波浪・雷 注意報
透明度     30m
水 温     25℃
服 装    ドライ、ロクハン、ウェット+フードベスト


パッケージプランはじめました。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

今日もず~~~~~~~~っと北東の強風が吹き荒れてます。

最大瞬間風速が25m/sやって・・・。

これで台風はまだ九州の南の方だなんて。

改めて離島の風はすごいな~~~と実感しています。

 

遂に昨日、全島潜水禁止となってしまったので、

今日は大人しく、お店で陸のお仕事です。

 

午前中は器材のメンテナンス、

午後からはマスクとシュノーケリングの大洗浄会!!

 

ひと夏、がんばってもらったレンタル器材たちを

一日かけてお手入れしました~~~~~✨

 

 

さて本題です!!

GO TO キャンペーンに東京都も加わり、早1週間!!

GO TO キャンペーン対象のロッジオーシャンさんと提携で

宿泊&2ダイブのお得パッケージプランの

予約受付を開始いたしました~~~~~✨

 

詳しくはこちらをご覧ください!!

ロッジオーシャンさんHP↓

https://www.hachijo-diving.com/vacancy/detail.html?fpl_number=65

レグルスHP↓

http://www.regulusdiving.jp/page-2710/page-2743

35%OFF!!!
さ・ら・に!!!
地域共通クーポンももらえちゃいます!!!

かなりお得になりますよ~~~😚

 

 

今日撮った写真はないので、

一昨日、八重根で撮った写真をしょーたさんの

ゲスト様からいただきました~~~!!

 

アデヤカミノウミウシ。

すごいきれいでウミウシの名前のとおり、艶やかな写真!!

 

ペガススベニハゼ。

こんな背景の写真撮ってみたいな~~~

 

アブラヤッコ。

産卵直前の求愛カット!!

ほっぺにチューしてる~~~😘

 

 

天気     ずっと暴風雨
風向き   北東 風力6~7

最高気温        20.6℃
最低気温        18.8℃
注意報/警報  大雨・強風・波浪・雷 注意報

透明度    ー
水 温    ー
服 装    ドライ、ロクハン、ウェット+フードベスト

 

 

 

 


もふもふ週間

台風の予報円でかすぎ(^u^)

どうなるのこれ(^u^)

 

今日は「あれ、もう台風来た?」ってくらい、暴風雨でした。

 

北東びゅおーびゅおーで、ナズマドはもちろん時化。

八重根も、台風のうねりがきちゃって時化時化。

 

東海汽船はしれっと欠航。

ANAは頑張って1,2便とも飛んでくれました!←危なっかしかったけど

 

ってことで、本日から神湊オンリーです/(^o^)\ぅわーーーい!

 

レグルスは全てのコースを中止にして、事務所で犬たちともふもふしていました。

↑犬たちともふもふしている図

湯たんぽシャルルに、マフラーメロン(めっちゃ肩こる)でほっかほか~*

 

チームレグルスはこんな感じでしたが、

しょうたさんはしっかり神湊2本!

しかもすごいの見つけてたーーーーー!

 

マエダカスミミノウミウシ!

めちゃくちゃレアキャラですよーーーー!さすが!

 

あと、女性に爆発的に人気がある、この子!

ブチウミウシ!

 

が、

2匹も~~~~~~*

実際は3匹もいたんだって!ブチフィーバー!

 

 

それから、神湊といえば!

ベニヤカタ!

 

と、

ひつじちゃんこと、テングモウミウシ!

ピンクが素敵!!

 

それから、白化したサンゴにこんなかわいい子もいました!

カサイダルマハゼ!

 

 

そうそう、

昨日の八重根でしょうたさんが見つけてたこの子も!

ヤミスズキの幼魚!

八丈ではなかなか見られないんだって!

みーさんも見たことないって!

 

しょうたさん・・

いろいろ見つけちゃって、やっぱりすごいなぁ~(*_*)

 

さて、明日も暴風雨の予報です。

今週は全部海なしだろうなぁ~

犬たちともふもふ週間だなぁ~

 

藍でした~(・∀・)

 

天気     ざーざー雨
風向き   北東 風力6~7 びゅーびゅー

最高気温        21.0℃
最低気温        18.3℃
注意報/警報  強風・波浪・雷 注意報

透明度    2~5m(神湊)
水 温    26℃
服 装    ドライ、ロクハン、ウェット+フードベスト


来るよ。

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

ご機嫌だったナズマドが遂にバシャバシャに・・・。

朝、海を見に行くと、ナズマドのトイレの所で

「あっ・・もうダメだ・・・💦」

ってなるくらいの波で、

エントリー口は白波で真っ白け。

 

東側から風がビュービュー吹いてるので、

底土もバシャバシャ。

 

今日は八重根のみになりました~~~。

3本しっかり八重根!!

 

しょーたさんに教えていただいた

ちびちびパンダツノザヤウミウシ!!

めっっっっっちゃ小さかった😲

 

こちらもパンダカラーのホホスジタルミの幼魚。

 

最近見ないな~~~と思ってたら、

久しぶりに見つけました。

イロブダイの幼魚。

 

二匹でガオ~~~~~!!

ヒオドシユビウミウシをダブルで!!

 

さて、台風はどうなるのでしょうか?

レグルスは明日のすべてのゲスト様に

キャンセルいただきました。

 

明日には八重根にもうねりが届き始めるのかな・・・??💦

 

 

天気     晴れ のち 雨
風向き   北東 風力5~7

最高気温        26.5℃
最低気温        18.1℃
注意報/警報  強風・波浪 注意報

透明度    25m
水 温    26℃
服 装    ドライ、ロクハン、ウェット+フードベスト

 


レグルスOB

き、ききき来てるんですよ、今。

 

レグルスOBが、

来てるんです!

 

私とジャンの、

大大大先輩!!

 

しししししししししししししし

しょうたさーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!

 

3年ぶりの八丈島、レグルスです!!

 

ちなみに、私のダイビング人生の最初の先生はしょうたさんでした。

第一印象は、「ゆるい人」です。←めっちゃ当たってるやんな

 

しょうたさんのお店「ゴリラハウス」の八丈ツアーが、

明日から始まるようです~\(^o^)/

 

その前乗りで、今日から島入りして調査ダイブしていました!

 

で、今日はしょうたさんから、写真もらっちゃったーーー!!

ナズマドのキンギョの群れーーーーーー!

 

3本目は底土に行ったみたいで・・・

ひええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

サンゴの白化が酷い~~~~~~~(*_*)

これは・・元に戻るかなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(-_-)

 

 

そうそう、

この前同業の仲良しあっきーに教えてもらった、フチドリハナダイ!

加藤さんが撮りに行ってましたーー!

美しぃぃぃぃぃぃぃ!

すーーーぐ隠れちゃうので、撮るのは難しいみたいです。

 

それから!

こちらも、同業の仲良しあおいちゃんに教えてもらった、

パンダツノザヤウミウシ!!

おや?いつもと様子が違う・・

ブチ!ブチ模様がない!

つるつるの美肌パンダ・・・・・・・!!!

めっちゃレアーーーーー\(^o^)/

 

いやぁ。

持つべきものは友って、こういうことやねー(^u^){他力本願万歳

 

 

さて、台風、出来ちゃいましたね~(゜-゜)

八丈の方に進路が向く予想になってきているとか・・・

今週の海はダメかも・・

 

やーーだーーーーーー/(^o^)\

 

 

天気     晴れっ
風向き   西 風力2~3

最高気温        28.1℃
最低気温        21.1℃
注意報/警報  強風 注意報

透明度    30m
水 温    26℃
服 装    ドライ、ロクハン、ウェット+フードベスト


ご機嫌のナズマド

ナズマド、最高かよーーヽ(^o^)丿

ほとんど流れてなかったよーーヽ(^o^)丿

 

2本目、ちょっと北潮が流れてただけ!

今日のナズマド、機嫌が良うぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(^v^)!

 

そんなご機嫌なナズマドで、今日も3本潜ってきました~*

 

ヒャクメウミウシのちびちゃん*

ちっちゃくて可愛い(^v^)

 

そしてこちらは、超超超珍しい!らしい!

ナシジウミウシ!!

なっかなか見られないウミウシです!!

加藤さんも、「久々に見たわーーーーー!!」って言ってたくらい。

 

これね、私が見つけたんだよ!

 

って、言いたいところですが!←違うんかい

ゲストさまが自ら見つけていました~!すごいっ(゜-゜)

 

3日間たっぷり潜られたウミウシ好き女子のゲストさまは、

今日が最終日~~

今回はたっくさんレアなウミウシ見られました~*ラッキーガール!!!

 

 

さて、

明日もお天気は良さそう!

 

風も弱いみたいなので、

ナズマド行けるかな~~~~(^v^)?

 

 

天気     晴れっ
風向き   北東  風力2~3

最高気温        26.5℃
最低気温        19.9℃
注意報/警報  -

透明度    30m
水 温    26℃
服 装    ドライ、ロクハン、ウェット+フードベスト