「 ナズマド 」一覧

波なし潮なしナズ。

*** タツノオトシゴも見れるよ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

11月の下旬にもなると

八丈島でも朝晩は結構冷えます。

 

最近まで夏の肌布団で寝ていたのですが、

明け方の4時くらいに寒すぎて目が覚めてしまいました。

 

さすがに11月で肌布団は無理か・・・💦

急いで冬布団を出したら、とっても暖かくて居心地が良くて

朝、なかなか起きれなくなってしまいました。笑

 

これからどんどん朝日が昇るのも遅くなるし、

朝、起きるのが辛くなるな~💦笑

 

 

さて、今日は絶好のナズマド日和です✨

波もほぼないし、潮もほぼないし、最高だ

 

マンツーマンのガイドでナズマド三昧して来ました!!

 

しばらく同じところに居てくれているロボコンこと

アナモリチュウコシオリエビ

少し遠出してピグミーも見てきたようです。

とっても小さくてすっごい動き回る元気な子だったようです。

 

明日も風が弱い予報なので、ナズマド行けそう♪

明日も潮がないと良いなぁ~。

 

 

天気     くもり 時々 晴れ
風向き    南西
風力     1~2
最高気温   20.5℃
最低気温   14.4℃
注意報/警報  なし
透明度    20mくらい
水 温    22~23℃くらい
服 装    5ミリツーピース、ロクハン、ドライスーツ


10日ぶりのナズマド。

*** オッチョのトンネル、気にならない? スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

久しぶりに!!久しぶりにナズマドに入れた~!!

昨日はまだバシャバシャだったので見送ったのですが

今日はなんとか入れるくらいまで落ち着いたので

午前中2本入ってきました!!

(入れると言っても、凪ではないです。ギリという感じ。)

 

午後からは悪くなりそう雰囲気がプンプンだったので、

ポイントを変えてオッチョの右へ!!

久しぶりにオッチョのトンネルをくぐって遊んで来ました~

 

久しぶりのナズマドなので、まだいるか見に行ってみたら、

ちゃんといました。なんだか少し大きく成長していました✨

 

真正面からのルージュミノウミウシ。

おもしろい角度だったので、お写真いただきました!!

 

そういえば、宿へのお送りの車内で「皆既月食」の話になり、

みんなで月を見ていましたが、いくら見ても欠けていかず・・・笑

 

「あれ?今日じゃなかったっけ?いつだっけ?」

なんて言いながら、見ていてもやっぱり欠けず。笑

 

事務所に帰って来て調べたら、19日でした。

ほら、欠けへんわ🤣笑

 

 

さて、明日と明後日は風があまり吹かない予報。

明日もナズマド行けそうだね✨

 

 

天気     晴れ→雨→くもり→夕陽が出て虹も
風向き    北東
風力     2~3
最高気温   19.1℃
最低気温   13.8℃
注意報/警報  なし
透明度    20mくらい
水 温    22~23℃くらい
服 装    5ミリツーピース、ロクハン、ドライスーツ

 


低気圧が来るよ~。

*** ナズマドまで車で15分 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

低気圧接近中の八丈島です。

今日は朝まで雨、日中は曇りでしたが、

これから東寄りの風が強くなってくるようです。

 

もうすでに島の東側の海は白波が立っています。

明日の船は来るのでしょうか?

一応、条件付きで出航するようです。

 

船、着いてくれないとゲスト様、帰れないし、

僕も食パン買えないよ・・・💦笑

 

頼む!!橘丸よ!!来い!!

 

 

さて、今日はマンツーマンでガイドでした。

昨日は午前中1本しか入れなかったナズマド。

今日は時化ることなく、終日ナズマド三昧できました。

 

ナズマドにしばらく居るツキチョウチョウウオとチョウハンのハイブリッド。

少し前までチョウハンと一緒に居たのですが、今日は一人になっていました。

今日のキンチャクガニは卵持ち。

白いハダカハオコゼ。この子はとても大きかったようです。

 

さて、明日はの~びりモードです。

船が着岸することを祈るばかりです!!

 

 

天気     くもり 時々 雨
風向き    東寄りの風
風力     2~3
最高気温   19.5℃
最低気温   16.2℃
注意報/警報  波浪 ・ 雷 ・ 強風 注意報
透明度    25mくらい
水 温    23~25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ


ドライにしました。

*** ドライで冬でも快適 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

日中、晴れていると気温20度前後とまだ暖かいのですが、

朝と晩がかなり冷えます。

昨日は最低気温が14℃と半袖では無理。ギョサンでは無理。

 

と言うことで、やっとこさ靴下とスニーカーと

長袖ヒートテックを出してきました。

 

「ジャン、おかしいんじゃないの?病院行った方が良いんじゃない?」

とまで言われた半袖・ギョサン生活も今年は終わりを迎えました。

 

長袖・スニーカーにしたら、ロクハンも終わり。

この週末からジャンもドライにしちゃいました!!

やっぱりドライは着替えが楽だねぇ~✨

一応まだ出してあるけど、もう今年はロクハンは終わりかな~?

 

 

さて、今日はボートチームとビーチチームの2チームでした!!

ボートはレグルスでは珍しい西側ボート。

鈴のよう→ナカッチョ→八重根のコース。

ビーチチームは1本目だけギリナズマドOK。

その後は八重根に2本でした。

 

加藤さんに教えてもらったハダカハオコゼ。

まだ一緒のところでバッチリ枯葉のマネっこしてました。

 

ノコギリハギの幼魚

イソバナについてくれると写真の背景がとっても綺麗になります。

 

個人的にテンションが上がったのはキンチャクガニの分身!!

左は普通のキンチャクガニですが、右の子は脱皮ガラです。

見つけたときちょうど最後の足を脱いでるところだった。笑

 

 

明日も天気予報的にはナズマド問題ないのですが、どうかな?

朝は問題ないのに、お昼前になると時化てくるんよな~。

 

 

天気     晴れ
風向き    東寄りの風
風力     2~3
最高気温   21.9℃
最低気温   16.3℃
注意報/警報  波浪 ・ 雷 注意報
透明度    25mくらい
水 温    23~25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ


え?もう11月?

*** 刺激的な1年が過ごせるかも!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

え?もう11月ですか?

今年もあと2か月じゃないですか!?

 

どおりでワイドショーで

おせち料理の特集や福袋の特集が

よくやってるなぁ~と思ったよ。

 

昨日のハロウィンが終われば、

今度は町の装いがクリスマスに変わり、

それが終われば、あと数日で今年も終わり、

はい!紅白!はい!年明け!

 

てな感じで、とんとん拍子で今年も終わっちゃうよ・・・。

 

そろそろ年賀状の準備もしないと。

今年の年賀状は丑年にちなんで、ウミウシにしたけど

来年は何にしようかなぁ~。

 

 

さてさて、今日もナズマドに行けました!!

ナズマド日和が続いております。最高です!!

もちろん今日もみんなでナズマド三昧でした。

 

普通のミゾレとナンジャコレミゾレ。

左の子は何だか体中に点々がある個体でした。

リュウグウウミウシ。

小さい子が多いけど、今日の子は大きかった!

2cmは超えてたんじゃないかな?

これは加藤さんに教えてもらったハダカハオコゼ。

枯れ葉と間違えてスルーするところでした・・・💦

 

今晩からまた雨が降る予報。

それに伴って、明日の明け方まで南西の風です。

さぁ、ナズマドどうなる!!ナズマド日和は続くのか!!

 

続きは明日。笑

 

天気     概ね晴れ 一瞬雨が降って虹が見れたよ
風向き    東寄りの風
風力     2~3
最高気温   23.2℃
最低気温   16.6℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    25mくらい
水 温    24~25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ

 

 


ナズマド三昧。

*** 終日ナズマド最高!! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

これまで何度も観てるのに、何かの発作が来たように

急に観たくなる映画ってありませんか?

僕にとってそれは『スターウォーズ』と『バックトゥザフューチャー』。

 

子どもの頃から何十回も観てるのに

また観たくなってしまいました。

 

今回は後者の『バックトゥザフューチャー』。

今Part2の途中まで観ました。

 

今夜はPart3を最後まで観る予定です。

きっと衆議院選の開票速報でどの局も内容一緒だしね。

投票には行くけど、開票の日は昔から映画を観ると決めています。

 

 

さて、今日は終日ナズマドです!!✨

やはり潮位が上がると、水面はバシャバシャしますが、

全然問題なしです!!3チームに分かれてナズマド三昧して来ました!!

 

ずっと居てくれている。かわいいクマドリカエルアンコウ。

今日もかわいかった✨

ミカドの卵をモリモリ食べてたチゴミノウミウシ。

久しぶりに見つけたユキダマちゃん!!

さて、明日も東寄りの風です!!

明日もナズマド行けそうだよ~!!

天気     晴れ→くもり→雨
風向き    東寄りの風
風力     2~3
最高気温   23.6℃
最低気温   17.4℃
注意報/警報  雷 注意報
透明度    25mくらい
水 温    24~25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ


深淵に響く。

*** ナズマドの感動をあなたに。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

ナズマドに何やら聞きなれない音が響きます。

水を媒体にして、確かに僕の耳に聞こえて来るのです。

その音はクジラの鳴き声にしては、まだ時期が早く。

船のエンジン音にしては、高い音です。

ん~何だろうこの音?

少し悩みましたが、すぐに気が付きました。

これは今日のゲスト様の歓喜の声だ!!!笑

ゲスト様の歓喜の声がナズマドの水中で響き渡っているのです✨

今日のゲスト様はナズマドLoverの常連ゲスト様。

今シーズンはずっと緊急事態宣言が出ていたので八丈に来たくても来れず。。。

満を持して、今日が今年初の八丈島となりました!!

しかも運の良いことに、ナズマドが入れるではありませんか✨

加藤さんとマンツーマンで今年初のナズマドを2Dive楽しんでいただきました。

2本目終わるころにはうねりがすごくなって、入れなくなってしまいました・・・。

2便で到着のゲスト様は少し遅めの八重根に1本でした。

コンガスリウミウシ。

たくさんいるのですが、みんなとても小さいの・・・笑

クロスアカハチハゼ!!

ペアでいた子がちょうどクロスしてくれました✨

さて、明日も東寄りの風が吹く予報ですが、

ナズマドに行けるかなぁ~

潮位が上がって来るとうねりが大きくなるのよ・・・💦

天気     快晴
風向き    北東
風力     2~3
最高気温   22.1℃
最低気温   14.1℃
注意報/警報  波浪 注意報
透明度    30mくらい
水 温    24~25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ


遠くの台風より近くの低気圧

*** 俺の現場はナズマドだ! スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

今、すっごい音を立てて、びゅーびゅー吹いています。

今週末、どうなるかなあ? なんて、そんな先のこと言ってる場合じゃなく。

急に現れて、発達しながら今夜通過していく低気圧。

今夜は暴風雨ってことで明日の船はさっさと欠航が決まりましたが、

そんな嵐の前日はやっぱりナズマド。昨日に引き続き、ナズマド三昧しちゃいました。

今日の写真はみさんの一眼写真から。

 

さて、明日は八重根かなぁ~

それよりも1便来るかなぁ~

もう何もかもが今晩の低気圧しだいです。。。

 

天気     曇りのち雨
風向き    東北東
風力     5~6
最高気温   20.6℃
最低気温   17.6℃
注意報/警報  雷・強風・波浪 注意報
透明度    30mくらい
水 温    24~25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ


日が短いよ~。。。

*** ナズマドで仕事ができる。 スタッフ募集 ***

まいど、どうも!ジャンです!

 

10月の後半にもなると日が短くて困ります。

真夏だと到着日でも3本余裕で日の入り前に帰って来れるのですが

このくらいの時期になるとかなり厳しい。

 

できないわけではないのですが、

毎回ダイビング終わりにレグルスに帰って休憩を取ると3本目の水中は薄暗く、

見える物も見えず、マスクの下で泣きそうになります。笑

 

そんなわけで、最近はお昼ご飯の休憩だけレグルスに帰ることにしました。

やっぱりパスタは食べに帰らないと!笑

 

普段、ポイントで休憩を取ることがないので、

何にもすることがなくて、手持ち無沙汰で暇を持て余しています…。

 

そうだ💡この水面休息の時間にブログの下書きをスマホで書いちゃって、

クラウドに保存すればレグルスの事務所のパソコンでもアクセスできて、

帰ってからのすることは写真の編集くらいじゃない?

 

天才じゃん✨ジャン、天才じゃん✨

ということで、今ナズマドで八丈小島見ながら、スマホでブログ書いてます。

 

お、そろそろ時間も良い頃合。潮も無いし3本目行ってこよー♪

・・・

 

3本目から帰ってきました。

今日は久しぶりにナズマド三昧できました。

しかもほとんど潮なし✨ゲスト様も八丈は2年ぶりだそうです。

 

久しぶりの八丈島の海は、

エントリーしてすぐにユウゼンがお出迎えしてくれました✨

一方加藤さんは八重根に行っていたそうです。

なにやら撮りたい魚がいたそうです。

そのお目当ての魚ではありませんが、

いま八重根には腹ビレの長いクマノミベビーがいます。

勝手にヒレナガクマノミと呼んでいる子。

どのヒレよりも大きいよ!笑 もう泳ぐとき邪魔でしょうよ!!笑

さて、明日は東の風の予報です。

明日もナズマドに入れるかなぁ~。

天気     晴れ
風向き    東北東
風力     2~3
最高気温   21.5℃
最低気温   16.9℃
注意報/警報  ー
透明度    30mくらい
水 温    24~25℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ


晩御飯の何する?

*** 毎日ブログ書けるよ スタッフ募集 ***

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

毎日悩んでいることが2つあります。

1つは「今日のブログはどんなことを書こう・・・」と言うこと。

もう1つは「今日の晩御飯、何にしよう・・・」と言うこと。

 

いつもポイントまでの車を運転しながら、

「ブログどうしよう」、「晩御飯どうしよう」と考えています。

で、ふと思いつきました💡笑

「晩御飯どうしようと悩んでいる」とブログ書けば、ブログの内容問題は解決じゃん✨

 

あともう一つは晩御飯問題・・・。

毎日、晩御飯を考えていたうちのオカンはなんて偉大だったのだろう。

う~~~ん、何にしようかなぁ~。

 

誰か簡単にできる美味しい晩御飯のおかず教えてくれ~~~~い😂

 

 

さて、今日はファンダイビングのゲスト様のみです!!

3チームに分かれて、ナズマドに入ってきました✨

 

ガイド中、何気なく岩の下をのぞきこんだら、ヒトヅラハリセンボンが!!

フィリピンで見たことあるけど、八丈で見たのはじめて!!

 

ここからゲスト様のお写真を!!

 

レンテンのチビちゃん。今た~くさんいるのですが、

どの子もみ~んなシャイですぐ引っ込んじゃうの・・・

 

イソバナにイソバナガニ

赤いイソバナと青い背景ってとっても素敵✨

 

ミゾレウミウシのお顔。

背景がボケてとっても綺麗✨

 

 

あ~晩御飯、どうしよう。(まだ言ってる。)

無性にオムライスが食べたくなってきたけど、作る?

仕事終わってからがんばれる?う~む・・がんばって作るか!!

 

あ、明日は南西の風から次第に北東になる予報です。

午前中は底土で、午後からは八重根に行けるかなぁ~

なんとか潜れるところがありますように!!

 

 

天気     晴れ
風向き    北東→南
風力     2~3
最高気温   27.7℃
最低気温   21.6℃
注意報/警報  雷
透明度    25~30mくらい
水 温    25~26℃くらい
服 装    5ミリワンピース、5ミリツーピース、ドライスーツ