「 ●ゲストフォト 」一覧

連休、海は冷たいが出るものは熱い!!!

連休二日目、天気に恵まれ八重根三昧が続いております。

潜り続けていると、まぁいろいろと見つかりますね。

今日はパッショーネの平川君が絶好調で、いろいろとお裾分けして頂きました。ありがとね♪

その写真は明日アップします。

今日は初日に撮ったフォト講座参加のとたみんさんの写真を紹介します。カメラは7Dです。

まずは一つ目小僧のホヤの仲間です。

八丈島, ダイビング, 水中写真

とても威嚇的なシズミイソコケギンポの近似種

八丈島, ダイビング, 水中写真

いつもニコニコのダイアナウミウシ。

八丈島, ダイビング, 水中写真, ウミウシ

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 晴れ
風向き 西 3~4
最高気温 15.7℃ 最低気温 8.9℃
注意報/警報
透明度 25m
水 温 16℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください


乙千代三昧♪

気分を変えて今日は乙千代ヶ浜でダイビング。

まずは10mから一気に45mまで落ち込むドロップオフの縁を流れに乗ってドリフトダイビング。

ザトウクジラのホエールソングを聞きながら気持ちよく流されました♪

2本目は、長さ30mもある洞窟でのダイビング。ウミウシがたくさん見られるポイントでもありますが、洞窟に群れるミナミハタンポの大群が吹き上げる潮によって舞う姿は圧巻でした。
八丈島, ダイビング, 水中写真

 

八丈島, ダイビング, 水中写真, ウミウシ

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 晴れのち曇り

風向き 北東 2~3
最高気温 14.8℃ 最低気温 8.8℃
注意報/警報 強風・波浪注意報
透明度 30m
水 温 18℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください。


コケギンポくん、張り切っている

シズミイソコケギンポの近似種、まだ正式に和名が付けられていないので、コケギンポくんと呼ばして頂きます。

最近繁殖期に入ったのか、雄はやたらと縄張り意識強めです。少しでも近づこうものなら、口を大きく開けて威嚇します。

相手がどんなに大きくても、俺の縄張りに入れてなるものかと張り切っています。

カワ(・∀・)イイ!!

そんな子をたっぷりと撮っていただきました。

八丈島, ダイビング, 水中写真

オラウータンクラブの季節となりました。至る所で見られますよ。

八丈島, ダイビング, 水中写真, 甲殻類

渋めのアカホシカニダマシ。

八丈島, ダイビング, 水中写真, 甲殻類

クマノミのちびちゃんは相変わらず一人ぽっちで小さなイソギンチャクをお住まいにしております。

八丈島, ダイビング, 水中写真

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 晴れのち曇り

風向き 西 2~3
最高気温 12.8℃ 最低気温 9.5℃
注意報/警報 ー
透明度 30m
水 温 18℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください。


ウミウシフォト

八重根三本まったりフォトです。

G7Xのコンデジの設定に苦慮しましたが、いろいろ設定をいじってベストな設定での撮影ができるようになりました。

コンデジとハウジングはメーカーによっていろいろ、それぞれの特徴を生かしてベストな状態に引き出すことが重要ですね。

二日目のれんさんの写真、ベストショット率アップ!!! 写真選ぶの大変でした。

それでは四枚ほど紹介します。

こちらユビウミウシ、ヘラジカみたいですね。

八丈島, ダイビング, ウミウシ

ハクセンミノウミウシ、1cmくらいでしたか、肉眼で種を判断することができませんでした。

G7X、マクロダメかと思ったけど、なかなかどうして、問題ありませんでした。

八丈島, ダイビング, ウミウシ

ホシゾラウミウシ、背景と色具合ばっちりでした。

八丈島, ダイビング, ウミウシ

タルダカラ、臨場感たっぷりです。

八丈島, ダイビング, タカラガイ

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 晴れ

風向き 西 2~3
最高気温 12.6℃ 最低気温 7.3℃
注意報/警報 ー
透明度 30m
水 温 18℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください。


春の嵐の次の日は

春の嵐の次の日は、やっぱり八重根は落ち着かず、午前中は神湊からスタートです。

久々の神湊、意外と透明度もよく、そこそこいろいろなものが見られました。

ガンガゼ増えてますねぇ~。今度ガンメルでも撮ってみようかなと思ったけど、多分撮らないと思う。あはっ!

以前見つけたスダレヤライイシモチは大きくなったなぁ~。多分これは撮りに行くと思う。

午後は、落ち着き始めた八重根に潜ってきました。潜降するとすぐにカメが五匹も遊んでました。

その後もカメ、カメ、カメとカメ三昧。カメをリクエストしたゲストは大喜びでした。

もちろんカメだけではなく、いろいろなものを撮っていました。今日は神湊の写真を紹介しまーす。

まずはハナミノカサゴ、大きい子でした。

八丈島, ダイビング, 水中写真

トサカカザミの仲間は神湊ならではですね。

八丈島, ダイビング, 水中写真

マガキガイの目って、相変わらずぐりぐりしてます。

八丈島, ダイビング, 水中写真

キノハミドリガイ、春ですねぇ~。

八丈島, ダイビング, 水中写真

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 晴れ

風向き 西 3~4
最高気温 11.9℃ 最低気温 8.0℃
注意報/警報 波浪注意報
透明度 25m
水 温 18℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください。


春から一転冬模様

冬時化であまり海況のよくない八重根でした。しかも水温15℃だし・・・。

それでも今日のゲストは、no problemだそうだ。

冷たいと思ったのはガイドだけで、みいさんチーム、とは言ってもマンツーマンだけど、八重根の地形をたっぷり楽しんだようで。

私はウミウシチーム、とは言ってもマンツーマンだけど、TG2片手にウミウシたちを撮りまくってました。

あたしもマンツーマンガイドお願いしたい♪と思った方は是非いらしてください。

八丈島ならではのコンガスリウミウシ

タヌキイロウミウシは、八丈島でよく見られる種類。

寒さに耐えるハタカハオコゼちゃん。

一体八重根で何匹いるのか分からないほどたくさんいるコールマンウミウシ。

 

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 晴れ 一時雨

風向き 西 3~4
最高気温 10.2℃ 最低気温 6.6℃
注意報/警報 波浪注意報
透明度 20m
水 温 15℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください。


初八丈と初デジイチ

冬は八重根、静かな八重根、のんびりダイビングですね。

今日は八丈島初ゲストとデジイチお試し常連ゲストで潜ってきました。

八丈島初ですとカメだらけの八重根なびっくり! 動画を思う存分とっていました。

デジイチ検討中の常連ゲストは、買う前にまずは私のデジイチ持ってお試しフォトです。最初は翻弄していたけど、次第に慣れてきて、なかなか上手に撮っていました。

次回は一眼持って来るかなぁ~??

DSC_0038

 

DSC_0083

 

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 晴れ
風向き 西 3~4
最高気温 13.5℃ 最低気温 7.1℃
注意報/警報 ー
透明度 25m
水 温 18℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください。


ナズマド日和

今日は終日ナズマドでした。久々に凪たのでエントリー口のスロープはヌルヌルで滑りやすかったけど、潜行するとカメがいっぱい見られました。

さて今日もゲストはワイドの練習です。まずは太陽の位置を意識してハナミノカサゴの撮影です。

よい感じですね♪

IMG_3070

 

八丈島へ来たらやっぱりユウゼンですね。フィシュアイレンズでも撮り方でユウゼンサイズの大きさもOKですね。

IMG_2893

正面顔のイシガキブク。可愛いですね。

IMG_3005

八丈島、ワイドで攻めても面白い海なんですよ。

ちなみにハンマーヘッドが三匹も出ちゃった。写真は撮れなかったけど、今回のゲストさん
前回も見ているので2連チャンとなりました。

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 曇りのち晴れ
風向き 東よりのち南西 2~3
最高気温 15.1℃ 最低気温 7.4℃
注意報/警報 ー
透明度 25m
水 温 20℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください。


ワイド日和

今日のゲストはフィッシュアイの超広角レンズを付けたカメラをお持ちのワイド派の方です。

天気は八丈島の冬にしては珍しい雲ひとつない快晴のワイド日和です。

まずは太陽バックで水面を泳ぐカメのカットです。
青い海と太陽、そしてカメちゃん、八丈島らしいカットです。

IMG_2751

八重根のアカカマス。よい具合で群れています。ワイドの練習には持って来いの被写体ですね。

寄りの練習にうってつけです。

IMG_2625

八重根のカメちゃんはとてもフレンドリー。目いっぱい寄れるので、ワイドレンズの効果は絶大です。IMG_2850

こんな感じで、マンツーマンでみっちり撮っていただきました。

さて明日はナズマド入れるかもね。この調子でワイドを楽しみましょう!!

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天 気 晴れ
風向き 西 2~3
最高気温 14.5℃ 最低気温 8.7℃
注意報/警報
透明度 25m
水 温 19℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域は外れ水温は安定しませんが、透明度は良好でしょう。
寒さは、都区内とそれほど変わりません。冬の装いでおいでください。


駆け込みセーフ!

昨夜は暑かったです! もう、布団なんかいらないんじゃないか?ってくらい。外は強風が吹き荒れているのに、この蒸し暑さはなに?

それが、夜が明けて雨がやみ、青空が見え始めた頃から少しずつ気温が下がり、なんだか寒くなってきています。風の強さは相変わらずで、今日も飛行機は全便天候調査&条件付き。それでも何とか欠航していないのは、風向きが変わったのと、3連休のスタートで機長が頑張ってくれているから?

レグルスは昨日からいらっしゃっているゲストとのマンツーマン。今日到着予定の方はいらっしゃらなかったので、早めに底土へ2本行ってきました。早く潜らないと時化ちゃう!!ってことで、急いで2本目に出かけたのですが、それでも1本目よりもずいぶん悪くなってきていました。今日到着のゲストを迎えた他ショップさんは、ランチ抜きで慌てて潜っていたようです。

こんな時、たいてい比較的静かなエントリー口付近の方が落ち着いて楽しめるのですが、今回は沖合の方がウミウシも多く、昨日とは違った種が見られました。昨日に続いて、今日もウミウシ・オンリーですから♪ 成果はこちらでーす。

・かわいいサイズのシンデレラ

img_0069

・まるで今日の強風にあおられているかのようなイボヤギミノウミウシ

img_0127

・極小だったキャラメル

img_0088

・ミカドウミウシは大小いろんなサイズがいっぱいimg_0084

・雪見大福と呼ばれているフェロースィ

img_0076

明日はやっと風が弱まっていく予報。しかし、海況は…?

レグルスは本日のゲストがお帰りになるだけなので、年賀状発送のラストスパートです!

 

「冬のダイバー応援キャンペーン」詳細はこちら

天気 大雨のち晴れ
風向き 南風の強風
最高気温 21.2℃ 最低気温 朝からどんどん低下中
注意報/警報 強風・波浪 注意報
透明度 20m
水 温 23℃
服 装 ツーピース、ロクハン、ドライ

黒潮域に入っておりますが、水温の低い日もありますので、防寒具をご用意ください。
陸上は朝・晩に冷え込む日が多くなりました。冬の装いでおいでください。