思わぬ二日続けてのナズマドが凪。冬のいたずらか、はたまた噂の暖冬の影響かってところかな。
まぁナズマドが入れるので素直に二本、クジラ狙いで行ってきましたが、出る気配なしでしたね。
それでも変なイバラウミウシの仲間を見つけちゃいました。これ何でしょうね。
他にもクラカトアウミウシとか、キスジカンテンウミウシのチビっ子やヒメコモンウミウシなどが見られました。
そうそうクジラ待ちしていると、巨大なカマスサワラのペアが頭上をクルクル回っていましたね。 by44
天気     曇り時々小雨
風向き    北東のち東北東 2~3(風力段階)
最高気温   14.0℃
最低気温   9.0℃
注意報/警報  ー
透明度    25m
水 温    20℃
服 装    5mmツーピース+ベスト、ロクハン、ドライ




















