「 カツオドリ 」一覧

珍事件すぎる

びんぼう、まんぼう、天気Yahooのお時間がやってまいりました。

今日は東側のボートダイビングです。

まずは定番ポイント「局長浜」。リクエストいただいたナメモンガラがわらわらと群がる迫力のシーンをお見せできました。さらに「アオスジモンガラが見たい!」というマニアックなリクエストまであっさりクリア。ゲストのテンションは序盤から急上昇です。

勢いそのままに「イデサリが鼻」へ移動すると、そこには圧巻のツバメウオの大群! 目の前を埋め尽くす銀色の群れに包まれ、思わず「一生分見ちゃったんじゃない?」と冗談が出るほど、存分に満喫していただきました。

安全停止中もツバメウオと一緒にふわふわ漂いながらの贅沢な時間。やがて安全停止も終わり、全員が水面に浮上してボートを待っていた、その時――。

突然、水面を大きな黒い影が横切ったのです。
「えっ!? 何? 何?」一瞬、緊張が走ります。

ところがその正体は……なんとカツオドリ!

羽ばたきながら降り立ったその場所は、よりによってゲストのカメラの上!
「ちょ、そこ!?」と全員が目を疑う光景。どうやら相当疲れていたらしく、浮いていたカメラを休憩場所に選んでしまったようです。至近距離で見るカツオドリはとにかく大きい! 目の前に現れたその迫力に、思わず息をのんでしまいました。

やがてボートが近づいてくると、カツオドリくんは「しょうがないなぁ」と言わんばかりに、のそのそと移動して海面にぷかりと浮かんでいきました。

それにしても、まさかダイビングの最後にこんなドラマが待っているなんて! すごい魚との遭遇以上に、忘れられない一幕となりました。

天 気    晴れ

風向き      西の風
風 力    3~4
最高気温   30.4℃

最低気温   25.1℃

注意報/警報  ー

透明度    30m

水 温    28℃~29℃

スーツ    5mmワンピース、3mmワンピース