「 八丈島 」一覧

冬眠しようよ!

蟻とキリギリスのお話を覚えていますか? 夏の間、一生懸命働いていた蟻、歌を歌って遊んでいたキリギリス。冬になると、蟻は夏の蓄えで暮らしていくことができるけど、キリギリスは食べるものがなく弱っていく…真面目に働いている人をばかにして遊んでばかりいると、あとで後悔することになるぞ! というお話でしたっけ?

しかし、八丈島の蟻は、もっとすごいんです。

夏の間はもちろん、ちょっとの食べかすにも大襲来してくるほど猛威をふるっていたのですが、この冬真っ盛りの間にも、昨日から少し気温が上がっただけで目覚めて活動しているんです。今朝も、紅茶に入れるはちみつが、気が付かないうちにこぼれていただけで…。頼むから、冬の間は、冬眠しててよ!!

と言いつつ、私たちも、ちょっと風が緩んだだけで、ゲストなしなのに海へ出かけちゃっているんですけど。今日は、先日N君に教えてもらいながらも見つけられなかったケロっぴが、すぐに目につきました。ちっちゃいから、すぐに岩の隙間に隠れられちゃうのねー。ゲストがいる時に出てきててほしかったな。

そして春頃から増えてくるキツネベラの幼魚。今年は早いね~。

そろそろアマミスズメの幼魚も見つけたいな。
これから、どんどん風が弱まってくる予報です。そろそろ初ナズできないかなあ。

※八丈島でお店をやりたいというダイバーはこち

天 気     晴れ
風向き     西の風 4~5 のち 2~3
最高気温    14.1℃
最低気温    10.9℃
注意報/警報 波浪 注意報
透明度     20m~
水 温    19℃
服 装     5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ


求人のお知らせ

将来八丈島でダイビングショップを立ち上げたいと希望するスタッフを募集します。

ノンダイバーでもダイバーでも、Cカードのランクも関係ありません。八丈島で開業したいという希望さえあればOKです。

ガイドのノウハウ、体験ダイビングやスノーケリングのノウハウ、海の生き物の知識、写真撮影の知識など、5年間みっちりレグルスで修行して6年後の開業を目指してもらいます。
開業の資金までは協力できませんが、顧客の引継ぎや新規客の紹介など、全面的にバックアップします。

採用の条件はこちら

興味のある方は是非一度お電話でお話ししましょう!!!


やる?やめる? 迷ったら、やってみよう!

昨夜は土砂降りで、夕方には雷まで鳴って、もう何もかもやる気なくなってうんざり…って感じでしたが、今日は朝から気持ちよく晴れました! 午前中は風も緩く、気温は昨日より低いのに、太陽の光がとても暖かく感じられて、日向を散歩していると上着を脱ぎたくなるくらい。
今日は午後から体験ダイビング。またいつもの気圧配置に戻って、八重根でのんびりコースです。ゲストは2ヶ月間のリゾートバイトで、今月末まで八丈島に滞在予定の女性の方。どちらかと言うと海には興味がなくて、水着だって持って来てなかったのに、いろんな人から「せっかく八丈にいるんだからダイビングした方が良いよ」、「カメが見られるんだよ」という話を聞いて、1ヶ月間ずっと「どうしよう…」と悩んでいたのだそうです。そして、ついに「できないかも知れないけど、とりあえずやってみよう!」と決心。カメが見れたら良いなあ…とおっしゃっていました。

今の八重根、カメ率は100%超えてます! 海に入って、水面で呼吸の練習をしている時点で、もう目の前で3匹泳いでました。少し沖へ出たら、さらに3匹。いったい、八重根の湾内に何匹集まっているんだか。
「やってみて良かった~」
八丈島の思い出が1つ増えました。
本当に、決心して良かったですね!
迷ったらやってみよう!! 今年の抱負になりました。

 

天 気     晴れ
風向き     西の風 1~2 のち 3~4
最高気温    12.1℃
最低気温    7.9℃
注意報/警報 波浪 注意報
透明度     20m~
水 温     20℃
服 装     5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ


そこどこ

低気圧がやって来ると、ちゃんと風向きが変わり西から南西となりました。
ずっと続いていた八重根は一旦お休みで、今日は底土で3本です。

さすがにずっと時化ていたので、ちょっと生き物は少なかったかな。でもそれなりに見つかるのがここのポイントの良いところです。
ポイントまで歩くのが大変ですけど、秘密兵器の電動台車に重器材を載せてスキップで行ってきました♪

 

トカラベラの幼魚

オラウータンクラブの季節ですね。

ノコギリハギの幼魚

タヌキイロウミウシ

 

天 気     雨のち曇り

風向き     南西の風のち西の風 4~5のち3~4
最高気温    14.2℃
最低気温    10.7℃
注意報/警報 強風・波浪 注意報
透明度     25m~
水 温     20℃
服 装     5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ


ザトウクジラと八重根

今日も八重根は凪。風向きも北東に変わったので、八重根の沖も白波はなく静かな水面となっている。こんな日はザトウクジラのブローがよく見えるんですよねと、沖を見ると、、、ブローが二つ。高さが異なるのでどうやら親子っぽいです。
時々黒い背中が見え、ゆっくり移動しているのがわかる。水中で会えたら最高なんだよねと、話しながら八重根を三本も潜りました。
2分でカメちゃんに挨拶しながら沖へ。でも被写体が多く結局沖へは行けずに手前で終わってしまうのでした。

なんかトウモンウミコチョウがあちらこちらにいるんですけど・・・。

フィコカリス・シムランス。二日目にしてやっとシムランスの場所にたどり着きました。

イソギンチャクエビ。三本目にして、やっとクマノミまで来ることができました。

今日のコンシボリは小さかったなぁ~。。

天 気     晴れ

風向き     東北東の風 4~5
最高気温    14.6℃
最低気温    6.8℃
注意報/警報 強風・波浪 注意報
透明度     25m~
水 温     20℃
服 装     5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ


八重根はつづく、どこまでも

冬型が安定しているので、ずっと八重根というか、八重根だけが続いている。
同じポイントがずっと入れるといろいろなものが見つかり、とても楽しいダイビングが続くのでした。

今日はファンダイビングの方といつもいらっしゃるセルフダイバーの方です。

セルフの方は、前回見たいネタものの場所を聞いて、自分たちで見つけるというスタイルで行ったのですが、まったく見つからなかったので、今回は最初の一本だけガイドを付けてのダイビングを希望。
今の八重根で見られる生き物たちをさらっとダイジェストで紹介してきました。
2分でカメちゃんから始まり、ハチジョウタツ、フリソデエビペアPART1、フリソデエビペアPART2、キンチャクガニ、ニシキカンザシヤドカリ、トウモンウミコチョウ、シムランス、ワライヤドリエビ、コンシボリ、ツマジロオコゼ、キスジカンテンウミウシ、コンペイトウウミウシなどウミウシ各種って感じかな。

他にもいろいろいるんですが、一本で全部紹介できないのが今の八重根です。

シズミイソコケギンポの近似種くん。

モザイクウミウシ、いっぱい見つかります。

メシマウバウオの近似種くん

コンペイトウウミウシが増えてきた。

天気       晴れ一時雨

風向き      西の風 3~4
最高気温   12.6℃
最低気温     8.8℃
注意報/警報  波浪 注意報
透明度    25m~
水 温    20℃
服 装    5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ


ラストダイビング

2018年ラストダイブ。がっつりウミウシリクエストだったので、平成最後の大晦日なのでリクエストに応えるべく頑張りました。

これ見たい、あれ見たいというウミウシをすべてコンプリートです。

2018年の締めくくりとしては中々よいダイビングでしたね。

本年も残すところあと僅かとなりました。

今年の八丈島は様々な出来事がありましたが、無事に一年を過ごさせましたのも、皆様のおかげでもあり、大変感謝しております。

来年もレグルスダイビングをよろしくお願いいたします。

よいお年を!!!                             by44

ヒオドシユビウミウシ

ホシゾラウミウシ

トウモンウミコチョウ

コンシボリ

アカボシツバメガイ

天気       晴れ
風向き      西の風 3~4
最高気温   10.9℃
最低気温     6.5℃
注意報/警報  波浪 注意報
透明度    25m~
水 温    21℃
服 装    5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ


久々の八丈島

ショップさん無事到着。。

リクエストはアオウミガメとウミウシ。なので「2分でかめちゃん」がいるのでこのリクエストはコンプリートですね。

今日の「2分でかめちゃん」は、大勢のダイバーが入れ代わり立ち代わりエントリーとエキジットを繰り返していても、まったく気にせずモリモリと海藻を食べていました。
多分この様子だと、体験ダイバーに「はい、この岩つかまって下さい」とつかまらせたらカメちゃんだったなんてことあり得るかもです。

さて写真は、長年八丈島に通い続けていた常連のダイバーさんです。

去年沖縄に移住してしまったんですけど、里帰りついでに八丈に来てくれました。

最近話題のハチジョウタツ見て、沖縄にはいないユウゼンを見て、八丈島を楽しんでいただきました。

またいらしてくださいね。                         by44

 

 

天気       晴れ
風向き      西の風 3~4
最高気温   10.9℃
最低気温     6.5℃
注意報/警報  波浪 注意報
透明度    25m~
水 温    21℃
服 装    5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ


2分でカメちゃん

今日のゲストはカメリクエスト。

となれば、今八重根にいるアオウミガメ、2分でご飯ではなく、潜行してたったの2分で見られちゃう「2分でカメちゃん」である。

この子はエントリー口のロープの目の前で海藻を食べていて、ダイバーがエントリー、エキジットしてもまったく気にする様子もなく、パクパクと海藻を食べているのです。
たまにエキジットで邪魔になるときがあり、ちょっと甲羅を押してどかしても平然としているし、ひどいときは岩に体を固定させて口だけ動かして海藻を食べる始末。

そんな2分でカメちゃん、今日は午前も午後もずっとずーーーーと同じ場所で海藻食べていました。

もちろんカメリクエストはすぐにコンプリートなのでした。

 


天気     曇り時々晴れ、一時霰
風向き      西の風 4~5
最高気温   10.1℃
最低気温     5.4℃
注意報/警報  強風・波浪 注意報
透明度    25m~
水 温    21℃
服 装    5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ


本格的の冬

やばい、、まじな冬が来た!!!

冷たい西風が吹き荒れ、沖の水面にはたくさんのうさぎが飛んでいる。

西側にある堤防に守られ、辛うじて八重根だけがダイビングができる状態だ。

まぁ~うねっているけど、いつもの冬の八重根ですけどね。

海の中の方が快適かも。相変わらず夏に見られるウミウシも多く、季節感を感じさせない。

そうそうセナキルリスズメの幼魚がやたらと目に付く。秋の水温が安定していたせいか、繁殖時期が長引いたのかな。

目に付くと言えばアオウミガメも多すぎ。水面に顔をつけたらアオウミガメに出くわすくらいだ。

今体験ダイビングしたら100%の確率で見れるね。今日参加した方も5秒でアオウミガメだったようです。

写真はカメラレンタルで撮影したゲストの写真です。初めてだというのにお上手でしたよ。

by44

八重根のトウモンウミコチョウも大きい子でした。

キスジカンテンウミウシ、交接中でした。


天気     曇り時々雨
風向き      西の風 4~5
最高気温   11.4℃
最低気温     6.7℃
注意報/警報  強風・波浪 注意報
透明度    25m~
水 温    21℃
服 装    5mmツーピース+フードベスト、ロクハン、ドライ