3回目のパラオ

3回目と言っても、前回は2006年と2007年。なんと10年ぶりのパラオツアーに言ってきました。お世話になったのは、いつものデイドリームさん。町の中の雰囲気も、スーパーの品ぞろえも、夜ごはんを食べに行く居酒屋も、10年前と何も変わらず。そしてショップの雰囲気も、ボートも、1日のスケジュールも全く同じ。代表の秋野さんだけは、やや丸くなったような。そして、サイパンでガイドしてくれた神村さんが、パラオの店長さんになっていて、秋野さんと同じくまん丸になっていらっしゃいました。

今回ガイドしてくれたのは、加藤さん。うちの加藤さんではありません。めちゃめちゃサカナに詳しいところは同じですが29歳のイケメンです。お世辞抜きにして、こんなにサカナに詳しい人にガイドsして頂いたのは、うちの加藤さんと西表の矢野さんを除けば、初めてです。もちろん、他にもサカナに詳しいガイドさんはいらっしゃいますが、私自信がそんなにたくさんの人にガイドしてもらったことが無いもので…。普通だったら認識すらしていないブダイたちの生息環境や見られる確率まで把握していらっしゃいましたよ。まだ29歳…将来、どんなガイドになるのか、楽しみを通り越して末恐ろしいくらいです。

オバサン的言わせて頂くと、「まだ、こんなに可愛いのに、すごいのねー」

IMG_6869

海の中の話しは、おいおいということで、さすがパラオ!
普段はお目にかかれない、有名なガイドさんたちと出会うことができました。まずは西表のラティークにいらっしゃる要さん。以前、バリツアー中、同じミンピリゾートで会ったことがありました。まだ日本では会ったことがないのにパラオで再会するだなんて。
要さんとは、もちろん年齢はだいぶ私が上ですが、誕生日が同じなのです。なんだか運命を感じるわ~。

IMG_6894

行く前からFBで「もしかしたらパラオで会えるじゃん?」と、連絡を取り合っていたのは、沖縄のてつ!さん。加藤さんと一緒に写真が撮りたいとおっしゃるので、「だったら2人も上半身は裸になってください」とお願いしました。筋肉対決、どうですか? やっぱり、てつ!さん、鍛えてますね~。

IMG_6899

こちらも行く前からFBでパラオにいることがわかっていたので、できたら会いたい!と、デイドリームの方にリクエストして連れて行ってもらいました。冬の間だけ、クルーズ船龍馬で働いているしほちゃん。屋久島のしげるさんところのスタッフです。私たちは「わーい、しほちゃんだー!!」と喜んで勝手に写真を撮っていましたが、しほちゃんの方は、私たちがどこの誰なのかがわかっていません。ちょっと当惑気味の笑顔です。

IMG_6884

もちろん、ダイビングも楽しかったですよ。
これからポイントマップとツアー通信の作成に取り掛かります。ゲストの皆さんの写真が大量にあるので、見るだけでも時間がかかりそう。頑張るぞー。

P2140671

カテゴリー: 旅先の散歩 | コメントは受け付けていません。

寒いけど春

ここ数日は八丈島でも10℃を下回る日が増え、寒い、寒いを連発していましたが、東京はもっと寒いんですね。今日の最低気温は都心でも2~3℃くらい? 私の実家方面では0℃まで下っていました。逆に海の中は徐々に水温が上がってきていて、今日のナズマドは21℃。
しかし、海だけでなく陸上も春の訪れを感じてか、ネコの鳴き声が頻繁に聞こえるようになり、ジョーさんを追い回すオスネコがレグルスの敷地内を徘徊するようになりました。もうちょっと気温が上がって、暖かい夜に追いかけっこすれば良いのに…。
水中でも、タコが交接していたり、ホシベニサンゴガニのペアが微笑ましい雰囲気だったり。きっと、これからいろんな幼魚もどんどん現れてくるんだろうなあって感じ。今年は黒潮が安定して八丈島周辺を流れてくれるようなので、楽しみ満載。

P1170600

ところで先日お伝えした、23日のオープニングパーティー、ほぼ満員となりました。
天気予報を見ると、その日の都内の最低気温は0℃ !? ビックリです。どんな格好をして上京すれば良いのでしょうか。体中にホカロン貼りまくるしかないかしら?
ご出席予定の皆さんも、暖かくしておいでくださいね。

カテゴリー: 島の水中散歩 | コメントは受け付けていません。

23日はお暇ですか?

前回お伝えしたように、年初5日から2月末までの予定で、溝の口のFU-KUにて写真展を開催しております。
居酒屋ですから飲みに行って頂ければいつでもご覧になれるのですが、この期間中にレグルスのオフ会を2回開催する予定です。1回目は1月23日土曜日。2回目は2月16日火曜日。1回目の方は出展してくださったゲストを中心にお誘いしたかったので公表していなかったのですが、現時点でまだ数名分のお席が空いております。時間は6時から。ご都合の付く方、是非遊びにおいでください。先着順で定員になり次第締め切らせて頂きますので、いらっしゃれる方は早めにご連絡くださいね。
もちろん2月16日の方は、まだかなり席に余裕があります。平日ですが、立ち寄れる方は是非!
八丈島に来たことのない方も大歓迎です。八丈島に行けば、こんな写真が撮れるんだ~? と調査がてら、おいでください。

ちなみに、今日八重根で撮った1枚。
いろんな方のブログに、ウミシダに住みつくウバウオはよく登場していますが、それ以外のウバウオは認知度が低いように思います。身体の柄がステキだと思うのですが。

P1130066

写真展の模様は今月10日発売の月刊ダイバーにも紹介されました。
こちらも是非ご覧くださいませ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カテゴリー: 島の水中散歩 | コメントは受け付けていません。

2016スタート

ちょっと遅くなっちゃいましたけど、皆様明けましておめでとうございます。
振り返ってみると昨年末の12月の更新はたった1回だけ。この調子でいくと、今年は何回更新できることやら。どうか気長にお付き合いくださいませ。

ところで、レグルスのスタートは1月1日のファンダイビング&HotけNightから。今年は暖冬のおかげで風が緩く、お天気に関係なく海況はまずまずといった感じ。八重根はもちろん、既に初ナズに潜ることができています。そして忘れてはいけないのがコチラ。レグルスは、これなくして元旦を迎えられません。昨年ついに干支を一巡し、今年から二巡目に突入いたしました。

Jpeg

一体、いつまで続くのでしょう? 金額はたいしたことありませんが、毎年頂いているお手製のお年玉袋。ずっと中身もそのままで保管してあります。そのうちプレミアムがついて中身の金額よりも高く売れたりしないかな~?? なんて。

それから、はちじょうじまTodayでもお知らせしていますが、本日より「八丈島 みんなの写真展」が開催されております。場所は溝の口駅の近くにある沖縄料理レストランのFU-KU。今ではすっかりダイバー御用達の店になっていますね。今日から約2ヶ月間、15名のレグルス・ゲストが八丈島で撮った写真を展示して頂いております。是非、飲みに、食べに、見に行ってくださいね。
「行ってきましたよ~」という、ご報告も大歓迎です。
できれば、また来年も同じ時期に開催してほしい!!と思っているので、今年いらっしゃるご予定の皆さん、そのつもりで良い写真をいっぱい撮ってくださいね!

ポスター3小

ちなみに、このポスターの写真はボートダイビングに出かけた時に私が撮ったもの。だから写っているのは私ではなく、加藤さんと昇太君と、ゲストの方です。ガッツポーズをしているのは、念願のマダラハナダイが撮れたから。今年は、どんなアイドルが登場するのか、楽しみです。

カテゴリー: 島の散歩, 島の水中散歩 | コメントは受け付けていません。

TG-3その後

先日大水没して、オーリングを交換したTG-3。翌日は特に問題なく八重根で2本遊べました。1本目はサメを追いかけ、2本目はクマケロやレンテンの幼魚を相手に粘り、何の問題もありませんでした。そして今日はナズマド2本。まずはジャパピグを顕微鏡モードで撮るべし!と、壁に張り付くこと2~30分。この時、ハウジングのOKボタンが押せないことに気が付きました。なんだか少し歪んでいるようで、まるでバネが効かず、びくともしません。でもOKボタンって、別に水中で使えなくてもそれほど困らず、気にせず撮り続けていました。それよりも、突然やってきた同業の梅ちゃんがすっ飛んできて、「ザトウつうかしました」スレートを見せ、一生懸命沖合を指すではありませんか。そこで私が沖へ出たところでザトウが戻ってくれるわけはないとわかってはいたのですが、何となく沖へ出てしまい、はるかかなたから聞こえるザトウの声を聴き、ハウジングの調子の悪いことなど忘れてしまっていました。
ところが2本目、エントリー直後からハウジングの内側が曇りだし…、あ~、そう言えばOKボタンがNGになってたんだっけ~と思いだしたのです。
店に戻ってからよく見てみると、OKボタンは少し斜めに押し込まれて、ちょっと引っかかって押せなくなっていただけでした。中も別に水没しているという感じではなく。ただ、ボタンは完全に元通りになってはおらず、少しひん曲がっちゃった感じ。これは今後水没の原因となるのでしょうか? 今、新品のハウジングは23000円前後。もし修理やオーバーホールに出したら、きっと12000円前後。悩むわ~。できればこのまま無事にやり過ごしたい。ということで、今晩ウェイトを中に入れて桶に沈めてこうかと、考え中。

PC020277

八重根のサメ・フィーバー、今度はザトウ・フィーバーとなるかも知れません。

PB300013

2~3mのサメでもビックリなのに、10mもあるようなザトウに遭遇したらビックリし過ぎて気を失いそうです。

カテゴリー: 島の水中散歩 | コメントは受け付けていません。