「 フィッシュウォッチング 」一覧

おかえりじゃん♪

昨夜、急にじゃんから「今夜の船で帰りまーす」と連絡が入り、今朝「ただいまー」と帰ってきました。全然久しぶり感なし。なんだかタイムスリップしたような気がしました。じゃんは休暇中、居酒屋でちょこっとバイトして、そのお金で友達と飲んで、ダイビングは一切せず、楽しく過ごしていたそうです。帰ってきて早々、このブランクを取り戻すべく、八重根に潜りに出かけていましたよ。

それとは別に、今日もおさかな好きのゲストさん。3本八重根で、いろんなものを撮っていただきました。昨日の写真も数枚混ざっていますが、ものすごい数です。

まずは、貝を持つウミウシのシリーズ。あれ? おさかな好きじゃないんでしたっけ??
人気種ですから、一応。
ちょっと色白ですがベニヤカタ。

とーってもレアなクロスジシボリ。

定番のベニシボリ。

さて、やっとサカナです。まずはハゼから。
八重根で長く見られているペガススベニハゼ。

ハゼ好きな人でも、あまり興味を持たれることのないカタボシオオモンベニハゼ。ほとんどの人が気にしないと思いますが、胸びれの付け根の近くにある黄色い斑点がチャームポイント。

お次はカサゴシリーズ。石ころのようなサツマカサゴ。

枯れ葉のようなハダカハオコゼ。

さらにおさかないろいろ。こちらも長く見られているウミテング。きれいにひれが広がっていますね。

今日は雨が降らないと思っていたのに、いきなり土砂降り。一時、雹も降りました。あまりにも急な大雨だったので、道路が冠水しそうなほど。明日も予報は曇りなんだけど、なんだか怪しいなあ。
それより、そろそろナズマドが凪そうな?? いやいや、これも明日になってみないとわかりまへん。

天気     曇りの予報だったのに雨
風向き    西北西 のち 北   風力 3~4
最高気温   12.6℃
最低気温   7.3℃
注意報/警報   波浪 雷 注意報
透明度    25m
水 温    19℃
服 装    ロクハン、ドライ


貸し切りフィッシュウォッチング

どっかのテレビ番組が「この3連休、感染者ゼロの八丈島に観光客が殺到」していたと伝えていたそうです。いったい、殺到した人たちは、どこにいらっしゃったんでしょうか? 空港の駐車場が満車で道路が渋滞しているとか、東海汽船の待合所に人が入り切れなくて底土海岸にあふれ出しているとか、レグルス前の通りがごった返しているとか、そういうの全然見かけてませんけど。一度で良いから、観光客が殺到している八丈島を見てみたいです。できればプラスの理由が良いですね。

今日は、夏にいらっしゃったゲストが2度目のご来店。船でいらっしゃったので港へ迎えに行ったのですが、降りてきたのは数えられるほど。八丈島は、いつも通りのオフシーズン。安定したガラガラぶりです。

そのゲストと一緒に底土デー。経験本数はまだまだこれからですが、とてもサカナに詳しい方なので、サカナ中心で撮っていただきました。

ちょっと、こちらを気にしているシマキンチャクフグ。

時々、触れそうなくらい近くに寄れちゃうハクセイハギ。

ヌノサラシ、ひれ全開。ひれ・・・赤いのね。

底土の定番、テングダイ。

今日もクジラが気になって、沖に行っちゃったそうです。でも、そんな簡単に会えるもんじゃないわよね。

明日は北風の予報、寒くなりそう。でも八重根に入れるかな?

 

天気     雨のちくもり
風向き    南西 のち 北東  風力 5~6 のち 3~4
最高気温   17.5℃
最低気温   13.2℃
注意報/警報   波浪 雷 注意報
透明度    20m
水 温    19℃
服 装    5mmツーピース+ベスト、ロクハン、ドライ


今日も魚メインのウミウシで箸休め

今日は冷え込みましたね~。皆さん、ご無事でしょうか。八丈島でも珍しく霜注意報が出ていますが、実際に霜が下りることはなく、代わり?にバリバリと雹が降っていました。朝も寒かったけど、どんどん気温が下がっていって、最低気温を記録したのは午後の2時半。だからと言って、このまま下がり続けて夜は凍るような寒さになるわけではないところが、八丈島の良いところ・・・。 このまま明日の朝まで5℃前後で推移しそうです。

結局、日中は都区内とあまり変わらない寒さなのですが、今日は頑張って3本。八重根でフィッシュウォッチング時々ウミウシ・エビカニしてきました。カメラはTG-5で外部ストロボも付けているのですが、あえてライト撮影にもチャレンジ。ストロボで撮った写真よりも全体に光が回って、柔らかい雰囲気に仕上がっています。どれがストロボでどれがライトか、わかります~?

空飛ぶブダイベラ
よくぞピントが合いましたね。

撮りやすそうに見えて、実は難しいウミテング。水底をくるくる回って逃げ回ります。

こちらは本当に撮りやすいペガススベニハゼ。どんだけ近寄っても動きません。

ハナゴイ、きれい。ピントばっちり。

そして、今日も少しだけウミウシ。昨日はコンシボリだったので今日はベニシボリ。

ワライヤドリエビは、良いアングルですね。

明日から冬型の気圧配置が緩んで、やっと少しずつ暖かくなってきそうな感じ。
あったかくなってくれたら嬉しいけど、、、既に花粉症の予感も。困ったなあ。

天気     くもり 時々 雹
風向き    西北西  風力 3~4
最高気温   10.2℃
最低気温   4.5℃
注意報/警報  波浪・雷・霜 注意報
透明度    25m
水 温    19℃
服 装    5mmツーピース+ベスト、ロクハン、ドライ


ウミウシ一休み

昨年から毎日、毎日、飽きもせず、朝から晩まで描き続けていたウミウシのイラスト。なんとその数1200種を超え、もうあと少しで終わるそうです。よくテレビで、オリンピックを目指しているアスリートの方や、プロやプロを目指す音楽家の方々が、毎日何時間もの練習を何年も続けてきたという話をドキュメンタリーで放映していたりしますが、隣に座っている方の集中力?継続力?も、なんというか、見ていてどう頑張っても真似できないわ~という、尊敬を通り越した異次元の世界を感じます。

そんなウミウシのお絵描きが、あと数日で終わりそうなところで、フィッシュウォッチングがリクエストのゲストが来てくださいました。これはちょうど良い気分転換♪というところで、八重根でダイビング。でも、今までの癖?? いや、オン・シーズンなもんで、フィッシュウォッチングしていても、やたらとウミウシが目についたそうです。

だから、写真にもちょっとウミウシが混ざってたりして。

今回、レグルスには2度目のご来店のまさゆきさんから頂きました!

撮るのが難しいはずのハタタテハゼ、てんこもり。水温が下がってくると姿を現さなくなるのですが、今のところまだまだ健在。

オオナガレカンザシからちらっと姿を見せているシロホシスズメダイ

ハダカハオコゼ、目がきらり

ウミウシですが、人気種ですから。ブルーが美しいですね。

明日も引き続きフィッシュウォッチング、どんな写真が撮れるでしょうか。お楽しみに~

天気     雨のち晴れ
風向き    西  風力 1~2
最高気温   11.4℃
最低気温   8.2℃
注意報/警報  強風・波浪注意報
透明度    25m
水 温    19℃
服 装    5mmツーピース+ベスト、ロクハン、ドライ